並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 31 件 / 31件

新着順 人気順

アウターライズ地震の検索結果1 - 31 件 / 31件

  • 2019-06-09 地震の予測マップ 国土地理院さんの地殻変動マップが変更になりました!今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測

    常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ・ 記事のアップは毎週、月曜・火曜・木曜・土曜の午前零時半頃になります。 ・ 防災科研さんから午前零時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行ないます、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です。 = 最新地震情報6月10日(M3.0以上、震度1以上)です = Yahooさん [4] より掲載(元データは [気象庁] さん)、マップ上★が震源位置 ★ 6月10日13時04分、宮古島近海でM3.6、深さ20km、震度1。 ★ 6月10日22時01分、鹿児島薩摩でM4.0、深さ160km、震度1。 ★ 6月10日22時12分、宮城沖でM4.1、深さ50km、震度2。 今日の地震解説: 国土地理院さんの地殻変動マップが変更になりました! * 国土地理院さんの地殻変動マップが形式変更されました。 大きな変更

      2019-06-09 地震の予測マップ 国土地理院さんの地殻変動マップが変更になりました!今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測
    • 2019-08-23 その2:福島沖M5.5検出のため感度を大幅にアップしました! 地震の予測マップ 24日の地震列島は石垣島近海と福島沖でM5.X, 宮城沖でM4.3とM3.9! 調査:日本海溝沿いの地震発生確率を調べておく! 本日の地震予測マップは? - 地震の予測マップと発震日予測

      常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ・ 地震予測マップは、毎日、午前零時半頃にアップしています ・ 防災科研さんから午前零時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行なっています、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です ここで [こよみの計算 - 国立天文台暦計算室] より: ・ 8月24日の月齢は22.5日 西進Dayです ・ 8月25日の月齢は23.5日 西進Dayです 千島海溝、日本海溝、南海トラフでM6.5以上の西進破壊による巨大地震は: ・ 赤マークで覆われている領域で、西進Dayに発生します ・ 青マークで覆われている領域で、東進Dayに発生します 相模トラフ、琉球海溝は分かりません、東進破壊、西進破壊、どちらも有り得ます 陸地直下型地震も、分かりません、規則性はありません = 最新地震情報8月24日(M3.0以上かつ震

        2019-08-23 その2:福島沖M5.5検出のため感度を大幅にアップしました! 地震の予測マップ 24日の地震列島は石垣島近海と福島沖でM5.X, 宮城沖でM4.3とM3.9! 調査:日本海溝沿いの地震発生確率を調べておく! 本日の地震予測マップは? - 地震の予測マップと発震日予測
      • 鎌田浩毅のホームページ

        新版 鎌 田 浩 毅 のホームページ Hiroki KAMATA’s  Home Page 2024年4月21日更新 2021年4月1日より京都大学名誉教授・京都大学レジリエンス実践ユニット特任教授に、 また2023年10月1日より京都大学経営管理大学院客員教授(レジリエンス経営科学研究寄附講座)および龍谷大学客員教授になりました。 メールアドレスが下記に変わりました kamata.hiroki.p01 [半角でアット] kyoto-u.jp 講演会・出演依頼・執筆依頼・監修依頼・対談依頼・技術指導・シンポジウム・取材とロケのお申し込みも、上記の電子メールへお願い致します。 [リモート講演会・オンライン授業・オンライン座談会もお引き受けします。 ZoomやWebexや電話会議サービスなど、全て対応できます。 このホームページの末尾に、主要な著書へのリンクがあります。] (講演会テーマのご参

        • 2019-05-25 地震の予測マップ 環太平洋火山帯とハワイ島ホットスポット!地震のショートショート解説【追記】イエローストーンを調べる! - 地震の予測マップと発震日予測

          常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! 記事のアップは毎週、火曜・木曜・土曜の午前零時半頃になります。 月曜日には、短い解説記事ショートショートをアップします。 = 最新地震情報5月26日(M3.0以上、震度1以上)です = Yahooさん [4] より掲載(元データは [気象庁] さん)、マップ上★が震源位置 ★ 5月26日09時11分、岐阜飛騨でM3.3、深さ10km、震度2。 ★ 5月26日09時26分、奄美大島北東沖でM4.5、深さ60km、震度1。 ★ 5月26日16時41分、ペルー北部でM8.0、深さ120km。描画範囲外  [Trimble(USA)グローバルTECマップ[5分毎]] で地震発生前後30分程度の電離層全電子数マップを見てみましたが、特に電子密度が濃い事はありませんでした ★ 5月26日16時59分、静岡西部でM3.4、深さ30km、震

