並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 29 件 / 29件

新着順 人気順

コンバース ベージュ コーデの検索結果1 - 29 件 / 29件

  • キレイめカジュアルが即完成!イネスのダブルフェイスコート

    ずいぶん前に購入して何度も着ているのにこちらでは一度もご紹介しなかったユニクロイネスのダブルフェイスコート。これすごく使いやすいので、まだ買えるうちに着画を上げておきますねー。外が暗くなってしまったので室内写真でごめんなさい。色はネイビーです。 ◆アウター/ユニクロイネス/ダブルフェイスコート69ネイビー XS ◆トップス/ユニクロイネス ツイストプリーツプリントブラウス 31ベージュ XS ◆スカート/ユニクロイネス ツイストプリーツロングスカート 31ベージュ XS ◆靴/コンバース オールスター HI エボニーブラック 裏地付きウールコートを着なくなった ここ数年、ウールのしっかり裏地のついた重いコートの登場回数が激減してきたなあと感じませんか? 初冬まではストールや一重仕立ての軽めのコート過ごし、少し寒くなったら軽めコートのインにライトダウンを仕込む。「暖を取る」という目的だけなら

      キレイめカジュアルが即完成!イネスのダブルフェイスコート
    • 上品でどこか懐かしいユニクロイネスのセットアップを着回し!

      先週は「年末進行」でただでさえバタバタしているところへ来て、久しぶりに講師業を再開、加えて本業のほうでこれまた久しぶりに出張があったりで、うっかり仕事をしすぎてしまいました。 これには、かなーり年季の入った本体がオーバーヒート気味。そこで本日は懸案事項は忘れたふりをして、ヘッドスパへ。素敵な香りに包まれてリフレッシュしてきました。 ◆トップス/ユニクロイネス ツイストプリーツプリントブラウス ◆スカート/ユニクロイネス ツイストプリーツプリントロングスカート ◆羽織り/abahouse ロングカーディガン オフホワイト(昔) ◆靴/コンバース オールスター HI エボニーブラック ◆巻物/macocca 大判カシミヤストール ブルー きれいめセットアップをスニーカーでカジュアルダウン 今日のコーデは、ユニクロイネスの春夏物のセットアップ。「ツイストプリーツ」というしわ加工のプリーツの扱いや

        上品でどこか懐かしいユニクロイネスのセットアップを着回し!
      • 【大人の色遊び①】プチプラ服もおしゃれ見え!類似色相配色

        帰宅が遅くて昨日はブログがアップできませんでした~😭 昨日のお仕事コーデは、ユニクロの定番シャツにGUのリネンのゆるっとしたパンツ。こんなプチプラの、しかも定番服の組み合わせの場合、大切なのは配色です!! 色の力を借りて、安っぽく見せず、おしゃれに気を使っている風に感じさせたいなあ。 というわけで、昨日のコーデは「類似色相配色」で組み立てました。 ◆トップス/ユニクロ エクストラファインコットンシャツ ライトブルー XS(2019) ◆パンツ/GU リネンブレンドテーパードパンツ グリーン(2018) ◆巻物/macocca 大判無地ストール グリーン 「青」✕「緑」がおしゃれっぽいのはなぜ? 申し訳ありません!! 「配色」がテーマ、それも微妙な色の違いがポイントだというのに、写真の撮り方が悪くて、色の違いが画像からではイマイチわかりませんな。 ちょっと説明させてくださいませ。 シャツは

          【大人の色遊び①】プチプラ服もおしゃれ見え!類似色相配色
        • 上下ユニクロの大人のおうちコーデとユニクロ感謝祭おすすめ品

          家事をして事務所の片付けや来週に向けての準備をしてと大忙しの1日でした。ユニクロの楽ちんおうちコーデ。色合わせだけこだわりました。 ◆トップス/ユニクロイネス ツイストプリーツプリントブラウス ペイズリー柄31ベージュ XS ◆パンツ/ユニクロ シフォンプリーツスカートパンツ 65ブルー XS ◆靴/コンバース オールスター HI エボニーブラック

