並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 16 件 / 16件

新着順 人気順

アプリコット色の検索結果1 - 16 件 / 16件

  • 2023 水滴~bellの庭から~ - 旅のRESUME

    ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 3月31日からPVが1.5倍近く増えて驚いています。 なんと、その理由は3月28日の「さくらの山公園の記事」らしくて、検索して辿り着いてくれた方に対して、微妙な記事内容と写真で申し訳ない💦 このままいけば軽く1万PV突破するかもと思うものの、桜は季節物なのでそれはないでしょう(^^;) 皆さま、いつもありがとうございます。 www.bluemoonbell.work さて、本題の素敵じゃなくて水滴です(*´▽`*)あ、素敵と言って貰えたら嬉しいです(笑) 今朝庭の水遣りと花がら摘みをしていて「あっ、水滴だ!」と、マクロレンズで撮影してみました。 雨粒ではないけど水滴は水滴♪ ▼今日は風がない方ですが、それでもやっぱり難しい。 ▼自分としては、今までで一番よく撮れたかなって満足してます(⁠灬⁠º⁠‿⁠º⁠灬⁠)⁠♡ ▼ロウでコーティングされたよ

      2023 水滴~bellの庭から~ - 旅のRESUME
    • 春の花9 - Ushidama Farm

      この地方にも、桜の開花宣言が出されました。 開花日が3月17日で、観測史上、最も早いとのことです。 近くの公園の桜は、早咲きのものは、もう満開ですが、ソメイヨシノは、まだ、ツボミばかりです。 早咲きの桜 ソメイヨシノ 一輪、開花しているのを見つけました。 ソメイヨシノの見頃は、十日後の予想です。 しかし、いろいろな種類の春の花が、あちこちで咲き誇り、目を楽しませてくれます。 オーブリエタ バリエガータ アブラナ科オーブリエタ属の多年草、和名はムラサキナズナ 原産地 地中海沿岸~イラン 花 色 赤、白、ピンク、青紫、紫 開花期 4~5月 寒さには強く、常緑性で、冬も葉が茂る。 冬の寒さに遭うことで、花芽ができる。 黄色の斑入り葉も美しい。 ダリア マキシ キク科ダリア属の球根植物 原産地 メキシコ 花 色 赤、オレンジ、黄、白、ピンク、紫、黒など豊富 開花期 5~10月 マキシは大輪八重咲き

        春の花9 - Ushidama Farm
      • 横浜イングリッシュガーデンでバラ散歩❤まだまだ楽しめます! - ミドル女子のお出かけ情報サイト

        こんにちは。今回は横浜のバラの名所として すっかりお馴染みとなった 横浜イングリッシュガーデンの様子をご紹介します! 横浜イングリッシュガーデン入口付近 毎年この季節には大変な人出でにぎわうこちらのガーデン、 特に5月初旬から中旬が見ごろで、 今年は朝から数百人並ぶ日もあったとか! そろそろバラは終盤で一番の見ごろは過ぎましたが、 まだまだとても綺麗です! 入場料も一番高い時期は終わり(最高1200円)、 現在は1000円でした。来週あたりはもう少し下がるかも? 入園料。時期によって異なります。 (公式HPより引用) 現地までのアクセスですが、各線横浜駅から送迎バスがあり、 そちらを利用される方が多いです。 ただこの時期、結構混雑するので、 健脚な方であれば、相鉄線平沼橋駅から徒歩10分程度なので、 こちらを利用する方が良いと思います。 詳細はこちらをご覧ください。 実際私も歩きましたが、

          横浜イングリッシュガーデンでバラ散歩❤まだまだ楽しめます! - ミドル女子のお出かけ情報サイト
        • 2021夏の庭だより② - 北のはしっこ惑星

          2021.6月下旬、我が家の庭にもとうとうバラの季節がやってきました。 今年も例年通り、開花のトップバッターはクイーン・オブ・スウェーデンです。 昨年2020年は記録的な少雪で、春先冬囲いを外してビックリ!ほとんどのバラに深刻な凍害が出てしまった我が家の庭。 10年以上、雑な素人仕事ではあるものの何とか枯らさずにやってきたのに、 くっ! もはやここまで。。 と、敗軍の将のような心持ちで、ちょっぴり寝込んだ去年の春。 旭川という土地は内陸で冷え込みが厳しいものの積雪も多いので、保温効果の高い雪にすっぽりと包まれさえすればさほど問題なく冬越しが出来ます。※もちろん土地に合った植物でなければ戸外での冬越しは出来ません。 旭川は植物の耐寒度を示すハーディネスゾーンでいうと、ゾーンナンバー「5」 こんなにも雪が少ない冬を迎えたのは庭づくりを始めてから初の経験だった2020年。 よもやこんなことになろ

