サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
Switch 2
ymfresearch.info
もはや分かりにくいったらありゃしない永世定番「コンバース・オールスター」 コンバース・オールスターの種類 ①日本企画ノーマルのオールスター ②USオリジネーター(USオックス) ③オールスターJ ④CT70 まとめ スニーカートレンドに変化が 数年周期でやってくる「スニーカーブーム」の衰退。今、まさに少しずつスニーカー人気は陰りを見せ始めているタイミングのようです。 よく、ナイキの名作「ダンク」の売れ行きが悪くなるとスニーカーブームの終焉が近づいている指標などと言われたりしますが、なるほど、ダンクの値が頭打ちになってきており、エアジョーダン1も似たような様相を呈しているようですね。 となると、相対的にレザーシューズ人気が徐々に上がってくると思うのですが、トレンドというものはそう極端に変容するものではありません。いっぺんにクラシックなレザーシューズに舵が切られるというよりは、その前段階ではな
ユニクロ&JWアンダーソン2025春夏コレクションの購入品 ユニクロ&JWアンダーソンを続けていく意味はあるのか コンセプトのブレ 超多忙なジョナサン 終結に向けて動くべきか まとめ ユニクロ&JWアンダーソン2025春夏コレクションの購入品 去る1月10日、2025年ユニクロの特別コレクションのトップバッターとしてユニクロ&JWアンダーソン2025春夏コレクションが販売開始されました。 普段はUniqloU(ユニクロユー)の販売開始後のタイミングだったのが通例だったアンダーソンコラボですが、新年早々のローンチになったこともありテンションが上がるのではないかという思いもあったのですが、結局購入したのはソックスのみという結果に。 毎回毎回極めて高クオリティ且つグッドデザインのソックスを発表するユニクロ&JWアンダーソンですが、今回のソックスは特に琴線に触れ(だって、カモメ柄とタツノオトシゴ柄
シックになりがちな冬の着こなしにアクセントをプラス ところで、ビームスプラスって何ぞや? 変化球アイテムだからこそ基本は大切 シルエット ディテール 生地・素材 コーディネート・サイズ感 まとめ シックになりがちな冬の着こなしにアクセントをプラス 春夏と違い、秋冬の着こなしはどうしてもシックになりがちです。 自身のワードローブもブラック、グレー、ブラウン等、ダークトーン一辺倒に陥っていたことにふと気づき、なにかアクセントを加えたい気持ちになりました。 というわけで上画像のペイズリープリントのトラウザーズをビームスプラスで購入(今回アウトレットで購入。28,600円⇒11,440円とお得に買えました)。どうせならこの位インパクトのある物も良いのではないかというところです。 私の拘りは、基本的にベースになるのはオーセンティックでベーシックなものであることですが一抹の楽しさと遊び心を加える事も重
いなたくてダサいけど格好良い ベッケンバウアートラックスーツとは フランツ・ベッケンバウアー ベッケンバウアーの功績を讃えて作られたジャージ ベッケンバウアートラックスーツレビュー 概要 ディテール 素材・シルエット サイズ感・コーディネート まとめ いなたくてダサいけど格好良い トラックスーツを普段着に取り入れたい。 そういう気持ちになりつつある自分に気付いたとき、結局トレンドに感化されている芯のなさを思い知らされた。 まあ、トレンドど真ん中というわけでもないのだろうけれど、それなりに(特にレトロな)スポーツミックススタイルは勢いがあるのは確かだ。 様々なトラックスーツを物色すると、結局行きついたのはアディダスオリジナルスだった。NEEDLESや最近様々なショップやブランドから別注指名が掛かっているアンブロ等も気になったが、この分野ではアディダスオリジナルスに一日の長があるということなの
