並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

アメフトボール サイズの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 自宅で「ガチ東南アジア料理」は作れる? マレーシア人に教えてもらった - イーアイデム「ジモコロ」

    自宅で本格的なエスニック料理が食べたい! ということで、在日マレーシア人といっしょにスーパーマーケット(ハラル=イスラムの教えで許されている食材 を売っている)に行き、『ナシレマ』という料理を作ってみました! エスニック料理は好きだろうか? 筆者は東南アジア料理が好きで、よく店に食べに行く。スパイスや香草の豊かな香りが、異国情緒をもたらしてくれて、今は行けない海外旅行への憧憬をバシンバシンに煽ってくれる。 と、ここで一つの疑問がわく。 いつも店で食べているトムヤムクンやガパオライスやナシゴレン……あのお店の味を、一般人がイチから自炊で作ることはできるのだろうか? 一般的な家庭料理しか作れない筆者には、まったくの未知の世界である。 食材ってどこで売ってるの!? そもそもどうやって作るの!? そんな疑問を解消すべく、この2人をお呼びした。 シャールルさん(左)と、ズニータさん(右)。 日本在住

      自宅で「ガチ東南アジア料理」は作れる? マレーシア人に教えてもらった - イーアイデム「ジモコロ」
    • CRCカード・ワークショップキットを公開します | オブジェクトの広場

      CRCカードはチームが協働して設計モデルを作ることができる技術プラクティスです。1988年に初期の設計アイデアを考える手段としてWard CunninghamとKent Beckによって生み出されました。XP(エクストリームプログラミング)においては重要な設計ツールとされているものです。オブジェクトの広場では、2018年2月に開かれたUMTPの技術セミナーで使用したCRCカードを使った設計ワークショップのキットを公開します。ぜひ、ご利用ください。 CRCカードワークショップとは CRCカードはチームが協働して設計モデルを作ることができる強力な技術プラクティスです。チームメンバーがコラボレーションしながら素早くモデルを作ることができるだけでなく、凝集度の高いクラスが導かれやすいという利点があります。また、チーム全員に発言の機会があるので、チーム全体の設計スキルの底上げにも役立ちます。詳しく知

        CRCカード・ワークショップキットを公開します | オブジェクトの広場
      • レポート:CRCカードでチームが協働して設計する | オブジェクトの広場

        チームメンバーみんなで協働してハイレベルの設計をすることができるテクニックがあります。CRCカードを使った設計モデリング。UMLモデリング推進協議会(UMTP)主催のセミナーで開かれたCRCカードのワークショップで学んできました。講師はオブジェクトの広場の編集員でもある藤井拓です。本記事では、セミナーで行われたワークショップの様子をお伝えしつつ、CRCカードを使った設計の概要を紹介します。 UMTPのCRCカードワークショップ 2018年2月に、UMLモデリング推進協議会(UMTP)主催の技術セミナーがありました。今回は「CRCカード ワークショップ~賢いクラスとそれらのコラボレーションをモデリングしよう」という内容で、オブジェクトの広場の編集員でもある藤井拓が講師をしました。 ワークで配られたもの:CRCカードの進め方と、ユースケース、講義スライドを印刷したもの。 CRCカードは、198

          レポート:CRCカードでチームが協働して設計する | オブジェクトの広場
        1