並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

ゆにばーす お笑いライブの検索結果1 - 6 件 / 6件

  • M-1グランプリ名物〝ピンクおばさん〟が語る「私の笑い声が目立つ理由」 - エンタメ - ニュース

    推し芸人と『M-1』に出場したピンクおばさん 『M-1』好きなら知らない人はいない"名物お笑いファン"ピンクおばさんに直撃インタビュー! 15年以上にわたる追っかけ遍歴、推し芸人との秘話、ネットで話題になった「笑い声」問題など、"ピンおば節"全開でお届けします。 * * * ■『KOC』決勝よりもお笑いライブ――お笑いライブに行くようになったきっかけは? 福田 2002年にテレビでタカアンドトシを見て、「すごく面白い人がいる!」と思ったんです。そこからですね。 ――20年以上ですか! 福田 でも、頻繁に通うようになったのは、小島よしおが大ブレイクした2007年頃からです。子供たちが「見たい!」と言い出して、親子で行くようになりました。ライブに行くと、ほかの若手のコから「次、このライブに来てください」と誘われるようになって。 ――年間何本ぐらい行くんですか? 福田 一番多かった年で800本近

      M-1グランプリ名物〝ピンクおばさん〟が語る「私の笑い声が目立つ理由」 - エンタメ - ニュース
    • 新宿ルミネthe よしもととアカシアのロールキャベツ - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

      こんばんは。 コツメの母さん。です。 コツメの母さん、久しぶりにルミネtheよしもとへ行ってきました。 私はお笑い芸人さんが大好きで昔から漫才やコントを見るのが好きなんです。 もしも私に莫大なお金があり、余生を過ごすなら… 平屋の小さな石造りの家で猫を飼いながらジャムを煮るおばあさんになるのもいいのですが、 お笑い小屋に杖をついて歩いていける距離に住み、毎日お笑いライブを見にいくおばあちゃんにもなりたい なんて思ったりします。 今日は一人で観覧です。 今日の出演者は豪華でしたよ! 博多華丸・大吉 野性爆弾 プラスマイナス GAG コマンダンテ インディアンス ゆにばーす コットン(ラフレクランから改名) オズワルド 久しぶりのルミネthe よしもとはコロナの感染者数が減っていることもあってとても混み合っていました。 チケットを発券するまではいつもと同じでしたが こういう追跡確認シートも書く

        新宿ルミネthe よしもととアカシアのロールキャベツ - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。
      • 『M-1』大穴・ランジャタイの魅力を分析 大スベりすら怖くない“勝ち確定”の強み

        奇妙奇天烈摩訶不思議、次の一手を誰も予想できないお笑いコンビ・ランジャタイが、“漫才日本一”を決める『M-1グランプリ2021』決勝戦へと進出した。その瞬間、2人を知るファンは皆「一体どうなっちゃうの」と頭の中がぐちゃぐちゃになっただろう。筆者もそのうちのひとりだ。 【写真】その他の写真を見る 同じくファイナリストになったのは、インディアンス、真空ジェシカ、モグライダー、ゆにばーす、ロングコートダディ、オズワルド、錦鯉、もも。2日の発表記者会見で、ロングコートダディ・堂前透が「週4ぐらいでお笑いライブに通っているファンが、高熱のときに見る夢みたいなメンバー」と表現したが、熱狂的なお笑いファンであればあるほど、その言葉に激しく同意しただろう。 ランジャタイがテレビ朝日系バラエティー『ロンドンハーツ』に出演した際、「地下芸人から地上に飛び出したモンスター」とのキャッチフレーズが付いていた。さま

          『M-1』大穴・ランジャタイの魅力を分析 大スベりすら怖くない“勝ち確定”の強み
        • ウエストランド井口と作家飯塚が語る「2022年9月のお笑い、どうだった?」 | 今月のお笑い 5本目

          ウエストランド井口と構成作家・飯塚大悟が、毎月のお笑い界の出来事を勝手に振り返る連載「今月のお笑い」。佳境に差し掛かる「キングオブコント」をはじめとした賞レースや、テレビの改編・特番、大反響の「シン・りょう」、爆笑問題のYouTube開始、オジンオズボーンの“終活”など、9月もさまざまな話題があった。常々「褒められない」と憤っている井口にブームの兆しも? この連載おなじみとなりつつあるモグライダーともしげ、きしたかの高野の名前も挙がった。 井口 「ダウンタウンDX」(読売テレビ)に出るってやつですね。(参考記事:「DX」ゴシップSPにウエストランド井口、みなみかわ、さらば森田、ラランドら)昨日は「マルコポロリ!」(関西テレビ)で「井口大好きクラブ」という収録がありました。 飯塚 井口くんの褒められツイートもプチバズリしてて。 井口 結局そのリプライでめちゃくちゃ悪口言われてましたけど……。

            ウエストランド井口と作家飯塚が語る「2022年9月のお笑い、どうだった?」 | 今月のお笑い 5本目
          • 人生初!「よしもとお笑いライブ」を見た - アラフォー、無職、うつ病主夫の “終わりなき旅”

            こんにちは、博士くんです。 先日、久々に東京に行ってきました。 年に何回も行けるわけではないので、事前に色々スケジュールを練っていました。 そして、運よく「よしもとお笑いライブ」のチケットが取れましたーーー! 今回のライブ会場は、ルミネ…ではなく、浅草! 出演者の豪華なこと豪華なこと! 「タカアンドトシ」「和牛」「銀シャリ」「トレンディエンジェル」「ジャングルポケット」「かまいたち」「ゆにばーす」…などなど。 (↑「などなど」にしちゃった方、ゴメンナサイ…汗) とにかく、テレビで見る人たちばかりなので、行く前からワクワクドキドキ! で、浅草公会堂に到着! 博士くん、浅草公会堂に到着 音楽ライブとか、お芝居は見た経験があったんですが、お笑いライブは人生で初めてでした。 実は、寝不足&目の疲れ&首と肩のコリを引っ提げての「満身創痍」の状態だったのですが、そんな辛さはどこへやら~。 ゲラゲラ笑っ

              人生初!「よしもとお笑いライブ」を見た - アラフォー、無職、うつ病主夫の “終わりなき旅”
            • タイタンライブエピグラフ まとめ(最終更新20240210) - スイッチオフ

              爆笑問題率いるお笑い事務所「タイタン」が2か月に一度、銀座の時事通信ホールで主催するタイタンライブ。現在は全国の映画館でも「タイタンシネマライブ」として見ることができます。 私が初めて行ったお笑いライブもタイタンライブでした。もう通い始めて10年になります。最近はずっと映画館で見ています。…え、10年?? 20周年の記念ライブにも、100回記念のライブにも行ってとにかく大好きなんですけれど、その中でも芸人さんの紹介として出番の前に小説の一節を流すエピグラフの演出が大好きで、ずっとメモして集めていました。この演出は太田さんが発案し、初期には自ら内容の選定まで関わっていたそうですが、現在エピグラフを決めているのは作家さんだそうです。 それで、4年前に画像としてまとめたり、その後追加をまとめたりしたのですが、 タイタンライブのエピグラフ、いっぱいたまった。個人的には三四郎、アルコ&ピース、鬼ヶ島

                タイタンライブエピグラフ まとめ(最終更新20240210) - スイッチオフ
              1