            2021夏の庭だより② - 北のはしっこ惑星
          • 服部緑地のシックな色のバラ - 自由悠遊

            昨年のGW明け、服部緑地でバラのお花見したのに、写真をローカルディスクに放置したまま、ブログに掲載したのはバラのデッサン^^; 当時撮った写真のうち、ちょっと変わった大人オシャレな色のバラを特集してみる。 プレーリーサンライズ。 花びらいっぱいのアプリコット色のアメリカ産バラ、満開だった♪ ブラックティー。 なんとチョコレートブラウンがかった渋い赤! 1973年に日本で作出された品種だそうで、意外と古い。 ジュリア。 薄茶・ベージュ系の淡い色合い、めっちゃエレガント☆〃 名前不明のバラ@青空を入れて。 これは何色というのだろう、薄グレーベージュ? ジュリアに比べると灰色がかってるけど、単体で見るとベージュにも見えるし、パープル系が入ってるようにも見える。 以下2種はともに、2012年に同じ日本人によって作出されたバラ。 上:うずめ、下:たまより。 たまよりは見ての通りのパープル系ですが、青

              服部緑地のシックな色のバラ - 自由悠遊
            • 自己肯定感の話 ⑥

              ロンドン塔を(一部)満喫したあと、予定どおりホテルに戻った我々は、部屋でしばし休息しました。 祖母は、日本にいるときと同じように、一時間ほどお昼寝を。 このお昼寝習慣、私には「時間が勿体ない~!」というジタジタ感がありましたが、これを毎日続けたおかげで、祖母も元気に旅を続けることができたように思います。 そういえば、この旅行に出掛けたのは秋のことでした。 早く行きたいとジタジタしていた祖母を待たせたのは、私の仕事のスケジュールがなかなか調整できなかったこともありますが、いちばんに、旅行によい時期を待っていたからです。 期待どおり、夜はけっこう冷え込むものの、祖母が活動する日中は比較的過ごしやすい気温でした。 それでもオーバー80には、見知らぬ土地というだけで消耗する環境だったことでしょう。 祖母が妙に険しい顔でぐっすり寝ている間に、私はホテル最寄りのスーパーマーケットに行き、自分用のお安い

                自己肯定感の話 ⑥
              • 地植えっぽいことしました【バラ】 - あとりえミモ 小さなバラの庭

                5月バラ スノーグース 5月のバラの季節、我が家のバラは次々と咲きまして 写真のブログアップが全然追いつきませんでした。 ゴールデンウィークの頃が最盛期でした。振り返ってみたいとおもいます。 5月2日ごろ 咲き始めのスノーグースは少しアプリコット色。 そして温かみのある真っ白な水鳥色になります。 あのマザーグースの色ね。 タイトルにもあるように【地植え】のバラです。 地の部分は猫の額ほどもありませぬが、その貴重な一部分で初の試みをしてみました。 とはいっても、石ころばかりの地面。 植物にとっては土の環境よろしくなかった為、石を取り除き耕し、40cm四方にレンガを置きブレンドした土を足したところに植えた「地植えっぽい」バラです。 そんな状態ですので5月の花付きに若干不安はあったものの いざその時期が来ると不安は解消。それは写真のとおり。 3年目の株です。シュートもチラホラでてきました。 とり

                  地植えっぽいことしました【バラ】 - あとりえミモ 小さなバラの庭
                • ER「ザラークアセンディング」透明感あるライトアプリコットのバラ - ミャウティンと庭

                  こんにちは、まりもです。 目まぐるしく変わる天気。 バケツをひっくり返したように激しい雨が降ったり、晴れ間がのぞいたりしています。 庭では一週間ほど前から、イングリッシュローズの「ザラークアセンディング」が開花を始めました! 先週の様子です。 一輪の花持ちは良くありませんが、花数が多く次々と咲くので長い期間楽しめます。 可愛らしいカップ咲きで、ふわりと透明感のあるアプリコット色の花びらの中心は明るいイエロー。 思わず覗き込んで、美しいグラデーションを見つめたくなるバラです。 このバラはフェンスに誘引していますが、花付きの良い赤のクレマチス「マダムジュリアコレボン」「ビルドリヨン」と淡いピンクの「エンテル」とともに花いっぱいの景色を作ってくれます。 こちらは昨日の晴れ間の写真、赤の「マダムジュリアコレボン」が咲き出しました。これから他のクレマチスが開花するにつれて華やかさを増していきます!

