並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

スカパー 光回線 録画の検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 【検証】4K放送をBDに焼いてみたら――「今までの録画とだいたい同じ」だった | GetNavi web ゲットナビ

    2018年12月の放送スタートから1年が経った「新4K8K衛星放送」。4Kチューナーを搭載した最新のBDレコーダーではその4K番組を録画することができますが、録った番組を従来のブルーレイディスク(BD)にも焼いて残せるってご存じでしたか? 今回は、まだあまり知られていない「4K放送の録画→BDへの保存」について、最新のレコーダーを実際に試して使い勝手をチェックしてみました。 「下準備なし」ですぐに観られることもあるBS4K放送4K放送を視聴・録画するためには、「アンテナなどの受信環境」「4K対応テレビ」「チューナー」(レコーダー)が必要になります。東京オリンピック・パラリンピックイヤーとなる今年は、4K放送の視聴・録画に対応したレコーダーが各社から発売中。今回は、4K放送の2番組同時録画ができるパナソニックの「おうちクラウドディーガ DMR-4W200」を使ってテストします。 ↑「おうちク

      【検証】4K放送をBDに焼いてみたら――「今までの録画とだいたい同じ」だった | GetNavi web ゲットナビ
    • 箱根駅伝春夏秋冬2024後編の放送日やポイントをご紹介!見逃し配信はどこである? - カメラと旅をする

      前回は「徹底取材!第100回箱根駅伝 春夏秋冬」で前編の情報をお伝えしてきました。 今年も箱根駅伝春夏秋冬2024の後編についてです。 放送日時はコチラ↓ 12月24日(日)BS日テレ 19:00~20:54 この特別番組では、箱根ランナーたちの情熱と努力、チームとしての絆を独自の視点から切り取り、箱根駅伝にいたるまでの裏側を伝えてくれます。 2024年1月2日、3日の本番を観戦する前に、前編と後編を見ておくと、選手たちのことがよくわかり、より観戦を楽しめるのではないでしょうか。 そこで、今回は箱根駅伝春夏秋冬2024の後編の放送日やポイント、見逃し配信はどこで見られるかをご案内します。 後編の内容紹介 箱根駅伝春夏秋冬2024後編の見逃し配信 日テレジータスの視聴方法 スカパー!をおすすめする理由 スカパー!を視聴するために必要なもの スカパー!を視聴できるかどうかの確認方法 映った場合

        箱根駅伝春夏秋冬2024後編の放送日やポイントをご紹介!見逃し配信はどこである? - カメラと旅をする
      • 2/11(金・祝)〜2/13(日)の3日間「スカパー!無料の3連休」基本プランの50chが見放題 - sannigoのアラ還日記

        <PR>こんにちはsannigo(さんご)です。いつもありがとうございます。 今朝からずっとお曇りさんで足元から冷えこんでいる感じで、一日中ずっと暖かい毛布にくるまって眠っていたいようなお天気です。 今日は『節分』で”季節の変わり目には邪気(鬼)が生じる”という考えから、豆まきをして邪気を追い払い1年の無病息災を願う大事な日。 明日は『立春』で暦の上では春のはじまりを意味しているはずなのに、なんと『立春寒波到来!』とのことで、5日の土曜は福岡で雪マークがついています。 日本海側は広く雪で北陸を中心に大雪になる恐れがあるそうで、太平洋側にも雪雲が流れてくるとか。 とにかく寒さ対策を万全にして被害が出ないように祈りながら、春の訪れを待つしかないようです。 スカパー!からの『春のプレゼント』とでも言ったらいいのでしょうか?なんと来週末の2月11日(金・祝)~2月13日(日)までの3日間は、基本プ

          2/11(金・祝)〜2/13(日)の3日間「スカパー!無料の3連休」基本プランの50chが見放題 - sannigoのアラ還日記
        • 有料テレビ見るならこれしかない‼️ - 北海道で自己破産進行中ブログ