不朽の名作フレーム OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)とは OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)SHELDRAKE(シェルドレイク)レビュー 概要① 概要②(オプテックジャパン、EYEVANとの関係) 生地・カラー ディテール(シェイプ、ブリッジ、リム) ディテール(テンプル、丁番、ノーズパッド) 付属品 着用イメージ(サイズ) まとめ 不朽の名作フレーム アイウェアの世界は深くて果てしなく広い。 最近の私はその世界に魅了され、比較的短期間の間にそれなりの知見を身に付けてきたつもりだ。 フランスにもイタリアにも、アメリカにも、そして日本にも膨大な量のブランドが存在していて、それぞれに極めて複雑且つ雄大な潮流が存在している。 勉強すればするほどに面白くて、いまだ全く興味が尽きないほどだ。 どの国のブランドも潮流も好きなのだが、敢えて言えばやはり今のところアメリカ
ユニクロの40周年復刻コラボ +J(プラスジェイ)ブロードシャツレビュー +J(プラスジェイ)について +J(プラスジェイ)のシャツは凄い 概要 ディテール 生地、シルエット 着用イメージ(サイズ感) まとめ ユニクロの40周年復刻コラボ ymfresearch.info こちらの記事で述べたように、この年末年始に私達ユニクロユーザーの耳に飛び込んできたニュースと言えば40周年復刻コラボでしたよね。 年末はユニクロ&エンジニアードガーメンツとユニクロ&ルメールが発売。そしていよいよ元旦には+J(プラスジェイ)が登場となります。 流石の私も胸が躍り、何かは買おうかなと思案していました。 +J(プラスジェイ)のハイブリッドダウンオーバーサイズジャケットが最も話題の中心になっていましたが、現在自分のワードローブでは冬アウターがやや充満気味。転売ヤーの食指も動かしているであろうこのジャケットの出来
もうじき2024年が終わりを迎える。 全く以て月並みだし、ありふれた言い回しだからわざわざ表現するのも憚られるが、本当に月日が過ぎるのを早く感じてならない。 ymfresearch.info 歳をとればとる程に体感的な時間の経過は早くなっていくという旨をこちらの記事で語ったが、それにしてもほどがあると思ってしまう。 毎朝、目が覚めると「また朝が来てしまった」と思う。 日付が変わり、また一歩(死ぬ日に向かって)進む。 今年で45歳になったが、こんな風に時間の経過を恨めしく思うことはほんの10年前まではなかった。 しかし、冷静に振り返ると、今年一年も実に様々な出来事があった。 よく父から「人生は悪いことが9割で、良いことは1割。もしも良いことが3割あったと思えるならば、極めて幸せなのだ」と聞かされていた。 それに照らし合わせると、まずまず良い一年だったのではないかと思っている。 先日仕事納めの
ユニクロ&JWアンダーソン2025春夏は意表を突いた発表時期 概要とコンセプト 注目アイテム(プレビュー) 感動ブレザー 6,990円 オックスフォードオーバーサイズシャツ 2,990円 オーバーサイズラガーポロシャツ 3,990円 タックワイドチノ 4,990円 UVカットデニムキャップ 1,990円 シルクネクタイ 1,990円 ソックス 390円 まとめ ユニクロ&JWアンダーソン2025春夏は意表を突いた発表時期 出典:ユニクロ公式オンラインストア この年末、突拍子もないタイミングで飛び込んできたニュース。 ユニクロ&JWアンダーソン2025春夏コレクションが新年1月10日(金)に販売開始。 ここ数年の慣例では、年が明けて2月の中旬くらいにまずUniqloU(ユニクロユー)の春夏コレクションが販売開始になり、JWアンダーソンはその随分後のタイミングだった筈。ましてや特別コレクション
