並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

サリュ 店舗の検索結果1 - 12 件 / 12件

  • 【ボンタコス】絶品フレンチタコス!人気の『ビストロアンココット』のテイクアウト専門店【博多駅 オリエンタルホテル福岡】 - イギーとポル 福岡グルメ

    Bonsoir à tous!(ボンソワール トゥス!) フランス語の「みなさん、こんばんは」を覚えました~ どうも~、イギーです (*'▽'*)ノ 先日「フレンチタコス」を初めて食べました! テイクアウト専門店『BON TACOS(ボンタコス)』の「フレンチタコス」です。 今回食べた3種類の絶品「フレンチタコス」をご紹介します ♪ 目次 BON TACOS(ボンタコス) ボンタコス テイクアウトメニュー フレンチタコスとは? ボンタコスのフレンチタコス ボンタコス「ビーフチリ」 ボンタコス「ポーク BBQ」 ボンタコス「チキントリュフ」 まとめ 「BON TACOS(ボンタコス)」店舗情報 アクセス おすすめの記事です! BON TACOS(ボンタコス) 『BON TACOS(ボンタコス)』は、『ビストロ アン・ココット』に併設された、フレンチタコス&フレンチ惣菜のテイクアウト専門店。

      【ボンタコス】絶品フレンチタコス!人気の『ビストロアンココット』のテイクアウト専門店【博多駅 オリエンタルホテル福岡】 - イギーとポル 福岡グルメ
    • ホームページ - Dr.陳のグルメバイブル

      札幌グルメバイブル「ジンギスカン羊八 札幌本店」を追加しました。 札幌グルメバイブル「札幌千秋庵の「生ノースマン」」を追加しました。 札幌グルメバイブル「清月の「赤いサイロ」」を追加しました。 札幌グルメバイブル「鮨さいとう」を追加しました。 札幌グルメバイブル「手打ち蕎麦のたぐと(喰人)」を更新しました。 札幌以外の北海道道南編「鮨 おおね田」を追加しました。 札幌グルメバイブル「マガーリ(CUCINA ITALIANA MAGARI)」を更新しました。 札幌グルメバイブル「トラットリア・ダ・オクムラ(TRATTORIA DA OKUMURA)」を追加しました。 札幌グルメバイブル「和みの器N.(エンネ)」を追加しました。 札幌グルメバイブル「お酒とお料理 Roba」を追加しました。 札幌グルメバイブル「アトリエD」を追加しました。 札幌グルメバイブル「マルエーラーメン店」を追加しました

      • 100均(セリア等)と3COINS購入品。実用とインテリアと - たぬちゃんの怠惰な日常

        今日はスリコ(3COINS)、セリアへ行きました。 一部他の日に他のお店で買ったものもありますが、購入品のご紹介です。 でっかい画用紙、レース、まな板 ミニブロック、スラックスハンガー、収納袋 色画用紙、ピンチ付ガーランド、ピンチ、インテリアスタンド、布、ブック型ボックス 床置きでスイマセン(;''∀'') ちゃんと水拭きしてから撮影しました。 でっかい画用紙、レース、まな板 1mを超える画用紙ははみ出てすいません。 これは近所のホームセンターで購入。 レースはダイソー。近所の手芸屋さんは店主が怖いので、ダイソーにあるのはありがたい。 丸いのはスリコのまな板。 真鍮のような金具がついています。 似たような丸い板がサリュでは600円くらいでした。 これはお買い得。 スリコは柔らかい色の雑貨が多くておしゃれ。 悩んで今回はまな板だけでしたが、大きいお店に行ってみたいと思いました。 ミニブロック

          100均(セリア等)と3COINS購入品。実用とインテリアと - たぬちゃんの怠惰な日常
        • 黒猫サンタさんのパン作りブログ

          今回のドイツ出張では、訪問先の企業やアテンド頂きました日本企業のご担当者様に様々な心遣いを頂き、楽しい時間を過ごすことができました。 www.santa-baking.work その一部をご紹介致します。 あまり楽しんできたことを記事にしますと、?本当に仕事で?と思われそうですが、ほとんどの催しは仕事後のイベントで、間違いなくパン関係の仕事で行ってきていますので念のため。 【 目次 】 Welcome Dinner サプライズイベント LAST Dinner フランクフルト ダウンタウン(旧市街) Welcome Dinner 初日のレセプションは、訪問先の企業敷地内でケータリングサービスを利用したBBQパーティーでした。 料理は肉とポテト、ソーセージが中心ですが、サーモンといったシーフード系も充実しています。 もちろん食事系のパンはハード生地で、料理にしっかりとマッチしています。 そして