          普通の地デジやBS以外の有料番組や配信動画で気に入ってるのはありますか? 皆さんにもそれぞれこだわりがあると思いますが簡単に紹介していきます。 今回は私の独断と偏見ですが、他で投稿されてる紹介記事が細か過ぎたり、専門的過ぎて伝わらないので、私なりの視点で記事にしました。 今までに使ったことがあるサービスの中から紹介しようと思います。 有料テレビは種類がありすぎて全部を羅列すると余計にわかりにくいので数を絞って考察していきます。 結論からいくと「アマゾンプライム」一択です‼️ ではなぜAmazon primeなのか? 私の使ってみた感覚と浅い知識で紹介します。 スカパー! ケーブルテレビ 光回線テレビ VODサービス (ビデオ オン デマンド) まとめ それぞれいい部分はあるのですが、今回は私のお気に入りですね。 スカパー! スカパー!(プレミアム)は専用のチューナーが必要でしたが、スカパー

            有料テレビ見るならこれしかない‼️ - 北海道で自己破産進行中ブログ
          • はじめてのTS抜き - DD Max M4 on Win10 - てきとうメモ

            はじめてのTS抜きに挑戦します。2021年5月現在の情報です。 ここに書いたことがすべてうまく行けば、1時間ぐらいのPC操作で「TS抜き」できるようになると思います。 TS抜きが何かについては、こちらの 解説ページ が分かりやすかったです。 用語 適当に言葉をはしょっています。 「DD Max M4」 TVチューナーボード Digital Devices Max M4 です。 「PC」 パソコン本体のことです。 「ボード」 DD Max M4 のことです。 「ケース」 PCの筐体のことです。 「リーダー」 B-CASカードリーダーのことです。 「ドライバ」 特に言及がないかぎり、DD Max M4 のドライバのことです。「BonDriver」ではありません。 B-CASカードリーダーのドライバは、Windowsが勝手に入れてくれたので、説明は不要だと思います。 ハマりポイント 先に、主なハ

              はじめてのTS抜き - DD Max M4 on Win10 - てきとうメモ
            • スカパー!を見たいのに視聴方法がわからないアラ還世代もきっとこれでわかるはず! - sannigoのアラ還日記

              <PR>こんにちはsannigo(さんご)です。いつもありがとうございます。 スカパー!には見たい番組がたくさんあるのに、いったいどうしたら見られるのかわからない!という方がたくさんいらっしゃると友人から聞きました。 今回はそんなスカパー!ってどうしたら見れるの?と疑問に思っているアラ還世代の皆さまにも「なるほど!こういうことだったのか!」と思っていただけるようにスカパー!の視聴方法をわかりやすく解説していきたいと思います。 中高年らしい女性がテレビを前にリモコン送信している様子[写真AC] あなたのおうちのテレビでスカパー!見れますか? スカパー!が映るかどうか確認してみましょう スカパー!を見るために足りない何かとは? スカパー!視聴に必要な機器は? ①110度CS対応テレビまたはレコーダー(B-CASカード/ACASチップ内蔵)って? B-CASカードとは? スカパー!加入に利用可能

                スカパー!を見たいのに視聴方法がわからないアラ還世代もきっとこれでわかるはず! - sannigoのアラ還日記
              • 昔は1、2万円が普通の「ロフトプラスワン」トーク、今は配信でカネの雨が降る…(KAMINOGE) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                KAMINOGE134号読んでいた。 KAMINOGE134 作者:KAMINOGE編集部玄文社Amazon ジョシュ・バーネットと鈴木みのる対談などが目当てで、そっちの話もいずれ書くけど、その前に注目して、懐かしさ込めて論じたくなったこと。 プチ鹿島&斎藤文彦(&司会:堀江ガンツ)の「プロレス社会学のススメ」の、枝葉の部分だが…武藤敬司の引退ロードで、abemaTVなどのプラットフォームを通じて、PPV配信戦略(それも世界規模)が論じられた。その中で、余談的に語られた、当人(プチ鹿島氏)らのリアル体験談。 トークライブ配信収入は、今やTVやラジオの出演料より上(プチ鹿島、KAMINOGE)画像読めますよね? 「今まではトークイベントをロフトプラスワンのキャパ150人のところでやっていたのが、ここ1-2年で有料生配信を始めたら配信チケットが2000枚売れたりする」 「出てせいぜい1、2万で

                  昔は1、2万円が普通の「ロフトプラスワン」トーク、今は配信でカネの雨が降る…(KAMINOGE) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                1