            2019-05-25 地震の予測マップ 環太平洋火山帯とハワイ島ホットスポット!地震のショートショート解説【追記】イエローストーンを調べる! - 地震の予測マップと発震日予測
          • 2019-05-19 地震の予測マップ 南海トラフ巨大地震で発生する津波災害・要チェック学びの旅は東京へ!今日の地震解説【追記】新島・新島港での津波高と津波到達時間を参考例として追加! - 地震の予測マップと発震日予測

            常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! 記事のアップは毎週、火曜・木曜・土曜の午前零時半頃になります。 月曜日には、短い解説記事ショートショートをアップします。 = 最新地震情報5月20日(M3.0以上、震度1以上)です = Yahooさん [4] より掲載(元データは [気象庁] さん)、マップ上★が震源位置 ★ 5月20日07時49分、千葉南東沖でM3.9、深さ10km、震度3。非常に浅く、北アメリカプレート地殻内の地震と思われます ★ 5月20日15時25分、宮城沖でM3.3、深さ60km、震度1。アフタースリップ起因・スラブ内地震 今日の地震解説: 南海トラフ巨大地震で発生する津波災害・要チェック学びの旅は東京へ!【追記】新島・新島港での津波高と津波到達時間を参考例として追加!... 下段にあります * 気象庁さんのサイト [気象庁|南海トラフ地震について

              2019-05-19 地震の予測マップ 南海トラフ巨大地震で発生する津波災害・要チェック学びの旅は東京へ!今日の地震解説【追記】新島・新島港での津波高と津波到達時間を参考例として追加! - 地震の予測マップと発震日予測
            • 2019-08-18 地震の予測マップ 19日の地震列島は佐賀,茨城でM3.X! 調査:日本海溝東側の津波地震とアウターライズ地震を調べる! 本日の地震予測マップは? - 地震の予測マップと発震日予測

              常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ・ 地震予測マップは、毎日、午前零時半頃にアップしています ・ 防災科研さんから午前零時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行なっています、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です ここで [こよみの計算 - 国立天文台暦計算室] より: ・ 8月19日の月齢は17.5日 西進Dayです ・ 8月20日の月齢は18.5日 西進Dayです 千島海溝、日本海溝、南海トラフでM6.5以上の西進破壊による巨大地震は: ・ 赤マークで覆われている領域で、西進Dayに発生します ・ 青マークで覆われている領域で、東進Dayに発生します 相模トラフ、琉球海溝は分かりません、東進破壊、西進破壊、どちらも有り得ます 陸地直下型地震も、分かりません、規則性はありません = 最新地震情報8月19日(M3.0以上かつ震

                2019-08-18 地震の予測マップ 19日の地震列島は佐賀,茨城でM3.X! 調査:日本海溝東側の津波地震とアウターライズ地震を調べる! 本日の地震予測マップは? - 地震の予測マップと発震日予測
              • 2019-06-18 地震の予測マップ 6月19日以降、地震の予測感度をアップさせています! - 地震の予測マップと発震日予測

                常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ・ 記事のアップは毎週、月曜・火曜・木曜・土曜の午前零時半頃になります。 ・ 防災科研さんから午前零時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行ないます、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です。 = 最新地震情報6月19日(M3.0以上、震度1以上)です = Yahooさん [4] より掲載(元データは [気象庁] さん)、マップ上★が震源位置 ★ 6月19日00時07分、山形沖でM3,3、深さ10km、震度1。この日、計3回のM3.X。 ★ 6月19日00時57分、新潟下越沖でM4.1、深さ10km、震度4。この日、計4回のM4.XとM3.X。 ★ 6月19日05時00分、茨城沖でM3.4、深さ50km、震度2。 ★ 6月19日05時04分、千葉東方沖でM3.5、深さ20km、震度1。 ★ 6月

                  2019-06-18 地震の予測マップ 6月19日以降、地震の予測感度をアップさせています! - 地震の予測マップと発震日予測
                • 2020-06-07 地震の予測マップとヒストグラム 8日の地震列島は、茨城南部でM3.8,震度2の1件のみ! 解説:アウターライズ地震とは、そして37年後の恐怖! - 地震の予測マップと発震日予測

                  常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ⚫ 防災科研さんから午前0時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行なっています、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です 各領域の時系列データは排他的にして重複を排除しており、西域が南海トラフ監視領域を100%包含するので最も優先度が高く、順に以下の如くです ⚫ 西域_時系列:西域そのものであり、フィリピン海プレートの影響直接 ⚫ 中域_時系列:中域から西域を除き、日本海溝から太平洋プレートの影響直接 ⚫ 東域_時系列:東域から中域を除き、千島海溝から太平洋プレートの影響直接 = 最新地震情報6月8日(M3.0以上かつ震度1以上)です = Yahooさん [4] より掲載(元データは [気象庁] さん)、マップ上黒枠緑印 ⚫ が震源位置 ⚫ 8日00時17分、茨城南部でM3.4、深さ50km、震