            上下ユニクロの大人のおうちコーデとユニクロ感謝祭おすすめ品
          • 「今年着ても大丈夫?」「○歳でやっても大丈夫?」の呪いが解けたら

            時間を見つけてはお洋服の断捨離を進めているhirariです。 それもあって、このところ新しい服がほとんど登場しないファッションブログとなっております。 お買い物の参考にはなりませんねー、お許しを。 んで、本日着用しているのはオールユニクロ。それも古いモノばかり。でも、シルエット的には問題なし! ◆トップス/ユニクロイネス ツイストプリーツブラウス ペイズリー柄 31ベージュ XS(2020年) ◆スカート/ユニクロイネス ツイストプリーツロングスカート ペイズリー柄 31ベージュ XS(2020年) ◆羽織り/ユニクロ メリノブレンドリブロングカーディガン 35ブラウン S(2019年) ◆靴/コンバース オールスター HI エボニーブラック 「好き」なものを着るということ 本日のコーデは、ペイズリー柄のベージュのロング丈のセットアップに、ブラウンのロングカーディガン。シルエットも柄も色味

              「今年着ても大丈夫?」「○歳でやっても大丈夫?」の呪いが解けたら
            • 【一週間コーデ・9月編】40代メンズの初秋の着こなし - YMのメンズファッションリサーチ

              夏から秋へ 9月の一週間コーデ Day1 Day2 Day3 Day4 Day5 Day6 Day7 まとめ 夏から秋へ 9月になりました。 今年の夏は厳しく、流石の私もほぼ半袖で過ごしました(大体、長袖を腕捲りして過ごすことが多いのですが)。 9月に入っても暑い日もあるにはありますが、朝晩は秋らしい空気感が漂う日も。 9月は「秋」です。真夏のコーデとは差別化して、季節感を出すことでファッションを愉しみたいもの。素材でも、カラーでも、スリーブの長さでも、何でもいいから少し「夏とは区別している」感を出すのがテーマです。 それでは、9月のとある一週間、とある40代メンズがどんな着回しをしたのかご紹介します。 9月の一週間コーデ Day1 トップス:SHIPS(シップス) パンツ:GRAMICCI(グラミチ)・ギャバジンワイドテーパードパンツ シューズ:KEEN(キーン)・UNEEK(ユニーク)

                【一週間コーデ・9月編】40代メンズの初秋の着こなし - YMのメンズファッションリサーチ
              • ニューバランススニーカー前編 品番ごとの特徴をさらっとご紹介。これを読めばニューバランスについて大体わかる! - YMのメンズファッションリサーチ

                ニューバランスについて2回に渡りお送りいたします。 今回はニューバランスの概要について解説し、次回は所有物のご紹介をしていきます。「これを読めば、ニューバランスについて大体の事が分かってしまいます!」是非お付き合いください。 ニューバランスについて 品番ごとの特徴をエクストリームでご紹介 ①500番台 ②900番台 ③1000番台 ④CTシリーズ ⑤コラボレーションモデル ニューバランスのまとめ おまけ(今日のネコ) ニューバランスについて 出典:http://jp.clipartlogo.com/image/new-balance-logo_440078.html ニューバランスは、正式な社名を「ニューバランス・アスレチック・シュー」と言い、古今東西老若男女ほぼほぼ皆がその存在を認識している、世界的シューズメーカーです。「総合スポーツメーカー」という意味ではナイキやアディダスが世界のトッ

                  ニューバランススニーカー前編 品番ごとの特徴をさらっとご紹介。これを読めばニューバランスについて大体わかる! - YMのメンズファッションリサーチ
                • MHL(エムエイチエル)とは? ブランドのセカンドラインについても解説します! - YMのメンズファッションリサーチ

                  今回はMHL(エムエイチエル)について! 出典:マーガレットハウエル公式HP 是非最後までお付き合いください! 目次 街に溶け込むMHL(エムエイチエル) MHLとは(セカンドラインとは) MARGARET HOWEL(マーガレットハウエル)とMHL(エムエイチエル) MHL(エムエイチエル)アイテムレビュー ①概要 ②着用イメージ MHL(エムエイチエル)のオススメアイテム MHL(エムエイチエル)のまとめ 街に溶け込むMHL(エムエイチエル) 出典:http://www.back2kemet.org/mhl-%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B0-%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BA 「街」と言われる界隈を端から端まで歩いたとしたら、必ず見かけると言っても過言ではないこのMHL(エムエイチエル)のロゴが入ったバッグ。 オシャレな女子から感度の高い男性ま

                    MHL(エムエイチエル)とは? ブランドのセカンドラインについても解説します! - YMのメンズファッションリサーチ
                  • 大人の女性のモッズコート攻略法「おっさん見え」を防げ!

