並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

ギタージャンボリー 2022の検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 春の音楽花見「ギタージャンボリー」3/19(火)に特番オンエア! ライブ写真をお届け【初日】 | J-WAVE NEWS

    日本最大級のギター弾き語りフェス「J-WAVE TOKYO GUITAR JAMBOREE 2024 supported by 奥村組」が、2024年3月2日(土)、3日(日)の2日間で開催。 両国国技館で開催のギタージャンボリーは、土俵に見立てたセンターステージを、ぐるりと客席が取り囲むのが特徴。両国国技館ならではの“ちゃんこ”や“やきとり”などの「相撲(スモウ)フード」を片手に、豪華アーティストによる熱演を堪能できる“音楽花見”だ。 3/2(土)はトータス松本、スガ シカオ、TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU)、竹原ピストル、大木伸夫(ACIDMAN)、大橋トリオ & THE CHARM PARK、河口恭吾、竹内アンナ、Kenta Dedachi、上野大樹の全10組がパフォーマンスを披露し、イベント初日を盛り上げた。 また、2022年より2年連続で開催してきたギタージャンボリー

      春の音楽花見「ギタージャンボリー」3/19(火)に特番オンエア! ライブ写真をお届け【初日】 | J-WAVE NEWS
    • 春の音楽花見「ギタージャンボリー」3/19(火)に特番オンエア! ライブ写真をお届け【千穐楽】 | J-WAVE NEWS

      日本最大級のギター弾き語りフェス「J-WAVE TOKYO GUITAR JAMBOREE 2024 supported by 奥村組」が、2024年3月2日(土)、3日(日)の2日間で開催。 両国国技館で開催のギタージャンボリーは、土俵に見立てたセンターステージを、ぐるりと客席が取り囲むのが特徴。両国国技館ならではの“ちゃんこ”や“やきとり”などの「相撲(スモウ)フード」を片手に、豪華アーティストによる熱演を堪能できる“音楽花見”だ。 千穐楽となる3日(日)は、真心ブラザーズ、森山直太朗、浜崎貴司(FLYING KIDS)、山内総一郎(フジファブリック)×斎藤宏介(UNISON SQUARE GARDEN/XIIX)、辻仁成、カネコアヤノ、Michael Kaneko、阿部真央、崎山蒼志、クジラ夜の街(宮崎一晴・山本薫)の全10組が出演。春の始まりを告げる音楽花見を締めくくる最高のパフォ

        春の音楽花見「ギタージャンボリー」3/19(火)に特番オンエア! ライブ写真をお届け【千穐楽】 | J-WAVE NEWS
      • ギター弾き語りの祭典 「トーキョーギタージャンボリー2023」開催決定! 2023年3月4日(土)、5日(日) 両国国技館 春の「音楽花見」が“完全”復活! | J-WAVE NEWS

        ギター弾き語りの祭典 「トーキョーギタージャンボリー2023」開催決定! 2023年3月4日(土)、5日(日) 両国国技館 春の「音楽花見」が“完全”復活! ラジオ局J-WAVE(81.3FM)が主催する豪華アーティストがギター弾き語りで共演、毎年恒例のライブイベント「J-WAVE TOKYO GUITAR JAMBOREE 2023 supported by 奥村組」(以下、ギタージャンボリー)の開催が決定! 2023年3月4日(土)、5日(日)の2日間、両国国技館で開催いたします。 ギタージャンボリーとは 「ギタージャンボリー」は、2013年に始まり、今回で8回目を迎えるライブイベントです。土俵に見立てたセンターステージを客席がぐるりと囲む臨場感あふれる会場は、まさに両国国技館ならでは。パフォーマンスに定評のある豪華アーティストたちの本気の弾き語りと相まって、唯一無二のライブ体験が生ま

          ギター弾き語りの祭典 「トーキョーギタージャンボリー2023」開催決定! 2023年3月4日(土)、5日(日) 両国国技館 春の「音楽花見」が“完全”復活! | J-WAVE NEWS
        • 秦 基博、Adoへの楽曲提供を振り返る「難しくても歌いこなしてくれる」 | J-WAVE NEWS

          秦 基博が自身の創作活動や、9月に行われるライブについて語った。 秦が登場したのは、J-WAVEで放送中の番組『SAISON CARD TOKIO HOT 100』(ナビゲーター:クリス・ペプラー)。オンエアは9月4日(日)。 秦は9月17日から3日間開催となる「J-WAVE presents INSPIRE TOKYO~Best Music & Market」に出演。9月19日(月・祝)のセカンドステージに登場する。 ・「J-WAVE presents INSPIRE TOKYO~Best Music & Market」 https://www.j-wave.co.jp/special/inspire2022/?jw_ref=ist22_jnw 今年の夏は作曲活動に集中 秦はリモートで出演。実際に秦とクリスが最後に顔を合わせたのは、2022年3月に開催された「J-WAVE TOKYO G

            秦 基博、Adoへの楽曲提供を振り返る「難しくても歌いこなしてくれる」 | J-WAVE NEWS
          • 「BUMP OF CHICKENに救われる経験をしました」CLOWが語る | J-WAVE NEWS

            シンガーソングライターのCLOWが、自身の音楽のルーツや、楽曲『駆けてゆく』に込めた想いを明かした。 CLOWが登場したのは、J-WAVEで放送中の番組『SONAR MUSIC』内のコーナー「RECRUIT OPPORTUNITY FOR MUSIC」。オンエアは3月1日(水)、2日(木)。同コーナーでは、アーティストたちの自身の楽曲に込めた想いと、彼らのアーティスト人生に大きく影響を与えた楽曲との出会いの話を通じて、音楽との「まだ、ここにない、出会い。」をお届けする。 『駆けてゆく』を作ったのは「自分自身もなかなか一歩踏み出せないなと感じていた時期」 北海道出身のCLOWは2014年から都内を中心に活動している。「J-WAVE TOKYO GUITAR JAMBOREE 2022 supported by 奥村組」で実施されたオーディション企画「J-WAVE SONAR MUSIC Ro

              「BUMP OF CHICKENに救われる経験をしました」CLOWが語る | J-WAVE NEWS
            1