並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

シマノ ツインパワーの検索結果1 - 11 件 / 11件

  • 2週間釣りを休みます:24ツインパワーがカッコいい!購入する妄想を楽しむ | 衣食住酒釣 ブログ

    今年はサーフフィッシング4年生になります 毎日、YouTubeで釣り動画を楽しみ勉強し 次回のためにテンションを上げてるわけですが 今日は、シマノの新製品!の話題が多かった! シマノ NEW ツインパワー発表!かっこいい~ シマノHPから画像お借りしました 2024.1.12時点は発売時期未定でした 53,500円~ 56,000円 (税別) 実売価格は5万円前後になるんだろな 我が相棒 21アルテグラ4000XG と比較して妄想を楽しんでます

      2週間釣りを休みます:24ツインパワーがカッコいい!購入する妄想を楽しむ | 衣食住酒釣 ブログ
    • シーバスフィッシング始めます! - 釣りとわたし

      『角島大橋』 オキムです! 2月1日(土)はドライブがてらに道駅巡り。 海上はベタ凪に見えましたが、浜辺に打ち寄せる波を見ると実際は結構時化てたんでしょうね。 綺麗に澄み渡った青空はそろそろ冬の終わりを予感させます(*´ω`) 帰りがけに立ち寄った釣具店でお買い物。 Iさ~ん、オススメのルアーってコレですよね♬ シマノ・スライドアサシン。 新色『狂鱗(キョウリン)イワシ』と『レンズボラ』 レンズホロって綺麗ですよね(^_-)-☆ シーバスフィッシング始めます! 最近シーバスフィッシングが面白そうだなと思って、タックルなどボチボチ揃えている最中なんですよ。 なんでここにきてシーバス!? 主観ですけど、北九州近郊ってシーバスの魚影が濃い割にはシーバスアングラーは少なめな気がします。 特に冬場ね。 (時期的に厳しいというのもありますが…。) 大人気のアジング、エギングとバッティングするポイントも

        シーバスフィッシング始めます! - 釣りとわたし
      • 【21Newショアガンエボルブ× 21ツインパワーXD×PE1.5号】2021ライトショアジギングタックル地磯etc青物編  - 釣りより魚狩

        youtu.be 【Newショアガンエボルブから組み立てる地磯でのイナダからシイラまでタックル】 【Newショアガンエボルブ】 「ライトショアジギング 」 「ロッドに必要なコト」 「現行ショアガンの使用オススメ点」 「21ショアガンリニューアルポイント」 ブランクのスパイラル構造って? キャストフィールへの期待 「21NEWショアガンエボルブ103H +」 【 21ツインパワーXD】 「20ツインパワーが向いてそう?」 「使用頻度が高いから必要なコト」 頑丈さの必要性「バリアコートスプール」 軽さの利点「マグナムライトローター」 「21ツインパワーXD 4000XG」 【タナトル8】 「ラインの号数?」 「価格とコーティング」 【今回の組み合わせ決定タックル】 【最後に】 【Newショアガンエボルブから組み立てる地磯でのイナダからシイラまでタックル】 いや〜 意外とこの記事書くの 大変なw

          【21Newショアガンエボルブ× 21ツインパワーXD×PE1.5号】2021ライトショアジギングタックル地磯etc青物編  - 釣りより魚狩
        • 【Newシマノリール21アルテグラ】やっとワンピースベール搭載完了!読んだらアルテグラファンになるインプレ話♫ - 釣りより魚狩

          youtu.be 【シマノリール21アルテグラリニューアル】 「ロングストロークスプール搭載で14ステラ?の驚きリニューアル!」 「名機アルテグラの立ち位置」 入門機のフラグシップ 前々作12アルテグラはクイックレスポンスの原点 迷走機?の17アルテグラ 21アルテグラ前作17からコアソリッドな理由 「21アルテグラは14ステラの理由」 ステラ技術のダウンコンバートがシマノリールの真骨頂 ステラ技術はステラだけにしとかない信念 「21アルテグラは買わないと損」 【シマノリール記事&シマノHP21アルテグラコンセプトページリンク】 【Amazon販売リンク】 ※初回21.1.24up 【シマノリール21アルテグラリニューアル】 「ロングストロークスプール搭載で14ステラ?の驚きリニューアル!」 いや言い過ぎだと思うでしょ?笑 俺もそう思うからw これから説明するけど‥ 実はまだまだ12アルテ

