並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

シロギス 養殖の検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 魚介類最強の食材を決めたい

    魚介類代表。ぱっと思い浮かぶのはマグロとタイだろう。 マグロは全国的に魚の王者という扱いを受けているように見える(特に関東)。 実際、取引される価格や、魚体の大きさから言っても王者たる風格は十分である。 トロは高級牛肉に引けを取らない高級食材のひとつだ。 一方、タイは西日本を中心にウオサーの姫的な唯一無二の地位を確立している。 タイは、マグロが下魚とされてきた古の時代から常にリーディングフィッシュとして魚介シーンを牽引してきたのだ。 確かに生マグロの中トロの刺し身や、タイの昆布締めは、うまい。すんげえうまい。これ食っとけば間違いない感じがする。 だが、最強食材としてこの二種がそのままワンツーフィニッシュしてしまうのは、どうも納得がいかない。 海は広いのである。 海のポテンシャルにもっと賭けたい。そう思った。きっと海は応えてくれる。 そこで、魚介類最強の食材を決めるため、一度、王者も姫も抜き

      魚介類最強の食材を決めたい
    • 美味しんぼ索引

      **料理名、地名、食材名をブラウザの検索機能を使って、調べることができます。また、漫画本自体でも料理名索引を作っていますので(後期の作品)、こちらは具体的料理名だけでなく、ストーリーものせるようにしました。 第1巻 豆腐と水 「究極のメニュー」の企画のため、豆腐と水で味見試験をした結果、山岡と新入社員の栗田が担当職員として選ばれる。ワインと豆腐は旅をさせるな・・・風味が落ちる 味で勝負!フォワ・グラ・トリュフェよりうまい、酒で洗って蒸した鮟鱇の肝、既成の味に飽きたらず、新しい食文化を目指す。 寿司の心 一流寿司職人の握る寿司とは。米粒と米粒の間に適当なすき間が合ってこそネタとシャリがうまく解け合う。 平凡の非凡 京極氏登場。ご飯にみそ汁にイワシの丸干しのメニューでも、材料を吟味し、食べる人の過去もわかっていれば素晴らしいごちそうになる。 料理人のプライド 内臓より肉に重点が置かれてきたが、

      • 2021年釣った!釣れた!お魚46種。(すべて画像あり) - Re:フルスロットルは年に10回!!!木曽川でハゼ テナガエビ釣り。

        今年一番テンションが上がった○○が先日ありました。 別の営業所に武藤彩芽似のめちゃくちゃかわいい女性でいるんです。 www.youtube.com まぁ、年も20以上離れている新卒2、3年目のだけど。。 今年、一番電話とメールのやりとりが多かったと思います。 仕事の話ですけどねw 仕事納めの日、車の洗車の戻りで営業所に寄ったとき、ちょうどランチ時で そのAさんに 私  「ランチどう?」と聞いたところ Аさん「いきまーす」と返事。 それを聞いていた まわりの男性1人、女性1人も 「ご一緒していいですか?」という流れで結局4人で行きました。 会計の時、小声で Aさん「今度は2人で行きましょ」と言われ・・・ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! と思ったら、 目が覚めました(。_゜)〃 今年一番テンションが上がったゆめでした さて、本題 2021年度のまとめ記事です。 今年も木曽川、琵琶湖、尾鷲、

          2021年釣った!釣れた!お魚46種。(すべて画像あり) - Re:フルスロットルは年に10回!!!木曽川でハゼ テナガエビ釣り。
        • 【敦賀中村旅館】5/10(水)キス釣りほか、アジ、カワハギ含め10目釣り。 - Re:フルスロットルは年に10回!!!木曽川でハゼ テナガエビ釣り。

          先週の5/10(水)は、有給休暇をとってキス釣り 手漕ぎボートだと、波風なく凪の日をピンポイントで選びたいからね。 天気:晴れ 狙い:シロギスほか 仕掛け:後述 波、風:波 ほぼ凪、風 0m~6m ポイント:敦賀湾内 [ 目次 ] 仕掛け キス釣り アジ狙いのサビキ釣り 岩礁地帯へ投げ込む 釣果情報 仕掛け キス釣りの仕掛けは、ほどよく釣れた前回と同じにした。 ロッドは穂先を折ってしまったので、エギングロッド(エメラルダス)をポチした。 道糸 PE 0.6号、リーダーフロロ2.0号 キス仕掛けは市販のもので、ハリ7号 リンク リンク アジのサビキ釣りの仕掛けは、ケイムラが一番釣れるかな アミエビカラーや皮仕様のものより良い気がする。 朝の5時30分出船に合わせて、すべて自分で準備する キス釣り 出船して、最寄りの養殖筏付近でデカギスを狙う 3投して反応無しということで、即移動 次なるポイン

            【敦賀中村旅館】5/10(水)キス釣りほか、アジ、カワハギ含め10目釣り。 - Re:フルスロットルは年に10回!!!木曽川でハゼ テナガエビ釣り。
          • 2024年の初釣り!敦賀でキス狙いも大・大・大撃沈(´;ω;`) - Re:フルスロットルは年に10回!!!木曽川でハゼ テナガエビ釣り。

            ようやく2024年の初釣りですよ 4/12(金)有給休暇取って行ってきましたー それまでは何をしていたかというと・・ 小浜・三重・豊浜・一色三河方面へ鮮魚の朝市に行ったり スキーに行ったり 旅行に行ったり ラジバンダリ~ 北陸方面のヤリイカも全然だったし、小浜の筏の尺アジもイマイチだったし、三重県方面でも良い釣果の情報を聞かなかったので、この時期になりました。 で、手漕ぎボートで狙いはキスだったわけですが。。 まず、朝一番に受付で聞いたところ、 海は穏やか、そして釣果もこのところ穏やかだそうです! (この時点でイヤな予感しかない笑) なるほど!釣果情報にキスが載っていかなったわけが判明する!! ちなみに昨年(2023年)の4月にも敦賀の手漕ぎボートに行っていました。 その時の釣果がこちら↓ familyfishing.hatenablog.com 今回の同行者は、お久しぶりの後輩女子 6時

              2024年の初釣り!敦賀でキス狙いも大・大・大撃沈(´;ω;`) - Re:フルスロットルは年に10回!!!木曽川でハゼ テナガエビ釣り。
            1