今週のお題「買ってよかった2024」 気付けば2024年も終わります。 毎年恒例ですが、今年一年を振り返って「買って良かったもの(ベストバイ)」5選を上げてみようと思います。 2024年ベストバイアイテム5選 第5位 BJクラシックコレクション COM-510N NT 第4位 Yarmo(ヤーモ)ワークコート 第3位 レブセラム ヘアトリートメント 第2位 UniqloU(ユニクロユー)コーデュロイタックワイドパンツ 第1位 モスコット レムトッシュジャパンリミテッド15 まとめ 2024年ベストバイアイテム5選 第5位 BJクラシックコレクション COM-510N NT ymfresearch.info 第5位はBJクラシックコレクション定番のコンビフレーム「COM-510N-NT」。 今年は私が新たな沼「メガネ沼」にハマった一年だったわけですが、BJクラシックのコンビフレームはメガネを
美容室と靴磨きの異色コラボとな パラブーツのアヴィニョンを持参する 靴磨き職人・中原尚大さん アヴィニョンを磨いてもらう 仕上がりを確認 まとめ 美容室と靴磨きの異色コラボとな 普段からお世話になっている、熊本県宇土市の美容室Bie Hairさん。 beauty.hotpepper.jp 先日LINEでイベントのお知らせが。 「美容と靴磨きの異色コラボレーション」「靴磨き職人の中原尚大さんをお迎えしてのイベント開催」 これは・・・私が飛びつかないわけありません。何とも面白そう。久々に胸が高鳴りました。 サロンでカットをしている間に持参したレザーシューズを磨いてもらえるということ。 早速イベント当日にカットの予約を入れました。 パラブーツのアヴィニョンを持参する 一人一足とのことだったので、どれにしようかと随分思案しましたが、パラブーツのアヴィニョンに決めました。 ymfresearch.i
末端冷え性はマジで辛い まるでこたつソックスの評判を聞きつける まるでこたつソックス購入(レビュー) 概要 生地 温熱刺激効果 凄まじい温かさ。まさに「まるでこたつ」 まとめ 末端冷え性はマジで辛い 40を過ぎた頃から、兎に角冬が嫌いになった。 夏も暑いから嫌いだし、秋も寂しいから嫌い。春もそわそわして落ち着かないから好きじゃない・・・。好きな季節は偶々温かい冬の日と、比較的涼しいとある夏の日だ。 ・・・しかし、特段冬が嫌いなことは確か。 それは、末端冷え性のせいである。夏でもクーラーを効かせた屋内ではジンジンと足先が冷えてくるほどだ。今年も世間的には「いつまでも暑い」と言われていた11月の初旬位から足先と手先が冷え始めていた。 特に休みの日に自宅で寛いでいる時や仕事でデスクに向かっている時は辛い。 「暑い暑い」と、寒い季節になっても薄着で職場を闊歩する暑がりの部下を見ると羨望の眼差しで見
極悪女王を鑑賞する 「極悪女王」感想 完璧に表現された世界観 ブックの存在を明らかにした衝撃 レスラー役の出演者たちを兎に角讃えたい ヒールの生き様が感動を誘う 有村崑「ボヘミアンラプソディーのライブエイドを超えた」 私がプロレスを愛する理由 まとめ 極悪女王を鑑賞する 最近痛烈に思うこと・・・ NETFLIXは素晴らしいドラマを作る。 少し前に「地面師たち」を観たのだが、その圧倒的な面白さにこの心は見事打ち砕かれた。話の中身も構成も、キャスティングも演出も、正直に言ってパーフェクト。全話を一日の間に一気見してしまった。 そして、「極悪女王」である。 今年(2024年)9月に配信が開始されたのだが、一日で一気見がしたくて、スケジュール、自身のコンディション等万全で臨める日を模索していたら結局師走になってしまった。 やっとの思いで機を熟させ、遂に満を持して視聴したというわけだ。 生粋のプロレ