            【Newシマノリール21アルテグラ】やっとワンピースベール搭載完了!読んだらアルテグラファンになるインプレ話♫ - 釣りより魚狩
          • 石垣島でGTチャレンジ-準備編- - Train-Fishing

            こんにちは、まいねです。 先日の石垣島遠征時、実は1日滞在期間を延長して人生で初めてのロウニンアジ(GT)に挑戦してきました。 結果は、正体不明のアタック1回・バラフエダイ(数キロクラス)のバイト1回・ダツ襲撃数回という感じで残念ながらGTを釣り上げるこはできませんでした。 正体不明アタックは一瞬背中のヒレがみえて、個人的にはダツではなくGTだったような気がしています笑 というわけで、石垣島でGTにチャレンジした模様を準備と実釣編の2回に分けて記事にしたいと思います。今回は準備編です。 ロッド・リール ライン ルアー 自身の体力 【追記】GTを釣り上げた釣行(2022年) ロッド・リール ロッドはウォーターランドのブラックダイヤモンドS837に決定 ワーシャとスコーピオンを使用して、キャスティング重視の釣りはやっぱり村田氏設計のものがいいかなと考えました。 ワールドシャウラBGにGT対応の

              石垣島でGTチャレンジ-準備編- - Train-Fishing
            • 【PEピットブル8+2号×20ツインパワー×20エクスセンスジェノスzoom】 2021関東ヒラスズキタックル編 - 釣りより魚狩

              youtu.be 「離島から地磯までできるヒラスズキタックル」 【ピットブル8+2号ピンクカラー】 「ミッションコンプリート後継」 ミッションコンプリートとの違い シリコン樹脂コーティング リニューアルのデメリット? 「偏光グラスで見るカラー選び」 「ヒラスズキにはPE2号を」 【20ツインパワー4000XG】 「ヒラスズキ向きの金属ローター」 「オススメの手番とギア比」 【20エクスセンスジェノスS116-130M/RF】 「持ってたらヒラ師!なズームロッド」 【今回の組み合わせ決定タックル】 【最後に】 「失策w」 「最後のジェダイ」 「離島から地磯までできるヒラスズキタックル」 おはようございます☀ 前回の第2回まで 大好評でアクセスやコメントたくさん頂いた 「2021の釣りに必要なタックル」 lurehirahei.hatenablog.com 最終回第3回は 「離島から地磯までで

                【PEピットブル8+2号×20ツインパワー×20エクスセンスジェノスzoom】 2021関東ヒラスズキタックル編 - 釣りより魚狩
              • 20ツインパワーをしばらく使ってみてのインプレなど。 - 釣りで一息。

                こんにちは、訪問ありがとうございます。 今回の話題は昨年3月に購入した20ツインパワー。 もう購入から1年半も経つことにビックリしました。私はそんなに年を重ねた覚えはないぞ。 www.tsuridehitoiki.com 旧15ツインパワーからの買い替えで、これまでの1年半の間は主にオカッパリやボートでのバス釣り、他にSLJなどで使用してきました。 番手はC3000MHGです。スペックなど概要は以下の公式サイトからどうぞ。 ツインパワー | スピニング(汎用) | リール | 製品情報 | SHIMANO シマノ 組み合わせるロッドはそのときどきで色々で、これまでに釣れたのはシーバス70cm、マゴチ60cm、バス最大45cm、その他根魚やマダイ、ブルーギルなど。 出来ればヤズやヒラゴなど小型青物をかけてみたかったんですが今のところ叶っておりません。 そんな感じで使用してきた感想などを書いて

                  20ツインパワーをしばらく使ってみてのインプレなど。 - 釣りで一息。
                • 【21ツインパワーXD×半プラボディ】それって21サステイン⁈剛性は?? - 釣りより魚狩

                  【21ツインパワーXD発売前インプレ】 「半プラになっちゃった⤵︎ってあなたへ」 ci4+のイメージ? そもそも歪まない=剛性設計ミスだけど半プラだと21サステイン化しちゃうから?? 【21ツインパワーXD発売発表】 「レビューは他に任せてw」 「買う?買わない??」 愛用機旧17ツインパワーXD リニューアルの期待✨ 見た目まんま半プラ⁇ シマノの戦略⁇w 「最後に‥」 【祝発売㊗️Amazonリンク】 【2021新商品記事リンク】 ※初回21/01.22up 最終更新21/04.30 【21ツインパワーXD発売前インプレ】 「半プラになっちゃった⤵︎ってあなたへ」 遂に出るねー 21ツインパワーXD✨ 出ないかも?みたいに言われてたからありがたい限りなんだけど、今回発表のいくつかのリールボディー半プラだって、メーカーサイトでまだ展開図出てない段階から言われてて👀 ツインパワーXDにつ