                    ER「ザラークアセンディング」透明感あるライトアプリコットのバラ - ミャウティンと庭
                  • 新たな目標 - 山田ガーデン

                    山田ガーデンは2つの職場を持っています。主に勤務しているイチゴ農園では、5万本の挿し芽が終了し、しっかりと根が張るまで暫し休みに入りました。今年は梅雨寒が長く続いているので気温がちょうど良く、根付くのも早そうだ、とのことです。気温が上がらず日照時間もほとんどないので農作物への影響が心配されていますが、イチゴ苗たちはハウスの中なので、然程心配はないみたい。 イチゴ農園勤務だけでは食べていけないので、今月からガーデンリフォーム会社でも働かせてもらっています。こちらの内容は詳しく書くことはできませんが、敷地内の落ち葉掃除をしているだけでも楽しい仕事です。私の庭、山田ガーデンは狭くて通路以外は全て植栽スペースとしているので、箒で掃除するようなことは皆無。雑草防止にクルミの殻を敷き詰めているので、凸凹していて箒は使えません。這いつくばって手で拾い集めています。きれいにレンガが敷き詰めてある敷地では、

                      新たな目標 - 山田ガーデン
                    • 猛暑を乗り切るバラって?&DAカタログ - Tea for one

                      はぁ~~、暑いですね~。 気が遠くなりそうです( ´∀` ) 元気が無いバラ達を見てまた、気が遠くなりそうです( ´∀` ) プリンセス・アレキサンドラ・オブ・ケントと上のアプリコット色のミニバラみたいのはアンブリッジ・ローズ、下の中央はローズ・シナクティフ。(プリンセス・アレキサンドラ・オブ・ケントは私が育てて花が咲いたわけではない、悲しいけど。) 今日のバラ:黄色はクレア・オースチン(挿し木の花)、ピンクはセプタード・アイル、薄いグレーっぽいのはコマツガーデン作出のプラムグレイ、青花はネペタ。 今年こそは大丈夫!!と思っていた夏だけど、、、バラ達は悲惨な状況に。去年の夏過ぎ辺りから土壌測定器とサスティー(今は無い、使用期限半年なので買い替えていない)で夏もバッチリさ!と思っていたのに。 結局水やりしても暑さで鉢中が蒸れて根腐れになる。 それを回避するために夜間の水やりに去年から変えてい

                        猛暑を乗り切るバラって?&DAカタログ - Tea for one
                      • 猪名川沿い散歩ルートと見どころ - 自由悠遊

                        遠出や府県をまたいだ外出はまだ自粛して、近くの河川敷をウォーキングしたりジョギングしたりしてますが、限りなく兵庫県に近いエリアの大阪府民は気づいた、すでに兵庫県には入ってることに。 我が家から最も近い川・猪名川に架かる橋の上から、南方向(下流側)をのぞむ。 主に左岸が大阪府・右岸が兵庫県だけど、左岸側に兵庫県が張り出してる所もあれば、右岸側に大阪府が張り出してる所もあり、散歩してると途中から兵庫県になったり大阪府に戻ったりする^▽^; まずは左岸を1枚目とは逆方向(上流側)に進み、利倉橋を渡って右岸へ。 ここは右岸側に大阪府が張り出してる所で、ほどなくして猪名川公園がある。 特に花が咲くでもない、ひたすら木が生えてる公園だけど、南北に長広いので、園内をジョギングするも良し(足元が土だからアスファルトよりも足に優しい)、トイレを借りるも良し。 この公園は2府県にまたがり、公園の中で大阪府から

                          猪名川沿い散歩ルートと見どころ - 自由悠遊
                        • 【ポットマリーゴールド】の栽培方法・・・ - 「和子の日記」

                          【特別篇】 栽培方法と活用アイデア3選| 古くから薬草として貴ばれてきた【ポットマリーゴールド】 キンセンカの名で花壇や仏花に利用されてきたポットマリーゴールド。 ハーブの仲間と聞くと意外に思う人もいるかもしれませんが、欧米では 薬草として古くから貴ばれてきました。 別名/キンセンカ(和名)、カレンデュラ 科名/キク科 性質/一年草 草丈/15~50㎝ 🌺 薬用、観賞用として人気のハーブ ポットマリーゴールドは地中海沿岸が原産ですが、寒さにも強く、現在では 観賞用として世界各地で栽培されています。 ハーブとしての歴史は古く、ヨーロッパでは安全性の高いすぐれた ハーブとして定着していると先生は教えてくれます。 「16世紀末のイギリスの書物には、花の蒸留水を目薬に、葉は歯痛や 胃腸病に、花は心臓を強め解毒剤になるなどと記されています。現在でも 興奮剤、鎮痙剤、抗炎症薬など、さまざまな薬用とし

                            【ポットマリーゴールド】の栽培方法・・・ - 「和子の日記」
                          • ヒューケラの株分け【失敗と成功】 - ミャウティンと庭