                    2020-06-07 地震の予測マップとヒストグラム 8日の地震列島は、茨城南部でM3.8,震度2の1件のみ! 解説:アウターライズ地震とは、そして37年後の恐怖! - 地震の予測マップと発震日予測
                  • 2019-06-17 修正版速報! 地震の予測マップ 6月18日22時22分、山形沖でM6.8、深さ10km、震度6強、予測感度をアップし救急マーク上で発生!  - 地震の予測マップと発震日予測

                    常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! = 最新地震情報 = Yahooさん [4] より掲載(元データは [気象庁] さん)、マップ上★が震源位置 ★ 6月18日22時22分、山形沖でM6.8、深さ10km、震度6強。 津波注意報は解除されました。 [津波情報 - Yahoo!天気・災害] 深さ10kmという事で、断層による北アメリカプレート地殻の陸地直下型地震です。 全く予測されていない場所で発生しましたので、予測感度をアップさせ、救急マークにて予測できるようにプログラム修正しました。 M6.8という事で他の地震を誘発させる危険があり、2−3日は同程度の地震に注意です! 尚、感度をアップさせたので全体的に救急マークが増えています、特に北関東、まぁこれは止むを得ません。 南海トラフ周辺で救急マークが増えていない事がせめてもの慰めか、と。 = 以下、2019-06

                      2019-06-17 修正版速報! 地震の予測マップ 6月18日22時22分、山形沖でM6.8、深さ10km、震度6強、予測感度をアップし救急マーク上で発生!  - 地震の予測マップと発震日予測
                    • 2019-06-04 地震の予測マップ 本日は小笠原諸島の地震予測マップを表示します!今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測

                      常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ・ 記事のアップは毎週、月曜・火曜・木曜・土曜の午前零時半頃になります。 ・ 防災科研さんから午前零時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行ないます、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です。 = 最新地震情報6月5日(M3.0以上、震度1以上)です = Yahooさん [4] より掲載(元データは [気象庁] さん)、マップ上★が震源位置 ★ 6月5日06時09分、福島沖でM4.2、深さ10km、震度2。北アメリカプレート地殻内地震 ★ 6月5日09時15分、奄美大島北東沖でM3.4、深さ60km、震度1。 ★ 6月5日10時27分、十勝南部でM3.9、深さ60km、震度1。 ★ 6月5日18時12分、茨城沖でM3.1、深さ40km、震度1。 今日の地震解説: 本日は小笠原諸島の地震予測マップ

                        2019-06-04 地震の予測マップ 本日は小笠原諸島の地震予測マップを表示します!今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測
                      • 2019-05-23 緊急速報 地震の予測マップ 5月25日15時20分、千葉南部でM5.1、深さ40km、震度5弱、赤い救急マーク上!【追記】あり! - 地震の予測マップと発震日予測

                        常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! = 緊急速報 = Yahooさん [4] より掲載(元データは [気象庁] さん)、マップ上★が震源位置 ★ 5月25日15時20分、千葉南部でM5.1、深さ40km、震度5弱、赤い救急マーク上。フィリピン海プレート・スラブ内地震です 【追記 05_25 16:55】 スラブ内地震であって、プレート境界地震ではありませんから、この地震が直ちに巨大地震に連動する事はないと思います。 またM5.1と比較的小さな地震ですので、周囲の地震を誘発するような前震となる事もありません。 但し、現在、関東地方は救急マークが出たり消えたりと不安定な状態が続いており、今後、しばらくは救急マーク上における同程度の地震に注意が必要です。 = 以下、2019-05-23迄データ1年分による本日の地震の予測マップ = 赤マークは東進圧力、青マークは西進

                          2019-05-23 緊急速報 地震の予測マップ 5月25日15時20分、千葉南部でM5.1、深さ40km、震度5弱、赤い救急マーク上!【追記】あり! - 地震の予測マップと発震日予測
                        • 第2の東日本大震災が来る!3・11を予測した研究所が「アウターライズ地震」を警告、28メートル超の巨大津波も - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                          第2の東日本大震災が来る!3・11を予測した研究所が「アウターライズ地震」を警告、28メートル超の巨大津波も ライフ・マネー 投稿日:2023.03.19 06:00FLASH編集部 《伊勢から半径160kmの地震前兆反応を捉えています 2021年12月8日から反応が出てきました南海トラフ地震のカウントダウンが始まったと考えられます》 3月5日、ツイッターにこう投稿したのは地震予知をおこなう「麒麟地震研究所」(三重県伊勢市)だ。 同研究所の山村賢司所長(74)が、予知の仕組みを語る。 「地震の際、断層に圧力が加わると、電磁波のノイズが発生することは証明されています。それなら、ノイズを測定すれば地震予測できる。現在、測定範囲が異なる5台の観測機でノイズを捉えています」 【関連記事:4月19日の福島県地震が的中…「麒麟地震研究所」が捉えた「M8超」級の前兆ノイズ】 山村氏はそれぞれの観測機が収