                    ◆トップス/titivate タートルドルマンニット グレー ◆スカート/詳細不明 ライトグレーのサーキュラースカート(大昔)→ この日と同じ ◆アウター/IENA モッズコート ネイビー 34 ◆靴/コンバース 普通に羽織れば即ミリタリー 暖かくてケアが簡単でスポーティーな雰囲気を簡単につくれるモッズコート。まずは男性のモッズコート姿を。かっけー❤(画像はwear.jpより) わたくしも大好きなアイテムなのですが、これ、実はアラカンにはキケンアイテム。もともと米軍で防寒着として着用されていた「M-51」を起源とするコートであるだけに、普通に羽織ると、一瞬でミリタリーテイストになってしまいます。 うーん、「ミリタリーおばさん」って、どうですかねー。 若いお嬢さんが、あえて男っぽく着るのはもちろんあり。けれども、やっぱりわたくしたちは、普通に羽織っちゃいかんのですわ。「甘さ」「フェミニンさ」

                      大人の女性のモッズコート攻略法「おっさん見え」を防げ!
                    • 「大晦日に煩悩の数だけ欲しいものを挙げてみる」2022年版!狂気の108連発! - YMのメンズファッションリサーチ

                      昨年の大晦日に、108の煩悩の数に因んで欲しい物を108挙げてみました。 ymfresearch.info 大晦日に何をやってんだ・・・自分でもそんな風に思いましたが、何週か回って今年もやってみることにしました。 結構強烈に大変なのですが、考えている暇はありません。現在AM11時。急がないと19時の投稿に間に合いません! ポンポンいきますので、もしも暇な方がいらっしゃったら流し見てみて下さい(笑)。 思いついたままに連ねていますのでカテゴリー等滅茶苦茶です。悪しからず。 ①ナイジェルケーボン カメラマンジャケット ②ウールリッチ アークティックパーカ ③Googleピクセルウォッチの純正レザーバンド ④ロジクール トラックボール ⑤ソロヴェアー 3ホールブーツ ⑥コンバースアディクト「コーチ」復刻 ⑦ブラザーブリッジ アリ ⑧オールデン 1340コードバン ⑨フットザコーチャー サイドゴア

                        「大晦日に煩悩の数だけ欲しいものを挙げてみる」2022年版!狂気の108連発! - YMのメンズファッションリサーチ
                      • とろみブラウスでWeb会議&大人のスニーカー選び

                        本日の巣ごもり仕事服は、連休前最後のZoomミーティング対応で、顔映りのいいとろみ素材のブラウスで上半身をキレイ見せ! ◆トップス/SHE MO SHELLY  マスタード (昔) ◆スカート/GU サテンフレアロングスカート ブラウン(2018) ◆バッグ/ホワイトレザー巾着型バッグ 詳細不明 大昔購入→ この日と同じ ◆靴/コンバース オールスター ハイカット 巣ごもり仕事服で仕事と生活のモードチェンジ テレワークが広がるにつれて、「web会議がめんどくさい!」「Zoomミーティングのためにいちいち着替えたくない」という声を聞くようになりました。我が娘も「めんどくさい派」で、会議の直前にぶうぶう言いながら、コンタクトレンズを入れ、手抜き気味のメイクをして上半身だけ着替えています。 どうせ着替えるなら、朝から軽くメークをして仕事仕様の服にしておいたほうが、仕事の能率があがるのになあ、と思

                          とろみブラウスでWeb会議&大人のスニーカー選び
                        • 簡単!大人カジュアルの作り方 トレンチのインはパーカーに!

