並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

スコップケーキ いちごなしの検索結果1 - 5 件 / 5件

  • コストコのストロベリースコップケーキは冷凍しながら食すのがおすすめ - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡

    こんにちは! こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!(^^)! 3日連続引き続き、コストコの記事になります。 1人1個ずつと言って、次女が選んだものがこちらのストロベリースコップケーキ。 私もいちごのショートケーキは好きなので、見た目にかなり釘付けになりました! しかし、コストコの商品はボリュームがすごいですね。 内容量は1Pと書いてありますが、約1500gあるそうです。 前にティラミスを買って食べたことがあったのですが、食べても食べてもなくならなかったことを思い出しました。 お値段1498円(税込み)で、100ℊあたりのカロリーは224kcal。 1つあたりのショートケーキを約150ℊとすると、10個分相当入っていることになります。 ショートケーキを10個を、このお値段では買えないのでだいぶコスパ良いですね。 スコップケーキとはそのままスプーンですくって食べるケーキのようです

      コストコのストロベリースコップケーキは冷凍しながら食すのがおすすめ - 40代主婦、変化とのゆるりとした戦い☆彡
    • 【台湾】甘さ控えめで美味しいイチゴのケーキ!麥仕佳 草莓奶酪蛋糕 - ふんわり台湾

      大家好〜!やすまるです。 義理の妹がケーキを買ってきてくれたのですが、甘さ控えめで美味しいケーキでした。 莓完莓了 草莓奶酪蛋糕 麥仕佳というお店のものです。 ケーキというよりパッと見が具だくさんのプリンみたい。 いちごがたっぷりと乗ったケーキです! 断面はこんな感じ。汚くてすみません。 ケースに入っているので、どう頑張っても綺麗に食べることの出来ないケーキだと思います(泣) スコップケーキと割り切ってスプーンで豪快にいただくのがいいのかな。 肝心のお味はすごく甘そうに見えるにも関わらず甘さ控えめ! いちごが新鮮で酸味もあるのでクドく感じません。すごく美味しいです。 このお店のホームページを見てみると芋頭(タロイモ)のケーキがとっても美味しそう! いちごは期間限定商品のようです。 www.mysc.com.tw いちごのケーキが美味しかったのでタロイモのほうも食べてみたい! タロイモは里芋

        【台湾】甘さ控えめで美味しいイチゴのケーキ!麥仕佳 草莓奶酪蛋糕 - ふんわり台湾
      • 『#2月ももう終わり~ホッとした~』

        100均主婦miyuremamaは今日も元気です100均生活・暮らしを楽しむ専業主婦 節約しているつもりな主婦ブログ 100均大好き・食べること大好き ダイソー・セリア・IKEA・カルディ 次女の沖縄挙式も無事に終わって 確定申告も終わって 気持ちがとても落ち着きました ホッとしたころ ママ友からお誘いがありました ママ友とランチしてきました ママ友注文 スパイシーチキンとアボカドの チェダーチーズグラタンプレート あたしの注文 タケノコとそら豆の 明太子クリームソースパスタ(パン付き) ドリンクは ストロベリーダージリン セカンドフラッシュブレンド いちごの香りが最高 デザートも付けました いちごのスコップケーキ 「アフタヌーンティー・ティールーム」の メニューは季節によって変るので 毎回何を食べようか迷います そして何を食べても美味しいです パンもちゃんと温かい タケノコはシャキシャキ

          『#2月ももう終わり~ホッとした~』
        • コストコ・購入したもの【スコップケーキ、ちらし寿司、メニセーズ、バナナ】 | 南アジアで子育て

          海鮮ちらし寿司 1,980円 コストコのお寿司コーナーで気になりすぎて購入したこちらのちらし寿司。当日の夕食にいただきました。 ノルウェーから空輸のサーモンがぎっしり、他にマグロ、甘エビ、いくらもたくさん載っています。一応醤油も付いてきますが、ごま油の香りがしたので、軽く下味がついているものだと思います。 このサーモンは、コストコで数kg単位で売っているサーモンと同じものを使用しているそうです。獲れてから一度も冷凍せずに売られているので、食感がもっちり?して、とにかく美味しかった・・。 量は大人3人分くらいあります。とにかく魚介類の割合が多くて、満足のいくご飯になりました。 ストロベリースコップケーキ 1,498円 時々無性に生クリームを口いっぱい頬張りたくなるときはありませんか? 売り場で見かけて「生クリーム食べたい・・」と衝動に駆られ、もうすぐ義母の誕生日だし・・と購入したのがストロベ

            コストコ・購入したもの【スコップケーキ、ちらし寿司、メニセーズ、バナナ】 | 南アジアで子育て
          • 簡単すぎない!?天才・江口パティシエの「ショートケーキ」レシピ、常識破りの材料にびっくり!

            クリスマスムードで盛り上がる12月。クリスマスパーティーのケーキは手作りしたいと考えている人も多いのではないでしょうか。 今回紹介するのは、スプーンですくいながら食べる流行りのスコップケーキのレシピ。不器用な人でも作れてしまう間違いなしのケーキです。 お店で買うような見栄えをした上の写真のケーキ。実はナッペ不要・バター不使用と、ケーキの常識を覆すようなポイントが満載のレシピで作ったスコップケーキなのです。 こちらの「イチゴのショートケーキ」考案したのは、ショコラティエでパティシエの江口和明さん。江口さん曰く「本当にウマい」そうで、ポイントさえしっかりおさえれば「適当にやっても絶対に美味しくなる」とのこと。 可愛らしいビジュアルで写真映えもバッチリなので、ぜひ今年のクリスマスケーキとしてご賞味ください! ■材料5つでこの美味しさ!初心者でもらくらく完成 話題になったツイートはこちら。 クリス

              簡単すぎない!?天才・江口パティシエの「ショートケーキ」レシピ、常識破りの材料にびっくり!
            1