                            第2の東日本大震災が来る!3・11を予測した研究所が「アウターライズ地震」を警告、28メートル超の巨大津波も - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                          • 2019-06-23 地震の予測マップ 日本海にユーラシアと北米のプレート境界ラインを設定しました!今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測

                            常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ・ 記事のアップは毎週、月曜・火曜・木曜・土曜の午前零時半頃になります。 ・ 防災科研さんから午前零時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行ないます、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です。 = 最新地震情報6月24日(M3.0以上、震度1以上)です = Yahooさん [4] より掲載(元データは [気象庁] さん)、マップ上★が震源位置 ★ 6月24日09時11分、千葉南東沖でM5.5、深さ60km、震度4。 ★ 6月24日11時54分、インドネシア付近でM7.5、深さ220km。描画範囲外 ★ 6月24日09時11分、千葉南東沖でM3.3、深さ60km、震度1。 ★ 6月24日13時41分、千葉北西部でM3.5、深さ80km、震度1。 ★ 6月24日19時22分、伊豆半島東方沖でM4.1

                              2019-06-23 地震の予測マップ 日本海にユーラシアと北米のプレート境界ラインを設定しました!今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測
                            • 2019-05-28 地震の予測マップ ハワイ島ホットスポットと太平洋プレートの動き、海底模様の不思議!今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測

                              常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! 記事のアップは毎週、火曜・木曜・土曜の午前零時半頃になります。 月曜日には、短い解説記事ショートショートをアップします。 = 最新地震情報5月29日(M3.0以上、震度1以上)です = Yahooさん [4] より掲載(元データは [気象庁] さん)、マップ上★が震源位置 ★ 5月29日23時09分、釧路中南部でM3.5、深さ140km、震度1。 今日の地震解説: ハワイ島ホットスポットと太平洋プレートの動き、海底模様の不思議! * まず移動する太平洋プレートの動きを、移動しないハワイ島ホットスポットが海底に記録している内容です。 Wiki [Hawaiian–Emperor seamount chain - Wikipedia] と [天皇海山群 - Wikipedia] より(図中の説明は私): この海山列島は、北端はカ

                                2019-05-28 地震の予測マップ ハワイ島ホットスポットと太平洋プレートの動き、海底模様の不思議!今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測
                              • 2019-06-02 地震の予測マップ 本日は南西諸島の地震予測マップを表示します!今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測

                                常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ・ 記事のアップは毎週、月曜・火曜・木曜・土曜の午前零時半頃になります。 ・ 防災科研さんから午前零時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行ないます、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です。 = 最新地震情報6月3日(M3.0以上、震度1以上)です = Yahooさん [4] より掲載(元データは [気象庁] さん)、マップ上★が震源位置 ★ 6月3日01時57分、安芸灘でM3.2、深さ10km、震度2。 ★ 6月3日16時45分、宮城沖でM3.6、深さ50km、震度1。アフタースリップ起因・太平洋プレートスラブ内地震 ★ 6月3日21時04分、長野南部でM3.2、深さ10km、震度2。 今日の地震解説: 本日は南西諸島の地震予測マップを表示します * 本日は、月一回の南西諸島における6km地

                                  2019-06-02 地震の予測マップ 本日は南西諸島の地震予測マップを表示します!今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測
                                • 2019-06-08 地震の予測マップ 南海トラフ巨大地震で発生する津波災害・要チェック学びの旅は豊後水道へ!今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測

                                  常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ・ 記事のアップは毎週、月曜・火曜・木曜・土曜の午前零時半頃になります。 ・ 防災科研さんから午前零時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行ないます、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です。 = 最新地震情報6月9日(M3.0以上、震度1以上)です = Yahooさん [4] より掲載(元データは [気象庁] さん)、マップ上★が震源位置 ★ 6月9日05時33分、岩手沖でM4.0、深さ50km、震度2。 ★ 6月9日09時26分、宮城沖でM3.8、深さ60km、震度2。 今日の地震解説: 南海トラフ巨大地震で発生する津波災害・要チェック学びの旅は豊後水道へ! * 気象庁さんのサイト [気象庁|南海トラフ地震について | 南海トラフ地震発生で想定される震度や津波の高さ] より、南海トラフ巨大地