            黒猫サンタさんのパン作りブログ
          • 業務用食品スーパーアミカ(一般客も可)と冷凍食品の話 - Salut(サリュ)さんが通る

            Salut ◆業務用食品スーパーアミカとは◆ 本店は岐阜県。 東海地方46店舗と東京2店舗です。(オンライン販売あり) 岐阜県10店舗、愛知県22店舗と岐阜を上回っています。 半分にカットされたゆで卵(1パックに大量)や、スクランブルエッグ、 オムライスの冷凍食品や、ナポリタン、ハンバーグ等々の冷凍食品も。 (ほか多数) そうなんです、喫茶店メニューの商品が多いです。 お客さんも喫茶店経営の方が多いそうです。 岐阜と愛知は喫茶店文化だから、アミカの店舗が多いのに納得です。 私は一般客ですが、業務用食品や冷凍食品って見るだけで なぜワクワク楽しい気持ちになるんでしょうか? ワクワクするものの、大量買いして失敗するのはコストコで経験済みですので、 ここは落ち着いて・・・。 アミカ以外のスーパーでも、冷凍食品の種類が増えて便利です。 改装工事していると思ったら大体冷凍コーナーの拡大ってことも。

              業務用食品スーパーアミカ(一般客も可)と冷凍食品の話 - Salut(サリュ)さんが通る
            • キャンプ用品を見に行ったら、犬が飼いたくなりざわざわしています。 - Salut(サリュ)さんが通る

              Salut 買い物ついでにキャンプ用品店を 家族で見てきました。 過去に何回もキャンプに行っているのですが、 年々便利そうなものと、おしゃれな 物が増えている。 想像が膨らみ、見ていて飽きない。 ふとワンちゃんグッズのコーナーがあることに 気が付いた。 なぜだ。なぜこんなところに。 気が付くと犬を連れたお客さんが多い。 犬がいたらさぞかしキャンプも楽しいだろう。 子どもの頃からいままでに3匹飼ってきた。 最後の子は7年前に旅立ってしまった。 「キャンプが」っていいながら そろそろまた飼いたいのだろうか? 娘に言ったら 「そんなコーナーあったっけ??」 ・・・私だけに見えたのだろうか。 実際お世話は大変だ。 別れもつらい。 ラボットで代わりになるかなと思い 長年検討し、実際店舗に行って抱っこも してきたけど 可愛いけど、可愛いけどやっぱりなんか違う。 (ああ、愛らしい目で「きゅー」て泣かれそ

                キャンプ用品を見に行ったら、犬が飼いたくなりざわざわしています。 - Salut(サリュ)さんが通る
              • 「コインスター」で硬貨をお札に変えてきました。金額はなんと! - Salut(サリュ)さんが通る

                Salut 「コインスター」(↓下に写真あり)とは 硬貨を自動で計算し、 出てきたレシートを店舗のサービスカウンターに持っていけば お札に変えることが出来るマシンです。 コインスターのhpで自宅の郵便番号を入力すると設置場所が表示されます。 例として、愛知はスーパーマーケット「バロー」が表示されたのですが、 バローでも設置店舗の有無がありました。 キャシュレス化が進む昨今ですが、現金払いがゼロではありません。 おつりで財布がパンパンになったりして、硬貨がたまっていませんか? 我が家の場合、年末になると近所の子ども会が各戸をまわり、募金活動をします。 普段会えない近所の子がくると嬉しかったりして 年末の楽しみでもありました。 それでおつりの硬貨をとっておいて、年末の募金にする訳です。 しかしここ2,3年訪問はありませんでした。 コロナ禍だからでしょうか? 少子化で回るのが大変だからでしょうか

                  「コインスター」で硬貨をお札に変えてきました。金額はなんと! - Salut(サリュ)さんが通る
                • VISON(ヴィソン)に行ってきました。自分で言うのも何ですが優しい気持ちになりました。 - Salut(サリュ)さんが通る

                  Salut 三重県多気町に 昨年2021年7月にオープンした 日本最大級の美食の商業リゾート 「VISON] 夫と行ってきました。 多くのショップ、レストランの他に ホテルもあり、 森林を生かした開放的な施設です。 天気も良かったし最高! ここは地元三重県を含む 近隣の獲れたての海産物、農産物を 販売していて、とても新鮮です。 中でも 「海女小屋 なか川」の焼きカキ (5こ入り 1,000円 安っ)は 新鮮なカキは大人気。 午前中にいかないと無くなる!と 言う話を聞き、 こちらをメインにオープン(09:00)と同時に 到着し食べてきました。大満足です。 ・・・まだ帰りません。 他のショップには 出汁や醤油、味醂、酢 鰹節など、化学調味料不使用の商品が多く 各店舗で試飲ができて、飲み比べもできました。 体にいい商品ですし、施設は開放的だし 体も心もすっかり優しい気持ちに なりました。 また、