熊本人のくせに熊本ラーメンを忌避し続けたけれど 熊本ラーメンとは ラーメン赤組に行く ラーメン赤組実食 熊本ラーメン「赤組」総評 熊本人のくせに熊本ラーメンを忌避し続けたけれど ymfresearch.info ymfresearch.info アイ・ラブ・ラーメン。 私は無類のラーメン好きだ。 しかし、実は高校生の時分までラーメンが嫌いだった。 その理由はというと・・・ 私が生まれ育ったのは、熊本県の中でも特に極めて外れの地域である。 自分の行動範囲内には全く以て美味しいラーメン屋がなく、あるのは極々普通のラーメンを出す食堂や、某チェーン店のみだった。 遠出をすることは勿論あったが、現代の様に簡単に情報が取得する時代ではなかった為、否応なしに美味しいお店に出会うことがなかったのである。 なので、(失礼ながら)碌なラーメンを食べたことがなく、「ラーメンは美味しいものである」という認識がなか
ユニクロの胸アツ企画だぜ! ユニクロアンドエンジニアードガーメンツ +J(プラスジェイ) ユニクロアンドルメール ユニクロ40周年復刻コラボ、販売開始日は? ユニクロの胸アツ企画だぜ! 先日のユニクロ感謝祭でも踊っていた「ユニクロ40周年」のフレーズ。・・・にしてはまあまあ普通というか、普段の感謝祭と左程大差がない内容ではありました。 10年に一度の節目に相応しい隠し玉的イベントはないのだろうか。私の脳裏にそんな期待があったことは確かです。 ・・・ありました。しかもかなり胸アツ! ユニクロアンドエンジニアードガーメンツ、+J(プラスジェイ)、ユニクロアンドルメールという、数々の名作を生み出した伝説的コラボの復刻。 実は最近H&Mが過去のコラボの復刻を(かなり限定的販売ではあったものの)発表したというニュースがありましたが、ユニクロもやってくれたということになります。 これまで様々なブランド
評判通り「こりゃ、つい買っちゃうよね」って出来! ユニクロクラウンパントサングラスレビュー ①シェイプ ②生地 ③テンプル ④細部ディテール ⑤レンズ ⑥着用イメージ(掛け心地) そりゃ、売れるはずじゃんよ! 評判通り「こりゃ、つい買っちゃうよね」って出来! ユニクロに立ち寄った際にふと目に飛び込んできたのがこちらのクラウンパントサングラス。今年の春か夏くらいにリリースされたものですが、かなり評判になったのは把握していました。 リリース当時は「まあ、いらないかな」くらいに思っていたのですが、今回は何気に琴線に触れて試着(仕方がないとは思いますが、試着用に掛けてあるものの汚れがきつかったです。偶々使い捨てのメガネ拭きを持っていたので良かったですが・・・)。その出来の良さに感心し、買ってきました。 結論から言うと、「こりゃ、評判になるよね!」というクオリティ。とても1,990円で買えるような代
バブアーであって、バブアーではないキルティングバブアー バブアー・リッズデイルについて 定番・リッズデイルのモディファイド バブアー・フーデッドリッズデイルレビュー 着用イメージ(サイズ感・シルエット) まとめ バブアーであって、バブアーではないキルティングバブアー 過去に、Barbour(バブアー)について2着目に行かない理由を述べました。最も基本中の基本であるオイルドのビデイルが自分にとって唯一無二の馴染み方をしている為、今後も丹念に着続けて育てていきたいという旨の内容でした。 ご覧の様に今期も絶賛愛用中。 しかし、最近その内容とは裏腹に、2着目を手に入れました。 ただし、これはバブアーであってバブアーではない。しかし一応バブアーなのです! バブアー・リッズデイルについて そもそも、Barbour(バブアー)と言えば私のビデイルの様にオイルド(ワックスド)コットンのジャケットが代名詞の
ビル・エヴァンスを着る事が出来る贅沢 ビル・エヴァンスについて 前面にビル・エヴァンスの顔を配するイカしたデザイン ディテールはごくごくシンプル 着用イメージ まとめ ビル・エヴァンスを着る事が出来る贅沢 数年前に買っており、その内記事にしようと思っていたこちらのスウェット。WACKO MARIA(ワコマリア)がモダン・ジャズの代表的ピアニスト・ビル・エヴァンスとコラボしているものです(たしか21SSモデル)。 「音楽と女、酒、ハット」がコンセプトのドメブラ・WACKO MARIA(ワコマリア)は音楽と関連性の高いデザインが得意。ビル・エヴァンスをモチーフに採りあげるのは極々当然の成り行きだと言えるのではないでしょうか。 しばしば述べていますが、私は左程音楽に造詣はありません。 こと、ファッションに関しては根拠・背景を大事にする(何となく着ない、よく知りもしないものを身に付けない)というポ