                                    2019-06-08 地震の予測マップ 南海トラフ巨大地震で発生する津波災害・要チェック学びの旅は豊後水道へ!今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測
                                  • 2020-07-28 地震の予測マップと発震日予測 29日の地震列島は、茨城沖でM4.6, 震度3! 解説:千島海溝のアウターライズ地震M5.0震度1未満は、オレンジマークで位置予測できない場合がある! - 地震の予測マップと発震日予測

                                    常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ⚫ 防災科研さんから午前0時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行なっています、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です 各領域のデータは排他的にして重複を排除しており、西域が南海トラフ監視領域を100%包含するので最も優先度が高く、順に以下の如くです ⚫ 西域:西域長方形そのものであり、フィリピン海プレート影響領域 ⚫ 中域:中域長方形から西域を除く、日本海溝から太平洋プレート影響領域 ⚫ 東域:東域長方形から中域を除く、千島海溝から太平洋プレート影響領域 = 最新地震情報7月29日(M3.0以上かつ震度1以上)です = Yahooさん [4] より掲載(元データは [気象庁] さん)、マップ上黒枠緑印 ⚫ が震源位置 ⚫ 29日05時16分、宮崎北部山沿いでM3.8、深さ100km、震度2 

                                      2020-07-28 地震の予測マップと発震日予測 29日の地震列島は、茨城沖でM4.6, 震度3! 解説:千島海溝のアウターライズ地震M5.0震度1未満は、オレンジマークで位置予測できない場合がある! - 地震の予測マップと発震日予測
                                    • 2019-06-06 地震の予測マップ 気象庁地震火山部発表:南海トラフ地震関連解説情報・06-07!今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測

                                      常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ・ 記事のアップは毎週、月曜・火曜・木曜・土曜の午前零時半頃になります。 ・ 防災科研さんから午前零時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行ないます、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です。 = 最新地震情報6月7日(M3.0以上、震度1以上)です = Yahooさん [4] より掲載(元データは [気象庁] さん)、マップ上★が震源位置 ★ 6月7日08時43分、茨城沖でM3.9、深さ40km、震度2。 ★ 6月7日11時58分、福島沖でM4.3、深さ30km、震度1。 ★ 6月7日19時08分、茨城沖でM4.0、深さ20km、震度2。 今日の地震解説: 気象庁地震火山部発表:南海トラフ地震関連解説情報・06-07! 6月7日第20回南海トラフ沿いの地震に関する評価検討会が行われ、同日、気象

                                        2019-06-06 地震の予測マップ 気象庁地震火山部発表:南海トラフ地震関連解説情報・06-07!今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測
                                      • 2019-08-17 地震の予測マップ 18日の地震列島は新潟沖でM4.4, 釧路沖,宮城沖でM3.X! 調査:10日間の列島中域赤マーク群を比較し過去地震を調べる! 本日の地震予測マップは? - 地震の予測マップと発震日予測

                                        常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ・ 地震予測マップは、毎日、午前零時半頃にアップしています ・ 防災科研さんから午前零時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行なっています、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です ここで [こよみの計算 - 国立天文台暦計算室] より: ・ 8月18日の月齢は16.5日 西進Dayです ・ 8月19日の月齢は17.5日 西進Dayです 千島海溝、日本海溝、南海トラフでM6.5以上の西進破壊による巨大地震は: ・ 赤マークで覆われている領域で、西進Dayに発生します ・ 青マークで覆われている領域で、東進Dayに発生します 相模トラフ、琉球海溝は分かりません、東進破壊、西進破壊、どちらも有り得ます 陸地直下型地震も、分かりません、規則性はありません = 最新地震情報8月18日(M3.0以上かつ震

                                          2019-08-17 地震の予測マップ 18日の地震列島は新潟沖でM4.4, 釧路沖,宮城沖でM3.X! 調査:10日間の列島中域赤マーク群を比較し過去地震を調べる! 本日の地震予測マップは? - 地震の予測マップと発震日予測
                                        • 2019-05-23 地震の予測マップ 南海トラフは地震空白域なのか?今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測

                                          常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! 記事のアップは毎週、火曜・木曜・土曜の午前零時半頃になります。 月曜日には、短い解説記事ショートショートをアップします。 = 最新地震情報5月24日(M3.0以上、震度1以上)です = Yahooさん [4] より掲載(元データは [気象庁] さん)、マップ上★が震源位置 ★ 5月24日04時19分、岐阜美濃中西部でM3.0、深さ10km、震度1。 ★ 5月24日12時40分、埼玉北部でM4.2、深さ110km、震度3。スラブ内地震 ★ 5月24日04時19分、奈良でM3.8、深さ60km、震度1。フィリピン海プレートスラブ内地震 今日の地震解説: 南海トラフは地震空白域なのか? * 過去の南海トラフ巨大地震では前震が見られなかった、という事実があり、果たして、南海トラフ領域は地震空白地帯なのか?という疑問が湧いて来ます。

