並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

クラシカルエルフの検索結果1 - 4 件 / 4件

  • 水色デニムのビッグジャケットとブラウンのサテンマキシスカートの今旬コーデ

    イタリアの伊達男が好むと言われる配色「アズーロ・エ・マローネ」。「マローネ(MARRONE)=栗」をベースに「アズーロ(AZZURRO)=空」をポイントにしたコーデが大好きなのですが、本日はその春バージョン。 ◆トップス/ユニクロ<メンズ>エクストラファインメリノVネックセーター 35ブラウン XS(2018) ◆スカート/ GU サテンフレアロングスカート 34ブラウン XS(2018) ◆羽織り/クラシカルエルフ デニムジャケットビッグシルエット S ◆靴/BettyClub リボンつきポインテッドフラットシューズ ◆バッグ/ サンアルシデ   BABY RAFFIA BAG  Sサイズ 秋冬のアズーロはターコイズブルーやロイヤルブルーを使いましたが、春のアズーロは水色。昨日に引きつづき、洗いをかけて色を褪せさせたフェードカラーです。 ↓ 10月の記事はこちら。こんなふうに着ていました

      水色デニムのビッグジャケットとブラウンのサテンマキシスカートの今旬コーデ
    • インナーカラーはピンクを選ぶ♡ボブを大人可愛い個性あふれるヘアスタイルにしたい☆ - 選びながら生きていく☆

      こんにちは♪【やまち】です。 最近ハマってるインナーカラー☺ 今回選んだカラーはピンク♡ でも、アラフォーのわたしなので、派手になりすぎず、イケイケ若者になりすぎずw、大人可愛い雰囲気でかつ個性あふれるヘアスタイルを目指しましたよ☺ インナーカラー*人気色のピンクを入れてみました☆いつものボブが大人可愛いヘアに変身♪ わたしを担当してくれている美容師さんとのお付き合いは、もう20年来。 おかげでいつもわたしのわがままな要望をしっかり形にしてくれるのがうれしい! 最近はインナーカラーがマイブームのわたし。 今回は2度目ですがまたピンクがいいなと思っていて、美容師さんといろいろ相談した結果、こんな感じの仕上がりになりました☆ サイドは内側にきれいめなビビットなピンクカラー♡ バックは毛先にいくにつれてピンクが濃くなるグラデーションヘアにしています☺ ▼前回入れていたカラーはグリーン♪こちらも人

        インナーカラーはピンクを選ぶ♡ボブを大人可愛い個性あふれるヘアスタイルにしたい☆ - 選びながら生きていく☆
      • 「EC、ライブコマース、超低価格」スタートアップ3種の神器で、アパレル産業主役交代の衝撃 _流通・小売業界 ニュースサイト【ダイヤモンド・チェーンストアオンライン】

        「大量失業時代到来」「産業崩壊」と言われ続け、アパレル業界を取り巻く環境は厳しい。だが、すべての企業が危機的状況を迎えているわけではない。アパレル産業において破壊的創造を行う新興プレーヤーたちの台頭である。今回彼らの勝ち筋を分析するとともに産業を取り巻く構造変化を平易に解説した。多くのアパレル業界関係者にとっての航海図、成長戦略のヒントとしてもらいたい。 従来と全く違うビジネスモデルでアパレル業界をディスラプトする新興勢力が勢力図を塗り替えている 水面下で盛り上がりを見せているファッション産業 読者の皆様は、以下のブランドのうち、いくつ知っているだろうか? titivate(ティティベイト) https://titivate.jp/ classical elf (クラシカルエルフ)https://classicalelf.shop/ fifth(フィフス) https://5-fifth.

          「EC、ライブコマース、超低価格」スタートアップ3種の神器で、アパレル産業主役交代の衝撃 _流通・小売業界 ニュースサイト【ダイヤモンド・チェーンストアオンライン】
        • ゴリちゃん日記9 - うちの旦那さんは面倒くさい

          ポイントは全部へなの洋服にかわってしまったので 外食は当然なくなった 寿司,食べたかったな… こんにちはへなです ゴリちゃんはいっつもへながポイント使っちゃうって 文句言ってるけどたま~にだよ みなさんはどこのポイントためてますか? うちは【dポイント】と【楽天】です♪ 今回は【dファッション】を利用して 【クラシカルエルフ】の 2WAYニットカーディガンとリブニットを購入しました ファッション通販【Classical Elf】 20代後半~40代までの女性に人気のファッションブランド カジュアルも大人スタイルもトレンドのアイテムが プチプラ価格で揃うよ♪

            ゴリちゃん日記9 - うちの旦那さんは面倒くさい
          1