並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

キレイキレイ ディスペンサーの検索結果1 - 8 件 / 8件

  • 買ってよかった!無印泡ソープもOK!な自動ソープディスペンサー : ぽかぽか日和 関西・大阪 整理収納アドバイザー

    ぽかぽか日和 関西・大阪 整理収納アドバイザー 大阪・北摂の整理収納アドバイザーichigoです。お片づけ大好き、でも掃除は大嫌いなぐ~たらアラフォーが、ちいさなおうちでこだわり強め&きれい好きなダンナと楽しむ二人暮らしの日々を綴ります。楽家事、無印良品、手帳、器、美味しいランチ探しが大の好物。 こんにちは 洗面所のハンドソープディスペンサーを 自動タイプに替えました。 二人暮らしの我が家では ハンドソープの減りが遅いこともあり、 詰め替える時には石鹸カスが こびりついてしまっていました ホコリも気になる。。。 いろいろ探して、 買ったのはコチラ mottoleというブランドのもの。 選んだポイントは、 お値段(3,000円以下) カラー(ホワイト!) 残量が見える シンプルでかわいいデザイン そして、一番は 好きなハンドソープを使えること でした。 いくつか検討した中で、 「専用洗剤を使

      買ってよかった!無印泡ソープもOK!な自動ソープディスペンサー : ぽかぽか日和 関西・大阪 整理収納アドバイザー
    • 【新型コロナ対策】手洗いが感染症予防に最重要!アルコール60%以上の消毒液で代替可能! | パグぞうの夢

      正しい手洗いで新型コロナ対策 アルコール洗浄液での消毒 入手困難な高濃度アルコール。お酒で代用可能。 まとめ 正しい手洗いで新型コロナ対策 手洗いが感染症予防に重要とお伝えしましたが、実は正しい手洗いが出来なければ効果は半減します。 いくら一生懸命手洗いをしても、そのやり方が間違っていたら全く意味がありません。 手洗いを頻繁にしているのに新型コロナウイルス感染症にかかってしまったという方は、正しい手洗いが出来ていないのです。 それでは、「正しい手洗い」についてお伝えします。 正しい手洗い しっかりと石鹸を泡立てること(泡で出るハンドソープでもOK)。泡が手のしわや爪の隙間など細かい部分に浸透し、除菌効果が発揮されます。 指先や指の間は手洗いが不十分になりやすい為、念入りにこすり洗いする。 手洗い後はしっかり乾燥させる。手を拭くタオルは清潔なものを使用する。(ペーパータオルがなお良し) キレ

      • 【レビュー】ハンドソープが自動で出てくる!自動ソープディスペンサーの徹底レビュー! - Life. Half of the rest ?

        ソープディスペンサーレビュー こんにちは、おっちゃんブロガーのじんのん(@deep_sea1)です。 コロナウィルスやインフルエンザ、ノロウィルスなど、どこを見てもウィルスだらけでとっても怖い季節ですね。 手洗いとうがいが一番のウィルス対策になりますので、皆さんも必ず実践してくださいね。 そんな中、ハンドソープのシュポシュポ押す部分の汚れが以前からずっと気になっていました。 外から帰ってきて真っ先に触る部分でもあり、相当な菌が付いているはずです。 と言うことで、今回、楽天市場で自動式のソープディスペンサーを購入しましたので、皆さんにおすすめできる商品なのかを徹底レビューします。 当ブログにおけるレビュー記事について、 あなたは私の大切な友人であり、とても大切な存在です。 そんな大切な方々にこの商品はおすすめできる? を判断基準に真剣にレビューしています。 買って損するような商品は、本気でN

          【レビュー】ハンドソープが自動で出てくる!自動ソープディスペンサーの徹底レビュー! - Life. Half of the rest ?
        • 【てばなす】ハンドソープディスペンサーをミューズからesonmusにかえる理由