                                            2019-05-23 地震の予測マップ 南海トラフは地震空白域なのか?今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測
                                          • 2020-06-11 地震の予測マップとヒストグラム 12日の地震列島は、日向灘でM4.2, 震度3! 解説:地震予知・ラドンの空気中濃度を測定した神戸薬科大学さんのサイトが見つかりました! - 地震の予測マップと発震日予測

                                            常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ⚫ 防災科研さんから午前0時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行なっています、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です 各領域の時系列データは排他的にして重複を排除しており、西域が南海トラフ監視領域を100%包含するので最も優先度が高く、順に以下の如くです ⚫ 西域_時系列:西域そのものであり、フィリピン海プレートの影響直接 ⚫ 中域_時系列:中域から西域を除き、日本海溝から太平洋プレートの影響直接 ⚫ 東域_時系列:東域から中域を除き、千島海溝から太平洋プレートの影響直接 = 最新地震情報6月12日(M3.0以上かつ震度1以上)です = Yahooさん [4] より掲載(元データは [気象庁] さん)、マップ上黒枠緑印 ⚫ が震源位置 ⚫ 12日02時09分、根室半島南東沖でM4.0、深さ6

                                              2020-06-11 地震の予測マップとヒストグラム 12日の地震列島は、日向灘でM4.2, 震度3! 解説:地震予知・ラドンの空気中濃度を測定した神戸薬科大学さんのサイトが見つかりました! - 地震の予測マップと発震日予測
                                            • 2019-05-21 地震の予測マップ 南海トラフ巨大地震で発生する津波災害・要チェック学びの旅は千葉へ!今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測

                                              常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! 記事のアップは毎週、火曜・木曜・土曜の午前零時半頃になります。 月曜日には、短い解説記事ショートショートをアップします。 = 最新地震情報5月22日(M3.0以上、震度1以上)です = Yahooさん [4] より掲載(元データは [気象庁] さん)、マップ上★が震源位置 ★ 5月22日18時21分、茨城北部でM3.5、深さ60km、震度1。アフタースリップ起因・スラブ内地震 今日の地震解説: 南海トラフ巨大地震で発生する津波災害・要チェック学びの旅は千葉へ! * 気象庁さんのサイト [気象庁|南海トラフ地震について | 南海トラフ地震発生で想定される震度や津波の高さ] より、南海トラフ巨大地震の最高津波高の図です。 「駿河湾~愛知県東部沖」と「三重県南部沖~徳島県沖」に「大すべり域+超大すべり域」を2箇所設定した場合の津波

                                                2019-05-21 地震の予測マップ 南海トラフ巨大地震で発生する津波災害・要チェック学びの旅は千葉へ!今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測
                                              • 2019-06-20 地震の予測マップ 6月18日発生の山形沖M6.7地震震央は、主要活断層ではなく日本海東縁変動帯(ひずみ集中帯)でした! - 地震の予測マップと発震日予測

                                                常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ・ 記事のアップは毎週、月曜・火曜・木曜・土曜の午前零時半頃になります。 ・ 防災科研さんから午前零時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行ないます、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です。 = 最新地震情報6月21日(M3.0以上、震度1以上)です = Yahooさん [4] より掲載(元データは [気象庁] さん)、マップ上★が震源位置 ★ 6月21日05時33分、山形沖でM4.1、深さ10km、震度3。 ★ 6月21日12時41分、北海道浦河沖でM3.7、深さ60km、震度1。 * 6月18日22時22分に山形沖で発生したM6.7深さ14kmが予測出来なかった為、プログラムを修正し、予測感度をアップしています(6月19日以降)。 結果、山形沖のM6.8は予測可能となりましたが、全体的に救

                                                  2019-06-20 地震の予測マップ 6月18日発生の山形沖M6.7地震震央は、主要活断層ではなく日本海東縁変動帯(ひずみ集中帯)でした! - 地震の予測マップと発震日予測
                                                • 2019-06-15 地震の予測マップ 南海トラフ巨大地震で発生する津波災害・要チェック学びの旅は宮崎へ!今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測

                                                  常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ・ 記事のアップは毎週、月曜・火曜・木曜・土曜の午前零時半頃になります。 ・ 防災科研さんから午前零時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行ないます、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です。 = 最新地震情報6月16日(M3.0以上、震度1以上)です = Yahooさん [4] より掲載(元データは [気象庁] さん)、マップ上★が震源位置 ★ 6月16日07時55分、ニュージーランド付近でM7.4、描画範囲外。 ★ 6月16日11時53分、茨城沖でM3.3、深さ40km、震度1。 ★ 6月16日14時18分、宮城沖でM3.6、深さ50km、震度1。 今日の地震解説: 南海トラフ巨大地震で発生する津波災害・要チェック学びの旅は宮崎へ! * 気象庁さんのサイト [気象庁|南海トラフ地震について

