並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

サテライトキャノンの検索結果1 - 8 件 / 8件

  • 予想できなかった…「第1話」のエピソードタイトルが“壮大な伏線”になっていたアニメ・漫画3選(ふたまん+) - Yahoo!ニュース

    アニメや漫画の物語に張り巡らされた伏線が回収されると、なんとも形容しがたい心地よさを感じる。それは時に話の流れで回収されるのではなく、タイトルが壮大な伏線になっていたなんていうこともあるから驚きだ。今回は、第1話のタイトルが壮大な伏線になっていたアニメや漫画を紹介しようと思う。 ■【画像】これぞクールビューティー! 宇内梨沙アナウンサーの『進撃の巨人』ミカサコスプレ■ ■物語の最後に用意されていた答え『機動新世紀ガンダムX』 まずはじめに『機動新世紀ガンダムX』の第1話「月は出ているか?」を紹介しよう。 『ガンダムX』では各話のキャラクターのセリフがそのままタイトルに使用されるのが特徴なのだが、第1話「月は出ているか?」は陸上戦艦「フリーデン」艦長のジャミル・ニートが、ガンダムXに搭載された月が出ている時だけ使用できるサテライトキャノンの発射を危惧して発したセリフだ。 最終話では、新連邦軍

      予想できなかった…「第1話」のエピソードタイトルが“壮大な伏線”になっていたアニメ・漫画3選(ふたまん+) - Yahoo!ニュース
    • ガンプラ・ホビー ガンダガンプラ パッケージアートコレクション チョコウエハース3 後半戦 - つくりびとな日々を

      こんにちは。 すてでぃです。 今回は、ガンプラのパッケージイラストをプラスチックカードにしたコレクションアイテム第3弾の後半戦のご紹介です。 はじめに パッケージ カード紹介 おわりに はじめに 前回お伝えした通り、今回のパッケージアートコレクション3は購入時に間違えて2箱(1箱20枚入なので倍の40枚)買ってしまったという… ガンプラ・ホビー ガンダム ガンプラ パッケーアートコレクション チョコウエハース3 前半戦 - つくりびとな日々を とっても悔しいので自分意地でもコンプリート(全32種類)を狙っておりますので、そこんとこよろしくお願いいたします。 それでは、購入した残りの後半戦を開封していきたいと思います。 他のパッケージアートコレクションはこちらです。 パッケージアートコレクション パッケージアートコレクション2 パッケージアートコレクション4 パッケージアートコレクション5

        ガンプラ・ホビー ガンダガンプラ パッケージアートコレクション チョコウエハース3 後半戦 - つくりびとな日々を
      • 【アナザーガンダム『機動新世紀ガンダムX』】秀逸なタイトルに名前負けした残念アナザーガンダム。 - ioritorei’s blog

        アナザーガンダム 機動新世紀ガンダムX 機動新世紀ガンダムX アナザーガンダムとは アナザーガンダム作品一覧 平成三部作 ニュージェネレーション 『機動新世紀ガンダムX』とは 作風 あらすじ 放送期間短縮、時間変更および枠廃止 なぜ『機動新世紀ガンダムX』は不評だったのか? 第1話「月は出ているか?」 子供向けガンダム シリーズ史上最も熱中しなかったガンダム アナザーガンダムとは 『機動武闘伝Gガンダム』から始まる、作中年号に「宇宙世紀」を用いないガンダム作品の総称 (パラレルワールドとするかどうかは見解が分かれる)。 作品によって歴史はもちろん、モビルスーツの運用思想や技術、地球の環境状態、ガンダムの定義や価値観、存在する人種等、世界観が大きく異なるのが最大の特徴。 同様に、用いられる年号が作品によって違うのも特徴の1つとして挙げられ、『00』のように現実世界と同じ西暦を用いる例もある。

          【アナザーガンダム『機動新世紀ガンダムX』】秀逸なタイトルに名前負けした残念アナザーガンダム。 - ioritorei’s blog
        • 機動戦士ガンダム ナラティブ TV版3 - 玖足手帖-アニメブログ-

          総評 なんかミシェルのコロニー落としの後とか、ニュータイプ研究所での非人道的実験とか、自分が助かるために友達を組織に売り渡すとか回想が多かったので、辛気臭い話だなって思った。 連邦の軍人も辛気臭いルオ商会の女のウジウジした話を棒立ちで聞いてるなよ…。 やっぱりガンダムはロボットバトルがないと引き締まらないんだなあと思った。備蓄タンクのヘリウム3は爆発しないと思うんだけど。かといって、「すごい力で押せば核融合する」というのも、核融合ってそんなに簡単にできるのかなあという感じでした。 ナラティブガンダムが一度は乗っ取った白い方のネオジオングも何故か普通にネオジオン残党に戻されていたのが謎。いや、そこはプロの軍人なら敵の必殺兵器の鹵獲チャンスとして頑張るべきだったのでは?でも女の幻想に気を取られてぼんやり…。 ニュータイプ イデオンソードの音が鳴ったような気もしたけど、別にそれだけが問題じゃない