          おはようございます^^ 物多(ブッタ)な家のカオス収納を経て、2017年から過ごしやすいお家をめざして絶賛取組み中のmarimoです♪ おはよう^^のご挨拶に☆よろしくおねがいします♪ (ご挨拶いただけると、両手を上げて喜びます.笑) 我が家のハンドソープディスペンサー 我が家にはハンドソープディスペンサーが2つあります。 場所はキッチンと洗面台。 買ってきたのは旦那様です。 以前はプッシュ型のハンドソープを使っていましたが、半潔癖症の旦那様。 食材などを扱ったとき、外から汚れた手で帰って来た時にプッシュするのって?? …となったそうで。 触れずに泡がでるハンドソープディスペンサーを購入したわけです。 今まで使っていたのはミューズ。 最初シルバー2つを使っていました。 しばらく使って泡が出なくなり壊れました。 2代目は白。 しばらく使うともう一つのシルバーが壊れました。 どちらも恐らく原因

            【てばなす】ハンドソープディスペンサーをミューズからesonmusにかえる理由
          • 【公式】 キレイキレイ薬用泡ハンドソープ専用オートディスペンサー|キレイキレイ|ライオン

            泡で出るタイプ キレイキレイ 薬用泡ハンドソープ 専用オートディスペンサー 同梱のキレイキレイ薬用泡ハンドソープつめかえ用は医薬部外品 ・手をかざすだけで自動できめ細かな泡が出る ・いつもの『キレイキレイ薬用泡ハンドソープ』つめかえ用が使えてお得 ・キレイキレイ薬用泡ハンドソープ つめかえ用+単三形乾電池付き ・キレイキレイ薬用泡ハンドソープ専用です。 他社製品や他のハンドソープ類をご使用になると泡で出なくなるなど、故障の原因になります。 取扱説明書(PDF)

              【公式】 キレイキレイ薬用泡ハンドソープ専用オートディスペンサー|キレイキレイ|ライオン
            • ハンドソープ「キレイキレイ」専用オートディスペンサー。ライオン

                ハンドソープ「キレイキレイ」専用オートディスペンサー。ライオン
              • 【コロナ禍必見】TeamMe自動ソープディスペンサーレビュー|手洗いライフハックアイテム - 選択のお手伝い.com

                この記事は移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はココをクリックしてください。 コロナ禍で緊急事態宣言がされる中、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 自粛疲れやコロナ慣れなどの言葉も、最近よくメディアが報じ始めましたね。 ただ、コロナにかかって困るのは「まぎれもなく自分」であるとの認識を持ち、個々が自分のために対策を講じていくことが、果てはコロナへの大きな対策となると、僕(プロフィールはこちら)は考えております。 さて、そんな「個人ができるコロナ対策」として、何と言っても「手洗い」があげられるかと思います。 皆さま、手洗い、励行されていますでしょうか? そんなこと言われなくても、手を洗う回数は以前とくらべかなり増えたことと思います。 そんな回数の増えた手洗いを、 よりラクに より楽しく より経済的に そんなアイテムを今回ご紹介していこうと思っております。 それが「自動ソー

                  【コロナ禍必見】TeamMe自動ソープディスペンサーレビュー|手洗いライフハックアイテム - 選択のお手伝い.com
                • 自動?手動?~どっちがいいかな? - karutakko-muratanの日記

                  今日は雨です☂ 凄いどしゃぶりでも私が外に出る時には小雨になってくれればそれでいい! 旦那様を職場に送って帰ってくる時にかなりのどしゃぶりで、中央道(地下道)を通る時に、ワイパーが結構動いていて~ライトがついて~地下道抜けたらライトが消えてワイパーも止まってたし。。。 今日も自動で頑張ってくれてるなぁと感謝です。 トイレも全自動ですが、流し終わってからフタをするので。。。 感染対策としてこの自動だけは順番が間違ってるんだよなぁと、毎回手動でフタを先に閉めてます。 どこかの道の駅のトイレにも「フタを先に閉めてください」と、張り紙してあったので正しいこと書いてる!と、思いましたね。 さて、こちらの自動は便利で大活躍してくれてます。 透明なのが見つかったので第二弾の替えはこちらにしました。 余分なシールが多くて全部剥がしてますが。。。このシールいらないのになぁと毎回思ってますね。 第一弾は、こん

                    自動?手動?~どっちがいいかな? - karutakko-muratanの日記
                  1