                          この日は、ダークブラウンのパーカーに同色のワイドパンツ、ブロックテックトレンチを羽織って仕事へ。寒くなったり暖かくなったりをくりかえしながらも季節は進み、ようやく軽めのコートだけで外出できる季節がやってきましたね\(^o^)/。 ◆インに着たタートル/ユニクロU<メンズ>タートルネックT XS ◆トップス/GU スウェットフルジップパーカー ダークブラウン XS(2017) ◆パンツ/ユニクロ ハイウエストドレープワイドストレートパンツ ダークブラウン XS ◆アウター/ユニクロU ブロックテックトレンチコート ベージュ S ◆靴/ソフィアコレクション バックルベルトショートブーツ ブラウン この記事を読んでくださった読者の方から、メールをいただきました。その方は50代、フルタイム勤務で毎日スーツで通勤。カジュアスタイルは苦手で、カジュアルアウターはダウンしか持ってらっしゃらないとのこと。

                            簡単!大人カジュアルの作り方 トレンチのインはパーカーに!
                          • 【一週間コーデ・4月編】40代メンズ・ライトアウター中心で作る春の着こなし - YMのメンズファッションリサーチ

                            やっと来た、春爛漫 一週間コーデ・4月編 Day1 Day2 Day3 Day4 Day5 Day6 Day7 まとめ おまけ やっと来た、春爛漫 厳しい冬が終わり、やっと春が来ました。少し肌寒い日もありますが、重衣料中心の季節は終わりを告げ、気温に干渉されにくいコーデが組める、服好きが最も楽しみにしている季節が4月くらいかもしれません。 今回(4月)のポイントはライトアウター。 暑い日もあるので、シャツ一枚で出掛けたくなったりもしますが、そうすると一年を通してライトアウターの出番がなかなかないという状況になってしまいます。 4月はライトアウターを愉しみたい季節。この時期ならではの合わせを組みました。 一週間コーデ・4月編 Day1 アウター:orSlow(オアスロウ) カットソー:セントジェームス・ウェッソン パンツ:URU(ウル) シューズ:ビルケンシュトック・ロンドン バッグ:Bil

                              【一週間コーデ・4月編】40代メンズ・ライトアウター中心で作る春の着こなし - YMのメンズファッションリサーチ
                            • 【UWear(ユーウェア)徹底レビュー】失敗なし?スタイリストがメンズファッションで評判のサブスクを使ってイメチェンしてみた! - 服地パイセン

                              こんにちは。 洋服の生地についてブログを書いています、服地パイセンです。 メンズファッションのサブスクサービス『UWear(ユーウェア)』を利用してみました。 サブスクといえば、月額課金でサービスを受ける定額のビジネスモデル。月額制の映像や音楽の配信とか、定額制の食材配達なんかが有名です。メンズファッションの分野でいうと、洋服やバッグ、時計などをレンタルできるサブスクサービスがありますね。 洋服は所有するということが当たり前でしたが、共有する方がいいという新たな価値観が浸透しはじめており、その中でもただ洋服をレンタルするだけじゃなくて『洋服に対する悩みを解決する』という新たな付加価値を生み出しているサービスがUWearです。 ファッションってなんとなく苦手だと思っている人は多いと思います。その原因は、 『自分に似合う洋服がわからない』 『コーディネートの正解かわからない』 『トレンドはすぐ

                                【UWear(ユーウェア)徹底レビュー】失敗なし?スタイリストがメンズファッションで評判のサブスクを使ってイメチェンしてみた! - 服地パイセン
                              • キレイめのホワイトパンツさえあれば! 大人カジュアルの作り方

