並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

ターミナルアダプタ 購入の検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 小物電気機器をいくつか買う - 🍉しいたげられたしいたけ

    目次 デジタル温湿度計 スイッチつき延長コードと雷ガードつきタップ スポンサーリンク デジタル温湿度計 拙宅2DKアパートの各部屋に、デジタル温湿度計を設置している。エアコンの管理が主目的である。 居間&仕事部屋にしている6畳洋間には、温湿度計がついた電波時計を掛けている。 これいつ買ったものだったっけ? 自ブログに記録を残していたかなと思ったが残してなかった。 寝室にしている4畳半和室の方には、同じタイプのものが買えなかったので電波時計とデジタル温湿度計を掛けていた。 その温湿度計の、湿度表示の方がしばらく前(何年か前?)からおかしくなっていた。電波時計についているものと比べて、常に2、30%くらい低い値しか表示されなくなった。壊れたってことだろう。 デジタル湿度計の原理はどうなってるんだっけ? google:デジタル湿度計 原理 で検索すればいいだけだけど。つか今検索した。 温度計の方

      小物電気機器をいくつか買う - 🍉しいたげられたしいたけ
    • アイ・オー、コンセント経由でネットワークを接続できるPLCアダプターを発売 - MdN Design Interactive

      株式会社アイ・オー・データ機器は、コンセント経由でネットワーク接続が可能なPLCアダプター「PLC-HD240ER-S」(マスターアダプター&ターミナルアダプターセット)と、「PLC-HD240ER」(増設用ターミナルアダプター単品)を9月上旬に発売すると発表した。 同製品は、HD-PLCに準拠した第三世代PLCアダプター。コンパクトで設置しやすく、最大240Mbpsの高速通信を実現する。家庭のコンセントを利用してデータ通信を行うため、Wi-Fiが届きにくい地下や鉄筋コンクリートの建物でのネットワーク接続に適している。 LANのリンクが切れると約5分後に消費電力を1W以下にする「省電力モード」を搭載。また、PLCネットワーク接続ができなかった場合に購入代金を返金する「ペイバックシステム」を採用している。

        アイ・オー、コンセント経由でネットワークを接続できるPLCアダプターを発売 - MdN Design Interactive
      1