並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

デートスポット 埼玉の検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 限界独身男性が勝手に採点したさいたま(11月6日 最終更新) - fish-buddha’s diary

    さいたま移住を考える中で各街を実地訪問して歩いているので、訪問結果を元に適当に点数を付けて並べて見ました。以下注記です。 ・利便性(商業施設充実度)、環境(街並みの良さ・治安)、家賃(家賃)、通勤(東京への通勤を前提)、温泉、観光の5項目、温泉3点、観光1点、他10点、計44点満点で評価。 ・全て実際に訪問して書いています。 ・限界独身男性目線です。家族連れや女性の評価とは違った物になります。 基本的に車無し前提なので利便は駅前か至近の商業施設で判断 ・環境は想定される治安や街並みの綺麗さで判断。 ・大半の街は一回下りて歩いただけですので、表面的な物しか見えていません。 ・家賃はざっくりしか見てません。 【浦和 :宇都宮線 京浜東北線 湘南新宿ライン】 利便7、環境9、家賃2、通勤10 計28 一か所だけ明らかに空気が違う。パルコと伊勢丹があり取り澄ましており、それ以外も街並みが明らかに上

      限界独身男性が勝手に採点したさいたま(11月6日 最終更新) - fish-buddha’s diary
    • 「おふろcafe utatane」でのんびりして、帰りはラーメン「葱次郎」で! - なるおばさんの旅日記

      近くの友人と行ってきたのが「おふろcafe utatane」で、大宮にあるんですが車だとそんなに遠くはありません。 以前、娘と行ったことがあって、友人の「のんびりと風呂や読書やお話をしたい」という希望にピッタリだと思ったので土曜日に行ってきました。 ↑ https://www.ikyu.com/kankou/onsen/spot9826/より引用させていただきました ofurocafe-utatane.com 館内は飲食のスペースや、ゆっくり寝れちゃうスペースもあって、漫画は読み放題だしお風呂も何度でも入れます。 前日に決まっていればアソビューから購入でき、大人は平日1,400円で、土日祝は1,600円です。(300円引きとなっていましたが、料金は変わらないようです。事前に購入して置けば入場制限があっても入れます) まずはお腹が空いたのでお昼ご飯をここで食べました。 ↑ 正午位に入ったので

        「おふろcafe utatane」でのんびりして、帰りはラーメン「葱次郎」で! - なるおばさんの旅日記
      • アフターコロナのデート術!最強の店8選 -池袋編- | LOVE大学

        いつも新宿でデートをしている者です。コロナが不安で次のデートは池袋にしようと思っているのですが、池袋に良いお店があるイメージがありません。もしオススメのお店があれば教えてください! ハロー、LOVE大生諸君、 「池袋」と聞くと、諸君はどんなイメージを浮かべるだろうか。 東口はオタクの街で若者が多い! 西口は歓楽街で治安が悪い! 埼玉県民しかいない! そんなイメージを持っている諸君が多いのではないだろうか。 がしかし、駅周辺から少し離れると、え?本当にここ池袋なの?と思うほどお洒落なデートスポットや素敵なカフェを数多く見つける事ができるのだ。 さらに、ラーメン屋の名店も多く、一本電車に乗って大塚駅まで行けば、焼肉屋の名店だってある。わざわざ新宿や渋谷まで出る必要のないグルメの宝庫、それが「池袋」である。 そこで今回は、「アフターコロナのデート術!最強の店8選」と題して、デートはしたいが、新宿

          アフターコロナのデート術!最強の店8選 -池袋編- | LOVE大学
        • nix in desertis:登山記録2(霧ヶ峰・棒ノ嶺・地蔵岳・筑波山)

          初回はこちら。各項目の説明は初回を参照のこと。 No.5 霧ヶ峰(車山) 〔標高〕1,925m 〔標高差〕車山の麓からで125m,八島ヶ原湿原からで約300m 〔百名山認定〕百名山 〔ヤマノススメ〕4巻・アニメ2期 〔県のグレーディング〕3A(一番長いコースの場合) 〔私的な難易度と感想〕3A 旅行記をすでに書いているので,詳しくはそちらで……と思ったら当時に登山的なことは何も書いていなかった。霧ヶ峰は高原であるので登山可能な領域はかなり広く,東西に長い。最西端は八島ヶ原湿原,最東端が最高地点の車山山頂である。八島ヶ原湿原から出発して車山の方向へ歩いていくか,車山の麓の車山肩駐車場から出発して先に山頂を制覇し,その後八島ヶ原湿原に向かって歩いていくか,どちらかが一般的なコースになるだろう。どちらのスタート地点へも豊富にバスが出ている。道はよく整備されていて難易度は高尾山以下だが,八島ヶ原湿

          • インスタ映えなんてしなくていい at 東京・千束八幡神社 | お宮参り・七五三写真の出張撮影(東京・埼玉)をプロカメラマンに依頼するならat FOME(アットホーム)

            一姫二太郎 兄弟の写真って、イイですよね。 とくに仲の良い兄弟の写真は、なんか、ずっと見てられるんです。気取らず、自然な感じで、見ていてほっこりする。 僕は、兄弟の写真が大好きなんです。 お姉ちゃんのリホちゃんと弟のリョウくん。 もちろん、仲の良い兄弟なんですど、お姉ちゃんの気遣いがすごいんです。 甘えん坊の弟を、お姉ちゃんが上手く操ってくれるので、安心してみていられる。カメラマンはただシャッターを押しているだけいいんです。 お姉ちゃんにはすでに母性が芽生えているのかも?と思うくらい面倒見が良く、弟もお姉ちゃんを常に見ているのです。 姉と弟。まさに一姫二太郎。 日本では、昔から理想とされているカタチに納得(笑) おまけに、彼らはカメラマンが何も言わなくても、勝手にポージングしてくれます。 というか、好きなことをしているんだけなんですけど(笑) でも、それが一番大事なこと。 背伸びなんかしな

              インスタ映えなんてしなくていい at 東京・千束八幡神社 | お宮参り・七五三写真の出張撮影(東京・埼玉)をプロカメラマンに依頼するならat FOME(アットホーム)
            1