並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

オーケストラ bish ドラムの検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 『関ジャム J-POP20年史 2000~2020年プロが選んだ最強の名曲ベスト30』で漏れた重要な曲があるので独断と偏見で追加で30曲選んでみた - オトニッチ

    テレビ朝日系列の音楽番組『関ジャム完全燃SHOW』で「J-POP20年史 2000~2020年プロが選んだ最強の名曲ベスト30」という企画が放送されていた。 アーティスト、作詞家、作曲家、プロデューサーなど音楽のプロ48人が選んだ、J-POP20年間の名曲を集計して発表するという内容だ。 個人的には無難で納得できるランキング結果だった。20年間のヒット曲で重要なものはある程度網羅されていると感じた。 それでも48人の回答を集計した多数決による結果なので「この曲がランクインしなかったの?」「このアーティストがいないの?」と思ったりもする。 20年間をたった30曲にまとめることは不可能だ。仕方がないことではある。しかし他にも重要な楽曲があるので紹介はしたい。 何を基準にJ-POPとするかは難しいが、「ジャンルの壁を超えて多くの人に受け入れられた」と自分の独断と偏見で感じる楽曲をJ-POPとして

      『関ジャム J-POP20年史 2000~2020年プロが選んだ最強の名曲ベスト30』で漏れた重要な曲があるので独断と偏見で追加で30曲選んでみた - オトニッチ
    • 【今日の一曲:第306回】チリヌルヲワカ / ファントム - 社会不適合の音楽。

      www.youtube.com 昔から和メロの楽曲も多くシンプルな演奏で好きですが自分が最後にライブを観れたのはかなり昔。現在、サポートで syrup16g のドラム中畑さんが参加してる間にライブを観たい…とは思ってますが… 我が家はテレビないので観れませんが、本日のMステに Elopers という限定バンドが出演するらしいですが椎名林檎さんが選んだメンバーのバンドだそうで。 メンバーは椎名林檎さん、アイナ・ジ・エンドさん(BiSH)、ユウさん(チリヌルヲワカ)、関根史織さん(Base Ball Bear)、ほな・いこかさん(ゲスの極み乙女。)だそうで。 個人的にどれも好きで聴いているバンドなのでそれはそれは…是非、曲作ってもらいたいくらいです(笑) お遊びからアルバム1枚制作してくれたら…いいなぁ(笑) 過去ブログなど 椎名林檎(東京事変)さん www.youtube.com 【今日の一

        【今日の一曲:第306回】チリヌルヲワカ / ファントム - 社会不適合の音楽。
      • オーケストラ (2016年, BiSH) - 音楽ソムリエ

        ミラクルが重なり合った時、素晴らしいサウンドが生まれる! お恥ずかしながら・・・ アイドル関連情報に、めちゃくちゃ疎いです、わたし。 しかし、この楽曲は例えるなら沼、ハマってしまうと、簡単には抜け出せねぇ・・・。何度も聴いてしまう魅力的な音、 疾走感のあるサウンド、エッジの効いた声、ストリングスの壮大なハーモニー、素晴らしい❗ BiSH (ビッシュ)の「オーケストラ」です。 BiSHは、日本の女性アイドルグループ、「楽器を持たないパンクバンド」と銘打って活動しています。 メンバーは アイナ・ジ・エンド (ハスキーボイスの人) セントチヒロ・チッチ (もう一人の歌う人) モモコグミカンパニー (フワリ系の人) ハシヤスメ・アツコ (メガネの人) リンリン (白っぽい服を着た人) アユニ・D (左腕に赤いバンド模様の人) の6名で構成されています。 カタカナで不思議な名前、大人世代には取っ付き

          オーケストラ (2016年, BiSH) - 音楽ソムリエ
        • THE GUERRiLLA BiSH(BiSH) - おんすき音楽感想世界

          今回は、BiSHのTHE GUERRiLLA BiSHの感想を記載します。 BiSH(ビッシュ)は、2015年に結成された日本の女性アイドルグループ。 BiSHは、「Brand-new idol SHiT」(新生クソアイドル)の略。 別名は楽器を持たないパンクバンド。 音楽的特徴はパンクロック等を伴奏に歌いダンスを披露するスタイルを持ちます。 どこか懐かしさのある青春パンク風の楽曲やヘヴィでアグレッシブな楽曲があります。 アイドルではあるが歌唱力が高く、アーティストとして聴くことも出来ます。 キャッチーなものからハードなものまで多種多様で特徴的な楽曲をいくつも持っているためライブでは常に大盛り上がりでいつまでも聴いていられます。 THE GUERRiLLA BiSHとは THE GUERRiLLA BiSH(ゲリラ・ビッシュ)は、2017年11月29日にリリースされたBiSHのメジャー2n

            THE GUERRiLLA BiSH(BiSH) - おんすき音楽感想世界
          • モンスターアイドル・豆柴の大群『りスタート』の歌詞と曲に衝撃を受けた 〜感想・レビュー 〜 - オトニッチ

            衝撃を受けた この曲を集中して聴いてしまったことが、間違いだった。 衝撃を受けて唖然としてしまった。普通なようで普通でない。耳に残る曲。いや「耳にこびりつく曲」 という感じ。 豆柴の大群の『りスタート』という曲。 TBSテレビで放送されている水曜日のダウンタウンという番組内の『モンスターアイドル』という企画をきっかけに結成されたアイドルグループの曲。作詞作曲は安田大サーカスのクロちゃんという異質な楽曲。 テレビの企画モノ。楽曲のクオリティに期待はしていなかった。 しかし、これが良くできている。アイドルソングとしてもポップスとしても成立している。しているのだが、違和感も感じる。 カッコいい曲で耳障りの良い曲だとも思うのだが、聴いていて、なんか気持ち悪くなってくる。吐き気を催してくる。でも、気持ち悪いのに、良い曲な気もする。 こんな感覚は初めてだ。それに衝撃を受けた。 歌詞の衝撃 最初に衝撃を

              モンスターアイドル・豆柴の大群『りスタート』の歌詞と曲に衝撃を受けた 〜感想・レビュー 〜 - オトニッチ
            1