なかなかの高評価を得ているワークマンのフュージョンダウン ワークマンの「洗えるフュージョンダウンライトジャケット」が高評価を得ている理由 ①シルエット、ディテール ②リペアテック ③革新的中綿で「ダウンなのに洗える」「良い所取りの保温性」 ④ブラックアルミ ⑤価格破壊 着用イメージ(コーディネート、サイズ感) まとめ なかなかの高評価を得ているワークマンのフュージョンダウン 画像 久し振りにワークマンを訪問してきたのだが、巷で好評を博している「洗えるフュージョンダウンライトジャケット」を見つけたので購入してきた。 相変わらず玉石混交ではあるワークマン。しかし正直に言ってこの「洗えるフュージョンダウンライトジャケット」は凄かった。 ダウンは通常丸洗いできる筈はない。そして(ユニクロのパフテックやGUのヒートパデッド等)機能中綿系の商品名ではなく「ダウン」と銘打っているのに破格。半信半疑ではあ
ここまでの経緯 変化 内面 これから ここまでの経緯 遂に、700記事を投稿してしまった。 初投稿から4年4カ月余。正直こんなに続けられるとは思ってもみなかった。 これもひとえに訪問してくださる皆さまのご厚意の賜物。本当に感謝しかない。 以前も話したことがあると思うが、幼いころ私は何をしても続かない継続力に欠ける性質の持ち主だった。 両親も大いにその将来を危惧していた。 折角行かせてもらっていたピアノ教室等の習い事も続かず(今思えば、本当に痛恨の極みだ。ピアノを続けていたらまた人生は随分違ったかもしれない)、塾もさぼりがちだった。 辛うじて部活は良く続いたが、全体的に忍耐力と継続力には著しく欠けていた。 大人になってからも、仕事以外のことに関しては一つのことに没頭して持続させた事柄はほぼほぼ思い当たらない。 だから、ブログ運営もいつまで続くことやらと自身の中でも極めて懐疑的だった。 しかし
一目惚れの一本釣り メトロポリタン美術館のお土産 レビュー 概要 生地・素材 その他のディテール サイズ感、コーディネート、着心地 まとめ 一目惚れの一本釣り プリントのスウェットが、この季節になるとどうしても欲しくなる。 ヴィンテージ市場が相変わらず活況で、キングオブスウェット・チャンピオンのリバースウィーブも90年代のものであってもグッドコンディションのものは値上がりが著しい(この前古着屋で物色していたら、物によっては20,000円では買えないほどであった)。 それでもまだ買えないというほどでもないが、何かピンとこない。 かといって、現行の物を見ても食指はなかなか動かない。 というわけで今回手に入れたのは、ニューヨークのメトロポリタン美術館オリジナルの現行チャンピオンリバースウィーブ。 勿論新品で、現地買い付けのもの。実際にメトロポリタン美術館でお土産として売ってあるものだ。一目惚れの
星野源について いのちの車窓から2を読んで 感想① 変わっているようで変らない星野源 感想② 生い立ち 感想③ 病気の経験 感想④ 楽曲について まとめ 星野源について 出典:星野源オフィシャルサイト それはもう、気持ち悪い位にこの人の事が好きだ。 ルーツ、考え方、生き様、楽曲、芝居、そして、書く文章。 彼の音楽にはその含有されている思想が余すことなく表現されていて、芝居には矜持が見え隠れする。 でも、やはりエッセイを読めば、彼のことがもっともっと好きになることは間違いない。 ・・・そう思って数年前に手に取ったのが「いのちの車窓から」だった。 雑誌「ダ・ヴィンチ」に連載中だということは知っていたが、コミック本等と同様、単行本になるのを待っていた。 そして今回、待ちに待った続編が刊行。早速楽天ブックスで注文したのだ。 いのちの車窓から2を読んで 星野源が日々の出来事や自らを取り巻く人々、そし
