並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

ステーキ屋 おすすめ 沖縄の検索結果1 - 8 件 / 8件

  • 【沖縄 グルメ】那覇市にあるサムズバイザシー!家族でステーキディナーのレビュー&口コミ - 花太郎BLOG

    こんにちは。はや太郎です。 沖縄は、常日頃からリーズナブルで気軽に食べにいけるステーキ屋さんも多いんだとか。それだけ県民に親しまれるステーキ。私も沖縄に行ったら必ずステーキを食べます。 今回はその中でもとっても素敵なお店「サムズバイザシー那覇店」をご紹介していくよ。 沖縄 グルメ サムズバイザシー那覇店 1.お店の雰囲気 2.メニュー 3.実食 4.MAP 5.食べログ口コミ 6.あとがき 1.お店の雰囲気 お店の前で記念撮影♪ お店の前でパシャリ。妻と妻のご両親の4人で。 後ろにいるのはカメハメハ大王! 今日は妻の姉夫婦と姪っ子ちゃんも来ています。 店内はこんな感じ。 出典:SAM'S 舟をイメージした店内は照明も暗めで雰囲気あるレストランとなっています。アメリカンというよりハワイアンな雰囲気ですね。 ちなみにステーキレストランチェーンのサムズはお店によってコンセプトが違います。 今回訪

      【沖縄 グルメ】那覇市にあるサムズバイザシー!家族でステーキディナーのレビュー&口コミ - 花太郎BLOG
    • 【沖縄のステーキ】ジャンボステーキ ハンズ本店で本当にジャンボステーキを注文♪ - 🍀tue-noie

      2023年春。家族旅行で沖縄に行きました。 初沖縄本島です♪ いよいよですが、今回の記事が、数か月続いた沖縄記事の最後となりました。 沖縄と言えば、ステーキですよね〜。 (別記事では、沖縄と言えば、沖縄そば〜と書いた笑) www.tue.tokyo 3泊4日の沖縄旅のうち、1回はステーキを食べたかったんです。 なぜなら、沖縄は、戦後、アメリカの統治下にあった影響でアメリカの食文化が根付きましたが、その中のひとつがステーキだったから。 米軍基地もあるため、アメリカ産の牛肉がお安く流通したのでした。 それで沖縄1日目の夕食で向かったのは JUMBO STEAK HAN'S (ジャンボステーキ ハンズ) 「HANさんのお店」と言ったところでしょうか。 国際通り(付近)にはたくさんのステーキ屋さんがひしめきあっているのですが、 なぜJUMBO STEAK HAN'Sを選んだかというと、我が家が宿泊

        【沖縄のステーキ】ジャンボステーキ ハンズ本店で本当にジャンボステーキを注文♪ - 🍀tue-noie
      • ◆グルメレポート◆沖縄旅行・長期滞在◆ポークステーキが美味しい那覇のお店3選◆お気に入りの空港メシ◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ

        3日前、伊丹から沖縄へやってきました。 バファローズベアがフライト(A350-900)&沖縄デビューを果たしました(≧▽≦) このときの観戦でお迎えしました↓ www.solo-butterfly.com 間一髪で台風の影響を受けることなく移動完了! 本日9月1日~11月30日迄全国旅行支援が再開したので、1ヵ月程沖縄にこもります^^ ポークステーキが美味しい那覇のお店3選 今回は沖縄のお店のグルメレポートです♪ 沖縄にはステーキ屋さんがたくさんありますが、基本的にビーフステーキがメイン。 ビーフよりポーク派のわたしはポークステーキの美味しいお店を日々開拓しているので、現時点でおすすめできるお店をご紹介します。 すべてランチメニューで、もちろん女性一人でも気軽にお食事できるお店ばかりです。 女性一人でも気軽にお食事できる国際通り周辺のお店を6つ www.solo-butterfly.com

          ◆グルメレポート◆沖縄旅行・長期滞在◆ポークステーキが美味しい那覇のお店3選◆お気に入りの空港メシ◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ
        • ◆グルメレポート◆沖縄旅行・長期滞在◆女性一人で気軽にお食事できる那覇のホテルのランチビュッフェ3選◆個性豊かでおしゃれなハーフビュッフェ◆一休.comレストラン◆新たな推し選手が爆誕!◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ

          新たな推し選手が爆誕! GWはいかがお過ごしでしょうか? わたしは仕事して、野球中継見て、ブログ書いて... 那覇から1歩も出ずに過ごしています^^ 3月下旬のKL旅行から帰国して以来、ずっと那覇にいます。 www.solo-butterfly.com www.youtube.com 2024年シーズンが開幕して1ヵ月になりますが、最近のオリックスは残念な結果が続いています(;´∀`) この動画は4月30日のオリックスVSロッテの、推しコンビの宮城くんとろーたん(佐々木朗希くん)対決のもの。 宮城くんは個人成績が超優秀なのに、孤軍奮闘になってしまっていることがもどかしい...(+_+) 5月14日~15日に沖縄セルラースタジアムで開催されるオリックスVSロッテではリベンジできるように、指折り数えて待っているところ。 2024年初のオリックス戦の現地観戦がこの2戦なのでとても楽しみです~(*