                                                    2019-06-15 地震の予測マップ 南海トラフ巨大地震で発生する津波災害・要チェック学びの旅は宮崎へ!今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測
                                                  • 2019-06-22 緊急速報! 地震の予測マップ 6月24日9時11分、千葉南東沖でM5.5、深さ60km、震度4、救急マーク直上! - 地震の予測マップと発震日予測

                                                    常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! = 最新地震情報 = Yahooさん [4] より掲載(元データは [気象庁] さん)、マップ上★が震源位置 ★ 6月24日9時11分、千葉南東沖でM5.5、深さ60km、震度4。救急マーク直上 深さ60kmという事で、沈み込む太平洋プレートのスラブ内地震と思われます。 = 以下、2019-06-22 迄データ1年分による本日の地震の予測マップ = 赤マークは東進圧力、青マークは西進圧力を示す圧力方向の解析表示です。 救急マークは海底プレート地殻内M5.0以上M5.5程度までの地震、救急マークが通常のM5.0以上地震を予測する注意ポイントで、6kmマップにあります。 [防災科学技術研究所 Hi-net 高感度地震観測網]、[気象庁|震源データ] を参照しています。 = 地震の予測マップ・ピッチ36kmマップです = 東進西進

                                                      2019-06-22 緊急速報! 地震の予測マップ 6月24日9時11分、千葉南東沖でM5.5、深さ60km、震度4、救急マーク直上! - 地震の予測マップと発震日予測
                                                    • 2019-05-16 地震の予測マップ 気象庁地震火山部発表:南海トラフ地震の評価検討会・定例05-13まとめ!今月の地震報告 - 地震の予測マップと発震日予測

                                                      常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! 記事のアップは毎週、火曜・木曜・土曜の午前零時半頃になります。 毎週月曜日は、短い解説記事ショートショートをアップ致します。 = 最新地震情報5月17日(M3.0以上、震度1以上)です = Yahooさん [4] より掲載(元データは [気象庁] さん)、マップ上★が震源位置 ★ 5月17日01時04分、岩手沖でM3.9、深さ40km、震度1。 ★ 5月17日14時42分、島根西部でM3.4、深さ10km、震度2。 ★ 5月17日23時01分、小笠原諸島西方沖でM4.5、深さ450km、震度1。 今月の地震報告: 気象庁地震火山部発表:南海トラフ地震の評価検討会・定例05-13まとめ! 5月の定例会が13日に行われ、同日、気象庁より報告書がアップされました! 05-13報告書はこちら [気象庁|南海トラフ地震に関連する情報]

                                                        2019-05-16 地震の予測マップ 気象庁地震火山部発表:南海トラフ地震の評価検討会・定例05-13まとめ!今月の地震報告 - 地震の予測マップと発震日予測
                                                      • 2019-06-11 地震の予測マップ 国土地理院さん地殻変動・水平方向変動マップに加え垂直方向変動マップも表示します!今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測

                                                        常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ・ 記事のアップは毎週、月曜・火曜・木曜・土曜の午前零時半頃になります。 ・ 防災科研さんから午前零時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行ないます、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です。 = 最新地震情報6月12日(M3.0以上、震度1以上)です = Yahooさん [4] より掲載(元データは [気象庁] さん)、マップ上★が震源位置 ★ 6月12日19時35分、宮城沖でM4.1、深さ50km、震度2。アフタースリップ起因・太平洋プレートスラブ内地震 今日の地震解説: 国土地理院さん地殻変動・水平方向変動マップに加え垂直方向変動マップも表示します! * 国土地理院さんの地殻変動マップですが、従来より垂直方向の変動マップも出ていたのですが、私は表示・提示していませんでした。 今回、南海トラ

                                                          2019-06-11 地震の予測マップ 国土地理院さん地殻変動・水平方向変動マップに加え垂直方向変動マップも表示します!今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測
                                                        • 2019-05-26 地震の予測マップ 南海トラフ巨大地震で発生する津波災害・要チェック学びの旅は紀伊水道へ!今日の地震解説【追記】あり! - 地震の予測マップと発震日予測