ミリタリートレーニングウェアのド定番アメリカ軍の「IPFU」 アメリカ陸軍(ARMY)IPFUトレーニングジャケットとは アメリカ陸軍(ARMY)IPFUジャケットレビュー シルエット タグ ディテール 生地等 着用イメージ(コーディネート、サイズ感) まとめ ミリタリートレーニングウェアのド定番アメリカ軍の「IPFU」 出典:本格派ミリタリーセレクトショップ《WIP》 アメリカ陸軍のトレーニングウェア、通称「IPFU」はミリタリーのトレーニングウェアではかなりのド定番アイテムですよね。 古着屋に行くと・・・ 出典:本格派ミリタリーセレクトショップ《WIP》 このようにズラーッとこのジャケットが並んでいることも多いほどです。 非常にアイコニックで親しみやすく、手頃な価格で手に入る(放出の機会が多くて球数も多い)為このような現象が起きているわけですが・・・。 勿論昔から感知はしていたものの、
ファストファッションについてまとめてみる 1、ユニクロ ①位置づけ(特徴) ②おおよその価格帯 ③接客の有無 ④その他 2、GU ①位置づけ(特徴) ②おおよその価格帯 ③接客の有無 ④その他 3、ワークマン ①位置づけ(特徴) ②おおよその価格帯 ③接客の有無 ④その他 4、しまむら ①位置づけ(特徴) ②おおよその価格帯 ③接客の有無 ④その他 5、無印良品 ①位置づけ(特徴) ②おおよその価格帯 ③接客の有無 ④その他 6、WE GO(ウィゴー) ①位置づけ(特徴) ②おおよその価格帯 ③接客の有無 ④その他 7、Right-on(ライトオン) ①位置づけ(特徴) ②おおよその価格帯 ③接客 ④その他 8、ZARA(ザラ) ①位置づけ(特徴) ②おおよその価格帯 ③接客の有無 ④その他 9、H&M(エイチアンドエム) ①位置づけ(特徴) ②おおよその価格帯 ③接客の有無 ④その他 1
マンネリを打破する 交換(装着) コーディネート まとめ マンネリを打破する いや、まあ、マンネリをいうわけではないのですが。 ymfresearch.info ふと気づくと、所有しているレッドウィング ポストマンオックスフォードの出番がやや少なめになっている今日この頃。 理由としては、ポストマンのアッパーのツヤがやや強くてコーデの中で若干浮くことだと思っています。最近の自分のスタイリングの中でフィット具合に些細な変化があるのかも。 物としては極めて好きだし気に入っているので、何か良い手はないかなどと考えていたのですが、名案が。 シューレースを換えてみよう! いや、だがしかし。安直に量産品に換えても折角のポストマンの雰囲気を壊してしまいかねない。悩ましいところです。 (俺にとっての)靴ひもと言えばThis is…(ディスイズ) ymfresearch.info 所有しているスニーカーのほぼ
今年の部屋着を決めたぜ! QUEEN(クイーン)について QUEEN(クイーン)×GUスウェットレビュー アルバム「ホット・スペース」リリース後のアメリカツアーTが元ネタ かすりプリント 褪せ加工 裏毛とソフトな生地(着心地が抜群) シルエット、サイズ感 まとめ 今年の部屋着を決めたぜ! 今朝起床後に撮影したものである。 起きがけの姿を敢えて公にさらす勇気を誰かに褒めて欲しい気持ちだ。 ・・・今回ご紹介したいのは着用しているスウェットシャツ。 ymfresearch.info 昨年GUで購入したグレムリンコラボのこちらのスウェット。マジで愛用し過ぎて見事にボロボロになってしまった。 冬から春にかけて家にいる時間はほぼほぼこれを着ていたため(因みに記事でご紹介した後洗い換え用に全く同じものをもう一枚買っている)、もしかしたら所有している衣料で最も長い時間着ていたのはこれだったかもしれない。
