並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

クックパッド 大根 漬物の検索結果1 - 6 件 / 6件

  • 人生初のにしん漬け作りと、猫たちの意外な反応 - 北のねこ暮らし

    急に思い立って、初めてにしん漬けを作ってみました! にしん漬けっていうのは、北海道・東北地方で昔から親しまれている漬物です。 身欠きにしんが入ってて、おいしいんですよ~^^ そんな仕込み中のこと、いつもは飼い主の食べ物には関心がない猫たちが、 なんだかそわそわしています。 にしんの匂いが気になるのかな?? にしん漬けって、昔作っていた母に聞くと、特にレシピとかはなくって、 塩の量とか目分量だったそうな(;゚Д゚) でも、さすがにド素人の私はそんな無謀なことはできないので、 クックパッドにお世話になりましたよ(笑) cookpad.com にしん漬けの材料。 キャベツが小さかったので、家にあった白菜を追加して重量を合わせました。 キャベツ 大根 人参 身欠きにしん 麹 塩 唐辛子 生姜 身欠きにしんはこんなのです。 カラッカラに乾燥したやつです。 これを前日に米のとぎ汁に浸して柔らかくしてお

      人生初のにしん漬け作りと、猫たちの意外な反応 - 北のねこ暮らし
    • 【投資】チキン投資家の損切りが止まらない🐓損切りランキング2019年 - greenの日記

      こんにちは、greenです。ポジポジ病の影響か、最近、損切りが止まらず、マイナスの幻しが現実になっているのです。これが幻であればと思う今日この頃です。。。 なぜ、損切りが止まらないのか分からないのですが。 それは、タイトルにも書いている通りチキン🐓だから なるほど🤔おい、なんでやねん❗ でました、チキンによるきちんとしたひとりボケ・ツッコミ、パチパチ👏👏 こんな記事なので、マネーリテラシーのまの字もありませんが、チキン投資凍資家*1として、赤裸々に、2019年の損切りランキングを発表します。 この記事を読んで欲しい人は、投資の興味には関係ありませんので、皆さんこのまま読み進めてください。 記事の内容は、損切りとは、損切りランキング、まとめになります。 損切りとは 損切りランキング 損切り3位:-18,890円 損切り2位:-30,890円 損切り1位:-41,440円 まとめ 損切

        【投資】チキン投資家の損切りが止まらない🐓損切りランキング2019年 - greenの日記
      •  人気者! - 「オジサンの独り言 2 」  hateoji68’s blog

        再チャレンジをしたキューちゃん がオジサン好みの味に美味しく出来上がり満足をしていると先日失敗作を喜んで?持ち帰った友人夫婦が作り方を教えて欲しい と材料を持参して再び来宅したので「再チャレンジ」の投稿をご覧になった chocorashさんから自家製キューちゃん のレシピを教えて下さいとのリクエストに答えて送ったコピーをテキストにして・・・ ☆御所望のレシピですがコチラ👉「クックパッド」を左クリックして頂くとの「自家製きゅうりのキューちゃん(漬物)」のぺージが出てきますので材料と作業工程は画面に表示される指示に従ってください ・我が家には「三温糖」が無いので「白砂糖」を使い「大根(銀杏切りor短冊切り)」を注ぎ足し「鷹の爪の輪切り」を隠し味に入れてみました ・チェックポイント①は塩に漬け込んだキューリの水分を充分に切る事②合わせ調味料(漬け汁)と煮込んだキューリは沸騰し始めたらザルに移し

           人気者! - 「オジサンの独り言 2 」  hateoji68’s blog
        • コールラビっていう野菜を料理して食べるよ【不器用な熟女の料理修行】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ

          コールラビ こんにちは!夢見がちな独身熟女ヤギネでございます(・ω´・+) 好きな人に手料理を振舞うことを妄想しながら、日々、せっせと料理修行に励んでおります。 そんな私の最近の楽しみは「 朝市で見たことのない野菜を購入して料理すること 」です。 近所の朝市には、紫色で太短い大根やら、でかくて黒っぽいニンジンやら、普段スーパーであまりお目にかからない野菜がたくさんあります。 ちなみに、紫色の大根も、通常のものとは明らかに違う形状のニンジンも、購入して食べたらすごく美味しかったのですが、どちらもラベルには「 大根 」「 にんじん 」としか書かれていないため、正体は不明です(`・ω・´) で、本日紹介しますのはこちらの野菜。 その名も「 コールラビ 」。 私の知っているどの食べ物にも全く似ておりません(`・ω・´) 朝市のポップには「 サラダや漬物に。食感はブロッコリーに似ています 」とだけ書

            コールラビっていう野菜を料理して食べるよ【不器用な熟女の料理修行】 - 大人女子ヤギネの食レポブログ
          • 【早い安い旨い】ヘルシー作り置き自炊レシピ集 - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

            時短できる作り置き自炊ダイエットレシピ 作り置き カテゴリーの記事一覧 からテレワーク中な自炊生活にも便利でヘルシーな作り置きダイエットレシピをまとめました。 毎食ちょっと多めに作って作り置きすると毎回時短調理OK 作り置きストックがあれば詰めるだけでお弁当や単品+αで食卓豪華に 安くてヘルシーで栄養豊富な食材を使ってヘルシーな自炊生活 それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の田中啓之の地に足ついた使える簡単・安い・美味しい・痩せる・時短レシピをご紹介します。 初めての方は50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフィールも読んでね。 作り置きレシピまとめ 痩せる!砂糖不使用さっぱりピクルスの作り方 【1食42円】鶏胸肉の液体塩こうじ漬けグリルの簡単レシピ 痩せる魯肉飯ライトの自炊レシピ 【1食33円】砂糖不使用ダイエット粒あんの作り方~圧力鍋で時短簡単~ 【1食162円】肉入りラタトゥイユの作

              【早い安い旨い】ヘルシー作り置き自炊レシピ集 - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
            • 食べものについてのあれこれ。 - オーストラリア・パース駐在ブログ🐨2020年10月〜

              エリザベス女王の事で明日が急遽ホリデーに。 またベル鳴るかな🔔? 家にいるとすぐ腹ペコ🐛になってキッチンに繰り出す2人がいるから👨🏻👧🏻 彼らを満足させられるような物をストックすべく買い物へ行っておきました。 必要な物を目指して店内を歩いていたら 🔺オーストラリア産のガリを発見👀 (お寿司の友達ね) 日本産にしか見えないけど実はタイ産のマヨネーズ&タイ産のゴマドレに挟んでパチリ🇹🇭 左の中国産ガリはよく見ますが、材料の生姜までオーストラリア産なのは初🇦🇺 美味しいかな? やはり餅は餅屋かしら? (でも多分日本で食べられてるのは大体中国産だろうし、そうなってくると今のガリの餅屋は中国?ん?ナニイッテンダカ) 興味を持っちゃったので購入。 食べたらリポートします🥢 あとはアイスが底をついたので買い足すべく冷凍コーナーへ。 選んでいたら孫連れマダムが寄ってきて 🔺『

                食べものについてのあれこれ。 - オーストラリア・パース駐在ブログ🐨2020年10月〜
              1