並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

クリスマススキンの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 「スイカゲーム」公式スマホアプリ、ついに登場 iOS版を配信開始

    Aladdin Xは1月1日、Nintendo Switch向けに配信中のゲーム「スイカゲーム」のiOS版を公開したと発表した。価格は240円。 スイカゲームは、フルーツをテーマにした落ち物ゲーム。落下したフルーツが同じ種類のものにぶつかると、より大きな別のフルーツに“シンカ”し、最終的に巨大なすいかに。箱からフルーツがあふれ出したらゲームオーバーだ。 同ゲームはこれまでSwitch向けにしか配信されておらず、人気が急上昇すると、複数の偽スマートフォンアプリが登場。ランキング1位を獲得する物もあらわれ、同社が注意喚起する事態となった。公式アプリが登場したことで、安心してスマートフォンでもプレイできるようになる(配信元がpopIn.Incのものが公式)。 同ゲームは、2021年にpopIn(現在のAladdin X)がNintendo Switch用に配信を始めたダウンロード専用ゲーム(24

      「スイカゲーム」公式スマホアプリ、ついに登場 iOS版を配信開始
    • 「スイカゲーム」クリスマス仕様に ダウンロード数は500万を突破

      Aladdin Xは12月21日、Nintendo Switch用ソフト「スイカゲーム」でクリスマススキンの提供を始めた。ユーザーは無料でダウンロードできる。期間限定だが終了時期は未定としている。 クリスマスをテーマにゲーム画面の背景やスイカのキャラクター、BGMなどがクリスマス仕様に変化する。Lボタン/Rボタンでクリスマス仕様と通常仕様を切り替えられる。 スイカゲームは、フルーツをテーマにした落ち物ゲーム。もともとAladdin X(当時はpopIn)が自社が製造販売するスマートプロジェクター向けに提供していたが、21年にNintendo Switchに移植した。当時は特に注目されていなかったが、今年に入ってストリーマーが取り上げたところ、他の配信者にも広がりブームになっている。 Aladdin Xによると、スイカゲームのダウンロード数は、12月13日時点で500万を突破したという。 関

        「スイカゲーム」クリスマス仕様に ダウンロード数は500万を突破
      • サンタのそり、太平洋を南下中 航空機追跡サイト「フライトレーダー24」に機影

        「サンタさん来てくれるかな?」──そんな子供達にサンタさんの現在地を教えてあげるといいかもしれない。世界には「サンタトラッカー」(サンタ追跡)と呼ばれる便利なWebサイトがある。 サンタさんを追跡するサイトといえば、米航空宇宙防衛司令部(NORAD:ノーラッド)が有名だ。その前身であるCONAD(中央防衛航空軍基地)時代を含め、68年もサンタの追跡を続けてきた。 きっかけは1955年、とある子供がサンタにお願いをしようとして、間違って新聞の広告に載っていたCONADのオペレーションセンターに電話をかけたこと。当時オペレーション室の責任者だったハリー・ショップ大佐は、サンタが北極から南に向かっていないかレーダーをチェックするように部下に指示したという。 そんなノーラッドは、毎年この時期にサンタ追跡サイトを公開。クリスマスにまつわる豆知識やゲームなども配信している。 ただし追跡状況がノーラッド

          サンタのそり、太平洋を南下中 航空機追跡サイト「フライトレーダー24」に機影
        1