元々ドクターマーチンを作っていたのはここだよ! SOLOVAIR(ソロヴェアー)とDr.Martens(ドクターマーチン) Dr.Martens(ドクターマーチン)との違い SOLOVAIR(ソロヴェアー)4アイギブソンシューズ(スウェード)レビュー まとめ 元々ドクターマーチンを作っていたのはここだよ! 今回は英国のシューズブランド「SOLOVAIR(ソロヴェアー)」をご紹介します。 画像は私の所有しているSOLOVAIR(ソロヴェアー)・4アイギブソンシューズのスウェードタイプのものですが、このエアソール、見覚えがありませんか? そう。超アイコニックなシューズブランド「ドクターマーチン」のエアクッションソールにそっくりでしょう。このエアクッションソールと言えば間違いなくドクターマーチンだという方は多い筈。 SOLOVAIR(ソロヴェアー)というブランド名を知っている方はそうは多くないと
青菜に塩を振りかけると、途端に萎れてしまう。 何かをきっかけにして、一遍に元気がなくなってしまうことをそう表現する事がある。 出典:鳥山明『ドラゴンボール』 ここ数日の僕は、まさしく塩をかけられた青菜のようにクタっと萎れていた。 朝から晩まで特に何をするでもなく、毎朝のルーティーンであるシャワーも浴びなかった。 はたから見れば、サイバイマンにやられたヤムチャのようにピクリとも動かなかっただろうから、生死さえ疑わしかっただろうと思う。 さて。何故このような事が起きたのかという話だが・・・。 数年前から声高に叫ばれ始めた働き方改革の一環で、年5日の年次有給休暇取得が義務化された。 結論から言えば、これだ。 僕はこの2日間、年次有給休暇の消化に当たっていた・・・。 つまり、仕事を休んで巣ごもりをしていたのだ。 今年度に入ってからほぼほぼ全くと言って良いほど有給休暇を消化していなかった僕に、部下が
EDIFICE(エディフィス)別注のラコステ 長袖でフルオープン。それってもはや別物じゃん! EDIFICE別注ラコステ長袖フルオープンポロシャツレビュー 概要 ルーツに忠実 保護色ワニ サイズ感、コーディネート まとめ EDIFICE(エディフィス)別注のラコステ 大手セレクトショップはアイコニックなブランドの定番品目に別注を掛けるのが通例ですよね。 例えばよく見かけるのはディッキーズの874やグラミチのクライミングパンツ、バブアーの各種ジャケットやバラクータのG9なんかもそう。 セレクトショップ自身の特色と重ね合わせながら素材やカラー、ディテールに変化を付けてリリースしてきます。 BEAMS(ビームス)やビューティーアンドユース等も趣向の凝らし方が上手いなと思いながらチェックするのですが、個人的に結構毎期注視しているのはベイクルーズグループのEDIFICE(エディフィス)です。 上品な
先月位のある日の事。左肩が痛むことに気付いた。 何の拍子に気付いたかというと、就寝時である。 僕は往々にして左側に側臥位の姿勢で就寝するのだが、重心が掛かっている肩の部位がズキズキと痛むのである。 真夜中にそれが発覚して、気になってしまいその日は余り眠れなかった。 そのうち治るだろうと考え放っておいたのだが、一向に改善する気配はなく、寧ろ重い荷物を持つ際や入浴中に左手で右の腕や腋を洗う時に激痛が走るようになってしまった。 これはいけないと思い、腰痛でたまに通院している整形外科に受診したというわけだ。 (待合中に退屈だったので撮影したもの) 問診の段階で「四十肩の可能性が高いですね」と看護師から言われたが、その後エコー検査、レントゲン検査を受けて、その結果を基にした医師の診察の際にはっきりと「四十肩ですね」と診断された。 ・・・ところで、元々「五十肩」と言われていたこの症状は、四十代で発症す
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『YMのメンズファッションリサーチ』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く