並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

ジョン・ローン 結婚の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 映画って本当に素晴らしい。 - うちの ねこ神様

    先日書いたブログ。 nekotokurasu.hatenablog.jp 「U-NEXTで映画を観て過ごす、何でもない日曜日。」 その時観た映画は3本(´-`*)。 nekotokurasu.hatenablog.jp 「トップガン マーベリック」を観に行って、その頃が懐かしくなって、 テレビで80年代~90年代の映画鑑賞をしている。 「アウトサイダー」は配信されていたディレクターズ・カット版も観た。 字幕で観た方がやっぱりじっくり観れるかも。 ながらにならないからね(笑)。 公開された作品より、細かな描写が描かれていて、こちらの方が更に良かった。 当時は上映時間の関係でカットしたんだろうけど、 ディレクターズ・カット版を上映してたら、 彼らの心の揺れ動く様や悲しみとか素直さ、 こんな風にしか生きることが出来なかった背景が見て取れたと感じる。 きっと、理由なき反抗、なんてない。 …また、前

      映画って本当に素晴らしい。 - うちの ねこ神様
    • 処刑を免れた元首 その2 - Chikirinの日記

      前々回、前回と、マリーアントワネットや昭和天皇について書いてきました。 今日はもうひとり、革命時に殺害されなかったとても有名な「最後の皇帝」の人生を振り返っておきましょう。 それは、中国清朝の最後の皇帝、愛新覚羅溥儀です。 愛新覚羅溥儀と妻ラストエンペラーとして映画や手記でも有名な溥儀(日本語読みでは“フギ”)は、辛亥革命で清朝が倒れた後、処刑されることなく病死する61才まで、当時の中国の平均寿命からいえば、ほぼ天寿を全うしました。 彼はなぜ処刑されなかったのでしょう? この人、清朝最後の皇帝であっただけではなく、革命後にも(当時の中国の敵国である)日本政府と結託し、傀儡国家・満州国の皇帝となって清朝再興をもくろんだりしており、 中国政府からしてみれば、単に無邪気で無知な女性だったマリーアントワネットどころではない酷い所業を重ねた元皇帝。 なのに処刑されてない。 完訳 紫禁城の黄昏(上)

        処刑を免れた元首 その2 - Chikirinの日記
      1