                            こんばんは、まりもです。 お庭で活躍してくれる人気のカラーリーフのひとつ、ヒューケラ。 育てやすく葉色のバリエーションが豊かで、春から秋まで長く楽しめるのがいいですよね! うちの庭でもボーダー前列、四季咲きアジサイの両隣にそれぞれアプリコット色とライムグリーンのヒューケラを植えています。直射日光や暑さに強い「ヒューケラ ドルチェ」のシリーズだったと思います。 しかし最近アジサイの株が大きくなるにつれ、ヒューケラが隠れてしまい目立たなくなってきました・・。しかも貧相になってきた気がする(-_-;) 何かが成長すると陰になって何かが消えていく、ガーデニングあるあるですかね? そこで春はヒューケラの株分けの適期ということで、一か月前の4月下旬、ヒューケラの移植と株分けをしてみました! ヒューケラの株分けは初めてなので、上手くいくか‥? まずは衰え具合の強い、アプリコット色のヒューケラから。 株元

                              ヒューケラの株分け【失敗と成功】 - ミャウティンと庭
                            • 5分で煮込み料理*保温鍋のシャトルシェフ【ガス代・電気代の節約】 - 良質節約生活 100万円/1年

                              皆さん、 圧力鍋が圧力をかけて 素材を調理するため 素早く調理できて 時間も、 お金も節約できるのは ご存知だと思います。 でも、私が使っているのは 圧力鍋ではなく 保温調理鍋「シャトルシェフ」です。 随分むかしに、 テレビでの節約番組で 肉じゃが、カレーなどの煮込み料理を 土鍋で沸騰させるまで煮て その後すぐにバスタオルと 新聞紙でくるみ、 発泡スチロールの箱に入れて 土鍋でおつゆの熱を逃がさずに 調理するという方法を紹介していました。 これはこれで節約になるのですが、 これをそのままやるとなると 土鍋は重いし、 発泡スチロールの箱は邪魔だし タオルでくるんだりが面倒。 中年から老年に進みつつある私には 管理や収納が無理。 そこで、 「土鍋+タオル」と同じ原理 つまり、魔法瓶の原理で 作られている 保温鍋=「シャトルシェフ」が、 我が家では活躍中なのです。 圧力鍋は短時間で調理できて、

                                5分で煮込み料理*保温鍋のシャトルシェフ【ガス代・電気代の節約】 - 良質節約生活 100万円/1年
                              • 夏の鉢植えバラ猛暑対策、二重鉢にできない時はどうする?二番花も一挙公開 - ミャウティンと庭

                                こんばんは、まりもです。 35℃越えが珍しくなくなってきた近年 バラにはしんどい夏の暑さ、特に鉢植えのバラは地植えより猛暑の影響を受けやすいですよね。 鉢バラの暑さ対策として 午後の陽当りがきつい場所を避けて置く 熱い地面に直置きしない 強い光が当たらないよう、株元をマルチングする 夕方に葉水をかける などがありますが その他に鉢植えの植物の夏越しで有効と言われるのが、二重鉢です。 一回り大きな鉢に入れて元の鉢を直射日光から守るわけですが、バラは元々深さのある大きな鉢で育てているので、これを入れる大きな鉢を用意するのも、重い鉢をさらに重くして移動するのも、現実には難しい(-_-;) そこで数年前から試しているのがコレ ホームセンターで麻布を買ってきて適当な大きさにカットし、鉢の周りに巻いて使っています。留めているのは洗濯バサミ(;'∀') カンカン照りの太陽が当たる鉢を見るに忍びなくて、ち

                                  夏の鉢植えバラ猛暑対策、二重鉢にできない時はどうする?二番花も一挙公開 - ミャウティンと庭
                                • 遅咲きの美人クレマチス「フルディーン」「エンテル」と「ミーネベル」 - ミャウティンと庭

                                  こんばんは、まりもです。 庭のアーチではハニーサックルとともに絡ませた クレマチス「フルディーン」が咲いています。 正面から見ると白いお花なのですが 花びらの裏側は淡い紫色 この紫色が透けて見えるのか 紫がかった輝きのあるパールホワイトの花、ジャックマニー系クレマチス「フルディーン」 花のサイズ感もちょうどいい大きさ。 清楚な雰囲気で主張は強くないんですが、溢れる美人オーラが半端ないです。 キレイで気になって何度も見ちゃいます。 自然と頭の中に浮かんできた音楽は、髭男「pretender」のフレーズ 『君は綺麗だー!!』 奥のフェンスにも美人クレマが咲きはじめました。 先に開花を始めていた赤の細長い花びら「マダムジュリアコレボン」と 丸い花びらの「ビルドリヨン」に続いて登場したのは ソフトピンクのビチセラ系クレマチス「エンテル」 ふちが細かなフリル状になって波打つ花びらがカワイイ! ちりめ

                                    遅咲きの美人クレマチス「フルディーン」「エンテル」と「ミーネベル」 - ミャウティンと庭
                                  1