                    VISON(ヴィソン)に行ってきました。自分で言うのも何ですが優しい気持ちになりました。 - Salut(サリュ)さんが通る
                  • 『パティスリー・サリュー』静岡県美近くのお洒落な洋菓子店! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

                    フルーツたっぷり可愛いケーキも 閑静なエリアのお洒落な洋菓子店! 駿河区谷田、静岡県立美術館近くの住宅街にある洋菓子店。店名のサリューは、フランス語で『またね』を意味するそうです。 エリアの雰囲気にも合ったお洒落な内外観で、大きな店舗ではありませんが、可愛いケーキ・焼き菓子をバランスよくラインナップ。 季節のフルーツを使用した等も豊富。素材の自然な甘みを楽しめる逸品をいただきました! 店舗紹介 パティスリー・サリュー:雰囲気 パティスリー・サリュー:メニュー サリューの可愛いケーキ 苺のショートケーキ 季節のショート(夏の桃) シュークリーム パイシュー プリン カヌレ 店舗情報 関連記事 店舗紹介 パティスリー・サリュー:雰囲気 外観 静鉄・県立美術館前駅から真っすぐ美術館側へ上り、左側にいくつかマンションが並ぶエリアの一角、『レイアップ谷田』さんの一階にあります。 こげ茶色の木の枠に大

                      『パティスリー・サリュー』静岡県美近くのお洒落な洋菓子店! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
                    • 【値上げ対策】スギサポwalkでポイントをためて、日用品に交換しています。 - Salut(サリュ)さんが通る

                      Salut 毎月値上がりがニュースになりますね。 しばらく続きそう。 値上がり対象の商品そのものじゃないけど、 周りを見直して 少しでも対策の参考になったら嬉しいです。 スギサポwalkの紹介と貯め方の紹介と、 ポイントを日用品に交換した話です。 暖かくなってウォーキングしやすく なりました。 最近はウォーキングアプリが 増えていますね。 アプリを使っていますか? お気に入りはありますか? 私はスギ薬局の 「スギサポwalk」アプリを使っています。 ★スギサポWALKとは★ アプリを起動してバーチャル・ウォークラリーを 体験しながら 歩くだけで「スギサポマイル」が貯まる 歩数記録アプリです。 その他のスギサポマイルのため方は、 ・ミッションに答える。 (質問によってマイルが違う) ・スギ薬局来店時に”チェックイン” (一日一回)をクリックすると 3マイルもらえる。 ・キャンペーンイベントに

                        【値上げ対策】スギサポwalkでポイントをためて、日用品に交換しています。 - Salut(サリュ)さんが通る
                      • 大きなサイズの服がほしくて、探しまわった話。 - Salut(サリュ)さんが通る

                        Salut ★この内容は あなたと誰かと比較をするものではありません。 あなたはあなたのままで十分魅力的で、 世界にたった一人の大切な存在です。 ★私なりにずいぶん探したので、今探している方の参考になればと思います。 今から15年くらい前でしょうか? 深夜になると育児ストレスなのか、不安なのか、 お菓子をバリバリ食べていて 例を挙げるなら、森永のチョコチップクッキーを一箱ペロッ、 ポテトチップス一袋ペロッと食べちゃうような時期がありました。 毎晩毎晩・・・。 ※今は止まりました。食欲が増してもそこまではありません。 mutsuming2021.hatenablog.com で、当然太る訳です。 服を新調しようとしたらいつものお店にLLサイスがないんですよ。 なんで無いの? 知らなかった! いくつか店を回ってみても置いていない! それで慌てて必死になってお店を探しまわりました。 しかも、 た

                          大きなサイズの服がほしくて、探しまわった話。 - Salut(サリュ)さんが通る
                        • salut!(サリュ)イオンモール浦和美園店|まいにちインテリア・雑貨のお店 2022年3月18日(金)オープン

                          イオンモール浦和美園の専門店街1階に「salut!(サリュ) イオンモール浦和美園店」が2022年2022年3月18日(金)にオープンしました。 salut!(サリュ)は3COINS(スリーコインズ)と同じ運営会社で、 何気ない日常でも愛着があるインテリアと過ごすことで、その時間が豊かになる。 そのときの気分にあわせて、気軽にインテリアを選んでもらいたいという想いのある店舗です。

                            salut!(サリュ)イオンモール浦和美園店|まいにちインテリア・雑貨のお店 2022年3月18日(金)オープン
                          1