                                調べ物と原稿書きの一日。コーデは「休日気分」を引きずっておりまして、昨日に続き「大人カジュアル」を意識してみました! ◆トップス/ジャングルジャングル レデイースパーカー裏起毛 ベージュ ◆パンツ/PLST ウォームリザーブワイドパンツ  クリームXXS(2018) ◆靴/コンバース オールスター 白 ◆バッグ/BEAMS キルティングトート 昨日の大人カジュアルコーデで使ったパンツは、ユニクロのコーデュロイパンツでした。ニットが比較的キレイめだったので、パンツはカジュアルなコーデュロイにし、足元をレザーブーツでバランスをとったわけです。 ↓ 昨日のコーデはこれです 本日のコーデが決まるまでのプロセスは‥‥ 昨日のコーデを頭の片隅におさめつつ、今日も「大人カジュアル」でいこうときめたわたくし。で、「今日は何着る?」と考え始めてからコーデを決定するまで、時間にして数秒間。その間に頭の中ではこ

                                  キレイめのホワイトパンツさえあれば! 大人カジュアルの作り方
                                • 寒色ワントーンでつくる大人のリラックスカジュアル

                                  暖かかった本日は事務所で残務整理をしたり、家事をしたり。長い休みが明けて1週間後の三連休。ホッとしますね~♪ 本日は寒色ワントーンでまとめたリラックスカジュアルです。 ◆ニット/ ディノス アルパカゆるニットプルオーバー ◆パンツ/ SLOBE IENA 細コールストレートパンツ→ この日と同じ ◆つけ衿/ローリーズファーム→ この日と同じ ◆巻物/mattitotti  カシミヤストール ◆靴/コンバース 本日は、まず、ブルーのお気に入りのコーデュロイパンツを引っ張り出してきました。シルエットはかなりワイド、コーデュロイという素材からしても、ゆったりリラックスしたいときに最適なパンツです。うまく使えば「大人の休日」を演出できるアイテムと言えるでしょう。 でも、悲しいかな、153.5cmのちびっこで、メリハリなしボディのうえ、顔立ちがぽよよーんとシャープさに欠けるわたくしが着ると話は別。「

                                    寒色ワントーンでつくる大人のリラックスカジュアル
                                  • 【ユニクロU】新色コットンツイルフレアスカートで夏素材秋色コーデ

                                    昨年大人気だったユニクロUのコットンツイルフレアスカート。お気に入りのこちらに新色が追加販売されたので先日ポチッ。夏素材のトップスと合わせて季節の変わり目コーデ。 ◆トップス/ユニクロ ハイネックT オリーブグリーン S(大昔) ◆スカート/ユニクロU コットンツイルフレアスカート 58ダークグリーン 55 ◆ストール/ユニクロイネス カシミヤストール ベージュ ◆靴/コンバース オールスター  HI

                                      【ユニクロU】新色コットンツイルフレアスカートで夏素材秋色コーデ
                                    • 足元からおしゃれを!個性的なスニーカーブランドをまとめてオススメ - hamatam-pe’s diary

                                      こんにちは! スニーカーのブランドはたくさんあるけれど、やっぱりナイキやアディダス、コンバースのスニーカーしか持っていなかったり、なかなか好みのブランドに出会えなかったりしますよね。 普段は定番のスニーカーしか履いていないあなたも、たまには個性的でおしゃれなアイテムが履いてみたいですよね。 そんな時にオススメのブランドを少しだけご紹介します。 幅広い年代層から愛されるスペイン発ブランドCAMPER スペインのマヨルカ島というところから始まったCAMPER(カンペール)。 現在では百貨店や表参道・代官山といったファッションタウンにもお店をオープンしています。 伝統ある靴作りに革命を起こすことをコンセプトに、様々なスニーカーをデザインしています。 Pelotas (ペロータス) 丸っこいフォルムといくつものボールに支えられたソールが特徴のスニーカー。 履き心地と見た目のかっこよさを兼ね備えたC

                                        足元からおしゃれを!個性的なスニーカーブランドをまとめてオススメ - hamatam-pe’s diary
                                      • マーメイドスカートを使ってスタイルアップ!この夏差をつけるためのポイントをご紹介 - ちぃふぁみりーブログ

