並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

オペラ座の怪人 劇団四季 大阪の検索結果1 - 6 件 / 6件

  • 新型コロナでオタ活、どう変わった?新しく出会った沼は?1127人に聞きましたアンケートまとめ - インターネットもぐもぐ

    2021年ももう終わり、皆様いかがお過ごしですか? 新型コロナウィルスが世界を襲ってから約2年。いったいどうなるかわからない不安な日々を超え、少し落ち着いた日常が戻ってきたように感じている方も多いのではないでしょうか。もちろんまだまだ油断はできないですが、ライブや各種公演、同人誌即売会などもだいぶ戻ってきてうれしい限りです……そしてこの年末には2年ぶりのコミケ!!!やったーー! 私たち劇団雌猫は「インターネットで言えない話」をコンセプトに、オタク趣味を持つ女性たちの匿名寄稿を募った『悪友』という同人誌シリーズを作ってきました。 ちょうど1年前の2020年12月〜2021年1月、「新型コロナでオタ活、どう変わりました?」というアンケートをいたしました。1127人のご回答くださった皆さんありがとうございました! / 📣「オタ活×新型コロナ」アンケートのお願い \ 今年、誰もが無縁でいられなか

      新型コロナでオタ活、どう変わった?新しく出会った沼は?1127人に聞きましたアンケートまとめ - インターネットもぐもぐ
    • オペラ座の怪人について語る話 - ほうれい線上のアリア

      ちょっと前の話になるが娘と息子を連れて劇団四季の「オペラ座の怪人」の舞台を見に行ってきた。 私は以前見たことがあるが、子どもたちは初めて。 どこで知ったのか息子が興味を持って見に行きたいと言い出したのだ。 オペラ座の怪人のあの仮面や舞台装置は確かに中二心をくすぐるよね! 私も大好きな演目だし、 コペルは中学校で演劇部に所属している。 質の高い舞台を見ることは彼にとっても勉強になることかもしれない。 まだ小学4年生のコケシには少し難しいテーマの劇だなとは思ったが、一緒に行きたがったので 本を読んで予習した上で 100年後も読まれる名作(12) オペラ座の怪人 作者:ガストン・ルルー KADOKAWA Amazon さらに舞台版のあらすじを教えて臨んだのだが… とにかく素晴らしかった。 生の舞台はやはり素敵だ。 迫力の歌声に魂を揺すぶられて、しばらくは現実世界に戻ってこれなかった。 子供には少

        オペラ座の怪人について語る話 - ほうれい線上のアリア
      • 【劇団四季 活動継続のための支援】新型コロナウイルスを乗り越え、再び演劇の感動を全国へ―― | MOTION GALLERY

        劇団四季は、新型コロナウイルス感染症の影響により、かつてない経営危機に直面しています。この状況を乗り越え、これからも日本全国の皆様に演劇の感動をお届けするために、劇団四季ご支援のお願いです。 ※6月17日時点の情報です。できるかぎりの衛生対策を行った上で、7月14日より公演を再開いたしました。詳細はアップデートをご覧ください。 新型コロナウイルス感染症の影響により、劇団四季はかつてない危機に直面しています 私たち劇団四季は、演劇を通して「人生の喜び」「生きる感動」を届けることをモットーに、日本全国で活動しています。 1953年、10名の学生によってスタート。以来60年以上にわたり着実に公演活動を積み重ね、現在では、世界的に見ても最大規模の演劇集団となっています。 日本国内に専用劇場を持ち、ストレートプレイ(芝居)、オリジナルミュージカル、海外ミュージカル、ファミリーミュージカルなど、幅広い

          【劇団四季 活動継続のための支援】新型コロナウイルスを乗り越え、再び演劇の感動を全国へ―― | MOTION GALLERY
        • オペラ座の怪人【1階後方S席】は見えにくい!? 大阪四季劇場 - ガネしゃん

          ガネしゃんです。 ご覧いただきありがとうございます。 結婚記念日のお祝いでオペラ座の怪人を鑑賞してきました。 半分勢いもあって「観たいよね」夫と話してて「じゃ、観に行こう」といった感じです。 オペラ座の怪人あらすじ 急にいく事になって予約したオペラ座の怪人 座席は少し見えにくかった どの席がいいの? 1階10列~13列目が良さそう 2階席前列もお勧め 豪華舞台セット 見どころ キャスト 主な出演者 オペラ座の怪人(飯田洋輔) 飯田洋輔(いいだようすけ) クリスティーヌ・ダーエ(藤原遥香) 藤原遥香(ふじわら はるか) ラウル・シャニュイ子爵(岸佳宏) 岸佳宏(きし よしひろ) 感想 場所:大阪四季劇場 ランチは「XEXWEST(ゼクスウエスト)」で オペラ座の怪人あらすじ 1905年、パリ・オペラ座の舞台上。オペラハウスの所有物がオークションにかけられている。 車椅子の老人はその中の一つ、

            オペラ座の怪人【1階後方S席】は見えにくい!? 大阪四季劇場 - ガネしゃん
          • 600記事達成!!! 今だからこそ、改めて自己紹介しよう - MAMESHIBA DIARY

            こんにちは! かほです! MAMESHIBA DIARYのかほとは こんな人です!!! 自己紹介します いつも読んでくださっている皆様も、最近読者登録していただいた皆様も、ふらっと通りがかり頂いた皆様も、どうもこんにちは! あるいはこんばんは! 去年の今頃同じように自己紹介を挙げたのですが読み返してみると1年で若干変わってるなぁというところがあったので今日はせっかくなので内容の更新がてら改めて自己紹介してみようと思います! あえて質問?項目は去年と同じにして(*'ω'*) でもちょっとは変えないと去年と全く一緒になるので今年は「最近の」縛りでいきます!(「最近のその他」って変な言葉。笑) 「最近の」基本プロフィール 名 前 :かほ 由 来 :苗字と合わせた響きらしい(漢字は神社で付けてもらった) 誕生日 :1994年8月生まれ 血液型 :A型 身 長 :163㎝ 髪 型 :NEW!!!明る

              600記事達成!!! 今だからこそ、改めて自己紹介しよう - MAMESHIBA DIARY
            • 劇団四季 オペラ座の怪人を観劇してきました - MAMESHIBA DIARY

              こんにちは! かほです! 劇団四季のオペラ座の怪人は 凄いらしい 劇団四季のオペラ座の怪人は凄いらしい 年初に書き出した2023年にやりたい100のことリスト、そのひとつである【020. 舞台かミュージカルを観に行く】を達成するべく劇団四季のオペラ座の怪人を観に行ってきました!!!! 2022年も全く同じ目標を立てていたのですが、去年は宅間孝行さん主催のタクフェス ぴえろを観劇してきました。 こちらはミュージカルではなく舞台演劇。 これがもうめちゃくちゃ面白くて、「舞台がナマモノ」と言われているのをものすごく分かりました。 タクフェス今後も機会があれば観に行ってみたいな。 さて、今回行った劇団四季さん。 実はミュージカル自体観に行くのは、人生初。 ミュージカル初心者だからこそ何を観くべきだろう??と迷っていたのですが、そのタイミングで「オペラ座の怪人は1回は観に行った方がいいよ!」というア

                劇団四季 オペラ座の怪人を観劇してきました - MAMESHIBA DIARY
              1