                    【21ツインパワーXD×半プラボディ】それって21サステイン⁈剛性は?? - 釣りより魚狩
                  • 儲かる?【「釣りブログ×稼ぐ」半年で100記事のPVと収入】不定期連載釣りブログのお話♫最終回? - 釣りより魚狩

                    【釣りブログを始めて半年で稼げた?】 「なんだかんだ続いた理由とコツ」 「半年での月間PV」 「ここまで上手くいったキッカケ」 「みなさんの興味な収入は?」 「ブログのお話はコレが最終回の理由」 【釣りブログのお話記事リンク】 【釣りブログを始めて半年で稼げた?】 いやぁー気づいたら半年ってか始めたのが去年の9月中旬なんで 実は7ヶ月目 なのよねw 中途半端!🤣ってツッコミは置いといて笑 まぁーなんでかってここまでが意外と順調すぎて振り返ってなかった、ってのが区切りの半年でコレ書いて無かった理由なんだけどw で記事数もブログとして成立する最低限の目安 100記事 もめでたく超えてなんとかかんとか 釣りブログやってます!w って言えるとこまでやっとこさきたんだけどまぁーよく続いたよね笑 「なんだかんだ続いた理由とコツ」 釣りに限らずブログやるってなると3ヶ月続く人が 「15%程度」ってのが

                      儲かる?【「釣りブログ×稼ぐ」半年で100記事のPVと収入】不定期連載釣りブログのお話♫最終回? - 釣りより魚狩
                    • 【発売開始!21ツインパワーSW】半プラボディー剛性問題に終止符なお話🎶シマノさんにci4+についても聞いてみた👂 - 釣りより魚狩

                      youtu.be 【21ツインパワーSWインプレ】 「21ツインパワーsw新発売」 「シマノさんへのci4+って何?のお問い合わせ」 【ツインパワーSWボディ素材構成】 「カタログスペックからの仕様」 ボディ材質 ローター材質 ベアリング ギア 半プラ見分け方はパーツ表 「21ツインパワーSWの剛性」 リールの剛性ってナニ?? リールに掛かるチカラ ボディの歪み? 剛性“感” 半プラ実体験 「結局ci4+ 半プラボディで大丈夫⁇」 「シマノさんからのお返事」 【ついに販売開始!21ツインパワー SW Amazonリンク】 「全ラインナップ発売中も買えたもの勝ち状態に💦」 【2021新商品記事リンク】 ※初回21/01.28 最終更新21/04.30 【21ツインパワーSWインプレ】 「21ツインパワーsw新発売」 いやさぁー 「21ツインパワーXD」の記事書いたじゃない?↓ lurehi

                        【発売開始!21ツインパワーSW】半プラボディー剛性問題に終止符なお話🎶シマノさんにci4+についても聞いてみた👂 - 釣りより魚狩
                      • 遂にきた21ツインパワーSW!セルテートSWとどっちを買おう? - 釣りで一息。

                        昨年、個人的に期待しながら待っていたのですが結局お預けだったツインパワーSW。 ようやく新モデルが登場です! 21ツインパワーSW 前モデルである15ツインパワーSWと同じ4000〜14000の番手展開ながら、ギア比のバリエーションで6000XG、10000HG、14000PGが追加されています。 (引用元: ツインパワー SW | スピニング(大型) | リール | 製品情報 | SHIMANO シマノ ) ハンドルはシマノのSWリールによくあるギア比別のカラー分けがなされていますが、今回はさらにハンドルにギア比が印字されています。見やすいし、釣り道具感を巧く表現していてなかなかカッコいい! プロモーション動画も最高にカッコよく仕上がっています。これ見ると欲しくなりますね〜。(笑) 2021 TWINPOWER SW CM シマノはこういうのが本当に上手いなあ、といつもワクワクさせられま

                          遂にきた21ツインパワーSW!セルテートSWとどっちを買おう? - 釣りで一息。
                        1