                                        みなさんこんにちわ! 今回は「デニムマーメイドスカート」を使ったコーデをご紹介します👗 agnes b.  ロゴ Tシャツ カラーは、ホワイトを選びました。 ワンポイントのロゴデザインが可愛い一着❣ 着まわしやすいベーシックなデザインで、夏のコーデにも大活躍間違いなし🌞 リンク BlouseHouse デニムマーメイドスカート カラーは、ブルーを選びました。 女性らしいキレイなシルエットが、スタイルを一段とアップさせてくれるアイテム❣ 後ろ姿まで可愛くみせてくれます💛 リンク CONVERSE スニーカー カラーは、ベージュを選びました。 定番のコンバースは、オールシーズン使えて便利な一足👞 コーデをカジュアルダウンして抜け感をプラスしてくれます🌟 リンク いかがでしたか? マーメイドスカートでうまくスタイルアップさせるためのポイントはこの3点❣ トップスをインする 足首が見える

                                          マーメイドスカートを使ってスタイルアップ!この夏差をつけるためのポイントをご紹介 - ちぃふぁみりーブログ
                                        • 【コーデ考】アメトラの王道!ブルックスブラザーズの紺ブレザーの着こなしを考える。 - トラッドマンに憧れて

                                          前回に続きBrooks Brothers(ブルックスブラザーズ)の紺ブレザーについてです。 tradman-dc.com 長い間、ブレザーが欲しいという漠然とした思いがありながらも、いつも着ているテーラードジャケットとは少し性格が違うことから、コーディネートのイメージがイマイチ掴めていませんでした。実際に難しさを感じる点もありますが、先人達が実践してきた着こなしを参考に自分なりのスタイルを模索しています。 サージのマディソンフィットは着こなしが難しい!? コーデサンプル 王道アメトラコーデ ビジネス対応コーデ アンディ・ウォーホルにならって Tシャツでカジュアルに スポーツスミックスもトラッドに ミリタリーパンツとも好相性 フレンチトラッド風 モノトーンでシックに まとめ サージのマディソンフィットは着こなしが難しい!? 前回お伝えした通り、悩んだ結果王道と言われるファインサージのマディソ

                                            【コーデ考】アメトラの王道!ブルックスブラザーズの紺ブレザーの着こなしを考える。 - トラッドマンに憧れて
                                          • 休日ジャケットのすすめ。 - トラッドマンに憧れて

                                            今月2度目の台風も過ぎ去り、いよいよ本格的な秋を迎えようとしています。 そして秋は一番好きな季節でもあります。なんたってジャケットスタイルを存分に楽しめる季節ですからね。気が早いもので7月の終わり頃からそわそわしてました(笑)。 でも、そんなジャケットスタイルですが「休日に私服として着るのはちょっと・・・」と抵抗を持たれる方も実際は結構多くいらっしゃることかと思います。カジュアル全盛の現在はなおさらです。 今回は「休日にこそジャケットを着よう!」という提言とともに、私なりに思うジャケットスタイルの始め方を書いていきます。 ジャケットはビジネス用と割り切ってしまうのは本当にもったいないですよ。 なお、前提として普段は仕事でスーツを着用している30代以上の男性をイメージして話を進めますが、所謂ビジカジや私服勤務の方にもご参考になるかと思いますので、是非ご覧になってください。 【関連記事】 tr

                                              休日ジャケットのすすめ。 - トラッドマンに憧れて
                                            • ユニクロで始めるトラッドスタイル入門。【春夏編】 - トラッドマンに憧れて

                                              当ブログのテーマでもあるトラッドスタイルについて、なんとなく敷居が高いイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。特にお金がかかりそうだなと。 そう思われるのも仕方はありません。なんせトラッドスタイル全般はトレンドにに左右されづらいという側面があるので、多少値が張っても良い物を買って長く使うべきだと各所で喧伝されていますからね。 そして、その考え方に関しては私も概ね同意です。 でも、これからトラッドスタイルを始めてみようという方からしたら、初期投資を回収できる程に心変わりせず長く同じスタイルを続けられる保証はありませんし、そもそも周囲の環境や他の趣味との兼ね合いもあって、皆が多くの金額を洋服に割けるわけではないですよね。当然です。 だからこそ、入門編として比較的にリーズナブルな価格で実現可能なトラッドスタイルを提案したいと以前から思っていたのですが、何をもってリーズナブルなのかは人によ

