並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

コーデックス パキポディウムの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 父とサボテンと私

    私は園芸が嫌いだった。 いや、おそらく……嫌いだったのは父で、園芸には興味がなかった。 父が大事そうに育てている花たちに興味が持てず、どの株も同じようにしか見えなかった。 だから最初から農園を継ぐつもりもなく勉強に打ち込み、そこそこいい大学に行って実家を離れた。 それから10年間の間に私は園芸に触れず、父の農場が今どうなっているかにも全く関心を示さなかった。 --- ある春の日の仕事帰り、ふと100円ショップでミニサボテンが売られているのを見つけた。 連日の激務で疲れ果てていた私は売れ残っていたのであろう萎びたそれに同情し、自身の安アパートの部屋に連れて帰ることにした。 ベランダの室外機の上に乗せ、たっぷりと水を与えてやる。 「生き延びろよ」と声をかけ、俺も頑張るからと心の中でつぶやく。 --- しばらくたったある日、異変に気付く。 サボテンが明らかに一回り大きくなっている! よくよく見て

      父とサボテンと私
    • 多肉植物】種、押木(水押)、株分けで楽しむ。増やす事の心理って何? - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

      春ですね。 私の育てている多肉植物さん達についてですけど、作業として、ただ水と肥料をあげるだけってつまらなくなってきている。 多肉植物とは「増やしてなんぼ」のところってございませんか。多肉植物は、ほっといてもそれなりに大きくなります。 がしかし、大きくではなく子株を増やしたい! 手をかけて増やすのが楽しいのです。「ムフフ……増やせたね~」みたいな。 そう、まるで資産運用(株とか)でお金が増えたときと同じ感覚です。自分のやり方が良かったと自己満足するようなね (๑❛ө❛๑ )✧ 現在、花壇もベランダも室内も場所的に限界に達しておりますけどぉ~ 最近の増やしてみた多肉植物さんの写真です。失敗もありますよ~ 虹の玉、多肉植物の種から 押木を冬からしてみた ガジュマルの水押し 塊根植物を買おうとしたけど…… 越中ミセバヤを株分け 明日香姫の色付けと葉押し 最後に 虹の玉、多肉植物の種から この虹の

        多肉植物】種、押木(水押)、株分けで楽しむ。増やす事の心理って何? - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
      • 【コーデックス】人気の塊根植物「パキポディウム・グラキリス」を買ってみた感想 - Naga_agoshima Life

        出展:https://cultivategreenworks.com/items/5b8752fea6e6ee3c6e002a9e わが家は夫婦揃って「観葉植物」好きなので、家の中ジャングル状態への道を着々と歩んでおります。(誰も止める人が居ないので 笑) そんな中、先日購入しましたこちらの↓ BRUTUS特別編集 合本・珍奇植物 (マガジンハウスムック) posted with カエレバ マガジンハウス 2016-09-15 Amazon 楽天市場 を眺めていると、塊根植物(コーデックス)の「パキポディウム・グラキリス」のフォルムが何とも愛おしいので、一株わが家に迎え入れてみる事にしました。 そこで今回は「【コーデックス】人気の塊根植物パキポディウム・グラキリスを買ってみた感想」をご紹介してみたいと思います。 目次 塊根植物(コーデックス)とは? 人気の塊根植物(コーデックス)5選 アデ

          【コーデックス】人気の塊根植物「パキポディウム・グラキリス」を買ってみた感想 - Naga_agoshima Life
        1