            ◆グルメレポート◆沖縄旅行・長期滞在◆女性一人で気軽にお食事できる那覇のホテルのランチビュッフェ3選◆個性豊かでおしゃれなハーフビュッフェ◆一休.comレストラン◆新たな推し選手が爆誕!◆ - 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ
          • 【月ごとの支出】2019年12月の記録。 - 月10万円生活への道とシンプルライフ。

            らんこです。 新年 明けまして おめでとうございます 今年もどうぞらんこともども このブログ「月10万円生活への道とシンプルライフ」を どうぞよろしくお願い致します 1月1日のブログはたいがい「新年の抱負」とかになるんだろうと思っておりましたが、らんこの場合はそうはいきません。まだまだ更新しそびれていることが山のようにたまっておりまして、しかしながら更新が追いつかず、心の中では「ひーっ」ってなってます。 化け物のような体力と気力が欲しい。バイタリティお化けになりたい。← しかしながら、自分の身の丈に合わないことをやろうとすると、たちまちオーバーヒートしてしまって全てがイヤになってしまう傾向があるのでそこは自分と対話しながら、心地よい感じで進めていこうと思っています。うん、平常運転。 さてさて、前置きはこのくらいにして支出報告からいきたいと思います。 2019年12月の記録。 家賃と契約駐車

              【月ごとの支出】2019年12月の記録。 - 月10万円生活への道とシンプルライフ。
            • 一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ

              オリックスVSロッテ 沖縄凱旋 ふと気づいたら、半月近くブログを更新していませんでした(;´∀`) 今回は2024年5月14日~15日に沖縄セルラースタジアム那覇で開催されたオリックス・バファローズVS千葉ロッテマリーンズの現地観戦~近況レポートです♪ ※画像は公式サイトより拝借 ずっとずーっと楽しみにしていたオリックスの沖縄凱旋! 沖縄凱旋直前に宮城くんがケガで戦線離脱してしまったことがとてもショックだったけど...、2024年シーズン初現地観戦を楽しんできました^^ 巨人の2024年春季キャンプでは2回観戦しました↓ www.solo-butterfly.com オリックスVSロッテ 沖縄凱旋 日程 場所 沖縄デザイングッズ 今回購入したグッズ 今回の座席 5月14日 ハイライト 5月15日 ハイライト オールスターゲームの投票 シティからリゾートへ 日程 2024年5月14日 ・15

                一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ
              • 【1食510円】厚切りメキシコビーフステーキのグラスフェッドバターポン酢の自炊レシピ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

                厚切りメキシコ牛をステーキ皿で自宅でジュージュー楽しむ元気回復メニュー。 メキシコ牛は値段の割に美味しいコスパ良いお肉です。ウルグアイビーフと似てる。 グラスフェッドバターは健康に良いバターとして有名ですが味も美味しい。 味付けは塩コショウ+グラスフェッドバターとポン酢でさっぱりコク旨。 途中からわさびも追加して楽しみました。 やっぱステーキ皿、たまに登場させるといいなw youtu.be それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の田中啓之の地に足ついた使える簡単・安い・美味しい・痩せる・時短レシピをご紹介します。 初めての方は50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフィールも読んでね。 厚切りメキシコビーフステーキのグラスフェッドバターポン酢の簡単レシピ 材料 作り方 ダイエットポイント 作り置き・冷凍保存について 実食レビュー 最後に 自炊ダイエットは継続が命 【読者限定の特典付き】体重と食

                  【1食510円】厚切りメキシコビーフステーキのグラスフェッドバターポン酢の自炊レシピ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
                • 【いきなりステーキ】やっぱり好きだな。経営立て直してほしいよね - 花太郎BLOG

                  こんにちは。はや太郎です。 先日いきなりステーキに行ってきました。 やっぱステーキはいいね。気軽に食べられるのも本当にいいね😁 皆さんはステーキ食べますか? 元々はや太郎はさほどステーキは食べない人でした。お祝い事とかで食べるイメージ。 気軽に肉を食べる!と思ったらもっぱら焼肉でしたが 今は焼肉よりもステーキを食べる事が多い😋 変わったきっかけはステーキ文化出身の妻の影響です。ありがとうね😘 それにやっぱりいきなりステーキの存在は大きいと思っています。 そんないきなりステーキですが経営がうまくいってないみたいですね。 去年から騒がれてますが最近さらに店舗数を減らすと発表がありました。 いきなりステーキ 2020年度中に74店舗を閉店と発表 社長直筆メッセージも話題に 原因は? 価格 肉の固さ 店舗数 ステーキ屋が増えている 色々やろうとしているが まとめ いきなりステーキ 2020年

                    【いきなりステーキ】やっぱり好きだな。経営立て直してほしいよね - 花太郎BLOG
                  1