                                                          常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! 記事のアップは毎週、火曜・木曜・土曜の午前零時半頃になります。 月曜日には、短い解説記事ショートショートをアップします。 = 最新地震情報5月27日(M3.0以上、震度1以上)です = Yahooさん [4] より掲載(元データは [気象庁] さん)、マップ上★が震源位置 ★ 5月27日04時04分、茨城北部でM4.2、深さ10km、震度4。【追記 5/28 2:14】赤い救急マークの近くで発生した北米プレート地殻内地震、最近関東は不安定であり、家具の転倒防止には特にお気を付け下さい ★ 5月27日15時03分、宮城沖でM3.6、深さ50km、震度1。オレンジ色の救急マーク上で、スロースリップ起因のスラブ内地震です 今日の地震解説: 南海トラフ巨大地震で発生する津波災害・要チェック学びの旅は紀伊水道へ! * 気象庁さんのサイ

                                                            2019-05-26 地震の予測マップ 南海トラフ巨大地震で発生する津波災害・要チェック学びの旅は紀伊水道へ!今日の地震解説【追記】あり! - 地震の予測マップと発震日予測
                                                          • 2019-06-01 地震の予測マップ 南海トラフ巨大地震で発生する津波災害・要チェック学びの旅は再び高知へ!今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測

                                                            常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ・ 記事のアップは毎週、月曜・火曜・木曜・土曜の午前零時半頃になります。 ・ 防災科研さんから午前零時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行ないます、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です。 = 最新地震情報6月2日(M3.0以上、震度1以上)です = Yahooさん [4] より掲載(元データは [気象庁] さん)、マップ上★が震源位置 ★ 6月2日05時14分、硫黄島近海でM5.7、深さ120km、震度1。 ★ 6月2日12時18分、胆振でM3.6、深さ40km、震度2。 ★ 6月2日16時21分、福島沖でM3.5、深さ60km、震度1。関東と茨城沖・千葉沖が不安定です ★ 6月2日19時41分、東京湾でM3.4、深さ70km、震度1。関東と茨城沖・千葉沖が不安定です ★ 6月2日20時2

                                                              2019-06-01 地震の予測マップ 南海トラフ巨大地震で発生する津波災害・要チェック学びの旅は再び高知へ!今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測
                                                            • 2019-11-15 地震の予測マップと時系列予測グラフ 16日の地震列島は宮城沖,茨城沖でM4.X, 西表島付近でM3.6! 解説:何と不明な地震とはアウターライズ地震でした! さて,ニューラルネットの導入となります! 本日の予測マップ&グラフは? - 地震の予測マップと発震日予測

                                                              常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ・ 防災科研さんから午前0時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行なっています、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です、記事は毎日、午前1時〜3時頃にアップされます ・ 地震の予測マップは、毎日更新です ・ 地震の時系列予測グラフは、2019-11-14に更新されました、次回の更新は2019-11-29で、約14日間隔で更新されます [こよみの計算 - 国立天文台暦計算室] 、[月の地心座標 - 国立天文台暦計算室] より: ・ 11月15日は月齢17.5日 西進Day 、月距離 38.5382万km 38.7万km超えました ・ 11月16日は月齢18.5日 西進Day 、月距離 38.2161万km ・ 11月17日は月齢19.5日 西進Day 、月距離 37.9074万km 右肩下がりラ

                                                                2019-11-15 地震の予測マップと時系列予測グラフ 16日の地震列島は宮城沖,茨城沖でM4.X, 西表島付近でM3.6! 解説:何と不明な地震とはアウターライズ地震でした! さて,ニューラルネットの導入となります! 本日の予測マップ&グラフは? - 地震の予測マップと発震日予測
                                                              • 2019-06-13 地震の予測マップ 2018年6月18日発生の大阪北部地震は予測できていたか?今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測

                                                                常に最新記事なら [こちら最新!] をアクセスし、ブックマーク! ・ 記事のアップは毎週、月曜・火曜・木曜・土曜の午前零時半頃になります。 ・ 防災科研さんから午前零時に2日前の詳細データが公開され、もって1年分のデータ解析を行ないます、題名先頭にある日付が解析データ1年分の最終日です。 = 最新地震情報6月14日(M3.0以上、震度1以上)です = Yahooさん [4] より掲載(元データは [気象庁] さん)、マップ上★が震源位置 ★ 6月14日21時34分、十勝南部でM3.6、深さ50km、震度1。 ★ 6月14日23時33分、茨城沖でM3.5、深さ50km、震度1。 今日の地震解説: 2018年6月18日発生の大阪北部地震は予測できていたか? * 本日は、昨年6月18日に発生した大阪北部地震は予測できていたか?を検証します。 結論を先に述べれば「予測出来ていた!」なのですが、地震

                                                                  2019-06-13 地震の予測マップ 2018年6月18日発生の大阪北部地震は予測できていたか?今日の地震解説 - 地震の予測マップと発震日予測
                                                                1