                                                ユニクロで始めるトラッドスタイル入門。【春夏編】 - トラッドマンに憧れて
                                              • ワードローブの最古参。10年以上着ているCOMME CA MEN(コムサ・メン)のピーコートをご紹介します。 - トラッドマンに憧れて

                                                社会人になってすぐに買っているはずなので、おそらくこの冬で12年目を迎えているCOMME CA MEN(コムサメン)のピーコート。 昨年、学生時代から着ていたダウンジャケットを処分した関係でついにワードローブの最古参となりました。 12年の間に色々と服の趣味も変わりましたが、それでも手元に残り続けるこの一着をご紹介してきます。 【関連記事】 tradman-dc.com tradman-dc.com tradman-dc.com コムサ・メンについて コムサ・メンのピーコートをレビュー 概要 ディテール サイズ感とシルエット コーディネート まとめ コムサ・メンについて COMME CA MEN(コムサ・メン)は1980年代のDCブランドブームを席巻したCOMME CA DU MODE(コムサ・デ・モード)のメンズライン。黒を基調としたスタイリッシュかつベーシックなアイテムが多く揃っていま

                                                  ワードローブの最古参。10年以上着ているCOMME CA MEN(コムサ・メン)のピーコートをご紹介します。 - トラッドマンに憧れて
                                                • 永遠の課題!?夏のトラッドスタイルはどうする? - トラッドマンに憧れて

                                                  5月も終盤を迎え、そろそろ夏の装い意識する頃ではないでしょうか。 トラッドを軸にしたスタイルを志向する私にとって、この夏が鬼門。 クラシカルなジャケットやコートを羽織れば、わりと簡単に「それっぽく」なるものなのですが、最高気温がゆうに30℃を超える日本の夏だとアウターなんて着ていられませんよね。 かといって、快適性に全振りでTシャツ短パンというわけにもいかないので、毎年のように頭を悩まされます。まさに永遠の課題。 夏のトラッドスタイルは未だ模索中ではありますが、現時点で私が考えるおすすめのアイテムや着こなしについて述べてみます。 なお、2年前にも同じテーマの記事を書いていますが、完全リライトのアップデート版となりますので、よろしければご覧ください。 トップス 鹿の子ポロシャツ ニットポロシャツ リネンシャツ オープンカラーシャツ コットンニット パンツ サマーウールのスラックス リネンのス

                                                    永遠の課題!?夏のトラッドスタイルはどうする? - トラッドマンに憧れて
                                                  • コーディネートがしっくりこない?その原因は素材感かも。 - トラッドマンに憧れて

                                                    最高気温が20℃を超える日があったり、待ちに待った春本番もすぐそこまで来ています。一方で朝晩は冷え込むような日もまだあり、どんな服装をすれば良いのか少し悩まされますよね。 今回はそんな季節の変わり目のコーディネートについて。 なんでか分からないけど、コーディネートがしっくりこないってことありませんか? それは素材感の相性が合っていないせいかもしれません。 コーディネートを組む時に何を意識していますか? 素材感について考えてみよう 春夏の生地 秋冬の生地 通年使える生地 生地の厚みについても意識してみよう 失敗例をご紹介 迷ったら先を行くべし まとめ コーディネートを組む時に何を意識していますか? ファッションは感性(センス)よりも、ルールに則った理論を理解することが重要であるということは、最近では常識のようになりつつありますね。 ■色の使い方 トーンやカラーを統一することで全体にまとまりを

                                                      コーディネートがしっくりこない?その原因は素材感かも。 - トラッドマンに憧れて
                                                    • Tシャツワンピースのコーデ(秋編)!人気でおすすめのTシャツワンピースも紹介! | レディースコーデコレクション