            機動戦士ガンダム ナラティブ TV版3 - 玖足手帖-アニメブログ-
          • 「月光」 - 白と赤の境界線

            タイトル:月光 制作サイズ:1600x1200 使用ソフト:クリップスタジオペイント 制作時間:察してください。(;´Д`) 機動新世紀ガンダムXより、ティファ・アディールです。 ガンダムシリーズでは珍しく(?)、女の子っぽい女の子です。 こんな言い方をすると、昨今では決めつけやらなんやらと、人を型にはめる矛盾を(略 いや、仲良くやりましょう。(。-_-。) ガンダムXはシリーズを通しても珍しく、「少年と少女の物語」だったりします。終わり方も、ハッピーエンドで、最後まで安心できます。 一方、ガンダムでの戦闘はというと、サテライトキャノンを発射するシーンと、マイクロウェーブで湖を水蒸気爆発させたことと、あと大概負けてるシーン・・そんな印象が強いです。(;´Д`) 主役が、特別な能力がある訳でもなく、また一番うまく操れる訳でもないのが、その要因ですが、その代わりに、周りの大人たちのバックアップ

              「月光」 - 白と赤の境界線
            • 新しいMicrowave買いました - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

              本日の日替わりランチ 安心と安全の三叶家印のアジフライと生姜焼きのセットです(*^ω^*) 数量限定ですのでお早めにヽ(・∀・) ご飯の大盛りおかわり無料ですヽ(´▽`)/ 今週もぜひ TKG生姜焼き丼でキメちゃって下さい!”(*>ω<)o"クーーッ mikyouya.owst.jp サテライトキャノンじゃないです どうも、マイクロウェーブといったらサテライトキャノン派の担当者ですヽ(・∀・) 今でも月が綺麗に見える日には、ふと思い出してしまうあのセリフ… 子供の頃に観たアニメはなかなか忘れないものですねw 今回、購入さざるを得なかったのは こちら 電子レンジです。 ニトリでお値段5990円(税込)也 先週、20年近く使っていた電子レンジ兄さん(担当者よりこの店で働いてたので)が、とうとう動かなくなってしまわれたので急遽購入することに… 今の時期に壊れていくのはツラいッス(T ^ T) 頑

                新しいMicrowave買いました - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
              • 【福岡県の旅・完結編】「マリゾン」から「福岡タワー」へ!そして旅のまとめ! | 誠一文字のHyper‐Store

                【福岡県の旅・完結編】「マリゾン」から「福岡タワー」へ!そして旅のまとめ!投稿者: makoto-itimonji 投稿日: 2024年5月30日2024年5月30日 海浜タワーで高さ日本一!「福岡タワー」!! マリゾンの前から福岡タワーを眺める。 高さ234メートル・・・壮観だねぇ(*^▽^*) うおお、メッチャそびえ立ってる👍 長い時間でも眺めていられる素敵さがある(*^_^*) 福岡タワーの真下から見上げる・・・! まさに壮観ッ👍(o^-^)ゞ 真上を見上げてタワーの上部を撮影! 何度見てもイイね👍 別の角度から見てみると・・・! なんか初代ガンダムの兵器「ソーラレイ」を 思い出させてくれます(笑) ぶふっ!?「ワケわかめ」だって 何十年前のギャグだろうがニャー!(怒) 福岡タワーのパーツをじっくり見てみる! まずはテッペンに部分を見てみましょう(*^_^*) 電波塔らしく尖っ

                • 【画像】ロボアニメやSFに出てくる架空の超兵器を挙げていけ : ろぼ速VIP

                  元スレ/http://may.2chan.net/b/res/984894722.htm 名無しのろぼ 超兵器スレ 名無しのろぼ クラッシャアアアア! 名無しのろぼ 異星人の宇宙服 名無しのろぼ >>異星人の宇宙服 どっちかってーとゼオライマーの方じゃね?兵器なんだし 名無しのろぼ ガンダム ソーラレイ イデオン ガンドロワ ザブングル ICBM 名無しのろぼ イデオンバリアよりガンドロワが強かったのか もうこの時点でイデがやる気無くしてたのかわからん 名無しのろぼ >>イデオンバリアよりガンドロワが強かったのか もうこの時点でイデがやる気無くしてたのかわからん 小説描写だとバリアが一瞬でひしゃげてビームに耐えきれなかったので強制ワープで回避したとある もしかしたら全編通してイデが本気でビビった瞬間かもしれない 名無しのろぼ >>イデオンバリアよりガンドロワが強かったのか もうこの時点でイ

                    【画像】ロボアニメやSFに出てくる架空の超兵器を挙げていけ : ろぼ速VIP
                  1