                                                      夏シーズンに大活躍した方も多いと思いますが、おしゃれなTシャツワンピースコーデは完成できましたか? 1枚でコーデが完成するTシャツワンピースですが、実際に着こなしてみれば、 部屋着っぽくなってしまう子供っぽくなってしまうと、悩んだ事も多くあったのではないでしょうか? 薄手の夏コーデであればまだ誤魔化しはできていても、秋コーデでは加えるアイテムも増えますので、そうはいきませんよね。 シンプルで便利だけど、意外と難しいTシャツワンピースコーデ。 大人っぽくおしゃれなTシャツワンピースの秋コーデを完成させるには? そこで今回はTシャツワンピースのコーデ(秋編)と、人気でおすすめのTシャツワンピースを紹介します。 Tシャツワンピースのコーデ(秋編)を紹介!Tシャツワンピースは、ワンピースのように着こなすことができるので、魅力的な秋コーデを楽しむことができます。 ただTシャツワンピースを秋に着こなす

                                                        Tシャツワンピースのコーデ(秋編)!人気でおすすめのTシャツワンピースも紹介! | レディースコーデコレクション
                                                      • 名作ドレスチノ。BARNSTORMER(バーンストーマー)のマッカーサー2をレビュー! - トラッドマンに憧れて

                                                        昨年の購入計画から持ち越しとなっていたBARNSTORMER(バーンストーマー)のチノパン「マッカーサー2」をようやく購入するに至りました。 クラシカルなシルエットに本格志向のディテール、それに他では見ないような魅力的な生地の質感とやはり評判に違わぬ名作です。 カジュアルに装いたいけどドレスマインドも忘れたくない今の私の気分にもぴったり。そんな一本をご紹介します。 【関連記事】 tradman-dc.com tradman-dc.com tradman-dc.com バーンストーマーについて バーンストーマーのマッカーサー2をレビュー 概要 ディテール サイズ感とシルエット コーディネート まとめ バーンストーマーについて 創業は1977年。当時は今で言うところのセレクトショップにあたるメンズショップが各地で増え始めた頃でしたが、そこで取り扱われるのはインポートブランド中心で、現在と違い国

                                                          名作ドレスチノ。BARNSTORMER(バーンストーマー)のマッカーサー2をレビュー! - トラッドマンに憧れて
                                                        • ベージュスニーカーのレディースの人気おすすめ10選+コーデ5選!│スニーカープレイス

                                                          女性らしさを高めてくれるベージュスニーカー。足元から「暖かさ」と「柔らかさ」そして、ファッションアイテムとしての「可愛らしさ」をプラスしてくれる最高のスニーカー。 圧倒的な女性人気を誇るベージュスニーカーは女性のお洒落に欠かすことができない色合いです。 そこで、この記事では「ベージュスニーカーのおすすめモデル」を厳選して紹介していきます! ベージュスニーカーは肌に馴染みやすいカラーなので、非常に使いやすく普段のコーディネートに取り入れるだけでおしゃれに履きこなすことができます! また、ベージュスニーカーは女性の姿をより可愛らしく仕上げてくれる最高のアイテムです。「スエード」や「メッシュ」「キャンバス」「レザー」などの素材感で印象を一気に変えることもでき、質感がスタイルの可愛らしさを底上げしてくれます。 そして、ベージュカラーは温かみのある色合いなので、コーディネートに柔らかさをプラスしてく

                                                          • ブルックスブラザーズのアーカイブコレクションネクタイが良い! - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー

                                                            先日紹介したブルックスブラザーズのオックスフォードシャツですが、当日シャツと同じくらい欲しくなったのがネクタイ。アーカイブコレクションという日本上陸40周年を記念して生まれたものですがカッコ良かった。 アーカイブコレクションは唐突に。 おすすめのネクタイはコチラ。 金欠だけどネクタイ熱が高まりつつある。 まとめ。 アーカイブコレクションは唐突に。 2019/8/21に青山店限定のオックスフォードシャツを購入しにいったんですが、ひときわ目を惹いたのがネクタイの「アーカイブコレクション」。 Brooks Brothersの限定オックスフォードシャツを購入レビュー! - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー ヴィンテージ調のネクタイなんですが、これがまぁカッコ良かった。 家に帰ってきてから調べたらいろいろ情報があったのでご紹介します。 www.fashion-press.net 限定シャツ

                                                              ブルックスブラザーズのアーカイブコレクションネクタイが良い! - 1978 -アラフォーからの一生モノ探しー
                                                            1