並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 9 件 / 9件

新着順 人気順

ネルソンズ 青山の検索結果1 - 9 件 / 9件

  • 2023年の「テレビ」を並べる 飲用てれび

    2023年もテレビをたくさんみました。そんなテレビを振り返る意味で、2023年のテレビで見聞きした「テレビ」という言葉を含む発言を並べてみました。 テレビをみるときにつけている書き起こしのメモを「テレビ」で検索し、ピックアップし、羅列しています。毎年やっています。 inyou.hatenablog.com テレビのなかの「テレビ」をめぐる群像劇。矛盾したり予期せぬところでつながったりする言葉をただ時系列順に並べることで、テレビのいろんな側面が浮かび上がってきたら。そんな狙いがあったりします。いや、本当はそんな狙いはないですけど、なんだかおもしろいなと思うのでやってます。 ということで、以下、2023年の「テレビ」を並べる。敬称略で。もちろんバラエティ方面や芸人方面への偏重などいろいろバイアスありで。 村重杏奈「私、テレビに出ると、ちょっと調子の悪いトリンドルって言われることが多くて」 『あ

      2023年の「テレビ」を並べる 飲用てれび
    • 梅田サイファー『キングオブコント2022オープニング曲』リリック韻と元ネタ考察 - kansou

      www.youtube.com 梅田サイファーが担当した『キングオブコント2022オープニング曲』リリックの韻と元ネタの考察しました。 いぬ/teppei かが屋/テークエム クロコップ/OSCA コットン/コーラ 最高の人間/KOPERU ニッポンの社長/KZ ネルソンズ/KBD ビスケットブラザース/KennyDoes や団/ILL SWAG GAGA ロングコートダディ/peko hook/R-指定 いぬ/teppei いぬ on theフロア iuonuauoa 宮崎からトップ iaaiaaou 画角からはみ出る創造力 aauaaaieuooouou 太田と有馬のオートクチュール ooaoaiao-ouu-u 死角から頂くキングオブコント iauaaiaauinuouono ・on the(ona)、フロア(uoa) ・宮崎(iaa)、崎から(iaa) ・画角(aau)、死角(ia

        梅田サイファー『キングオブコント2022オープニング曲』リリック韻と元ネタ考察 - kansou
      • ウエストランド井口と作家飯塚が語る「2023年5月のお笑い」 | 今月のお笑い 13本目

        ウエストランド井口と構成作家・飯塚大悟が、毎月のお笑い界の出来事を勝手に振り返る連載「今月のお笑い」。2023年5月はなんといっても「THE SECOND~漫才トーナメント~」を中心に、井口とあのちゃんとの絡み、爆笑問題が出演したK-PRO「行列の先頭」、さらば青春の光の無双感、ライスのプチブーム、や団の顔ファン、「焚き火で語る。」に呼ばれないなどの話題が出た。連載開始から1周年を迎え、このたびヘッダーイラストを刷新。年末にはまたイベント開催できるように、2年目もどうぞよろしくお願いします。 構成 / 狩野有理 ヘッダーイラスト / 清野とおる ※取材は5月31日に実施。 出るとご利益のある連載です──今回の記事が連載2年目の一発目になります。 井口 けっこうやってる気がするけど、意外とそうなんですね。 ──ということで、新しいヘッダーイラストを前回から引き続き清野とおるさんに描いていただ

          ウエストランド井口と作家飯塚が語る「2023年5月のお笑い」 | 今月のお笑い 13本目
        • バラエティ番組の個人的名言ランキング2022|ksuke_99

          見ている番組に偏りや見逃しもあるし、あくまで個人の主観だし異論反論一切受け付けません。どうしても削れなかった圏外含み100個選出。ラジオ、また門外不出なフレーズについては選考対象外としています。その他、理由があって外したフレーズ等も含め、最後の総括付きの記事はヨイ★ナガメに例年通り『ヨイ★ナガメ的流行語大賞2022』としてアップする予定です。 それでは圏外から。 【圏外】「オンリーワン?じゃあいっか、ははは(笑)」(出川哲朗) プロフェッショナル 仕事の流儀より。ジェットコースターに乗りながら番組恒例の『プロフェッショナルとは?』を言わされた不満をスタッフにぶつけながらも、今までそんな人はいないと聞かされた時のコメント。 【圏外】「BIG3さんとかがぁ、いなくならないうちに早く会いたいなって」(ともしげ) マルコポロリ!より。悪気はないが少し失礼な言い回し。 【圏外】「研ナオコさんの『夏を

            バラエティ番組の個人的名言ランキング2022|ksuke_99
          • 芸歴まとめ大辞典

            スマホの方は横向き閲覧で見易くなります 1980年代 1990年代 1995年代 2000年代 2005年代 2010年代 2015年代 芸歴 氏名 デビュー 年齢 生年月日 血液型 メンバー 備考欄 62年目 西川きよし 1963年 77歳 1946年07/02 O型 1966年-1989年「やすしきよし」 61年目 萩本欽一 1964年 83歳 1941年05/07 A型 コント55号 番組視聴率の高さから「視聴率100%男」の異名を取る 55年目 間寛平 1970年 74歳 1949年07/20 AB型 2007年2月世界一周マラソンに挑戦して2011年1月に完走 54年目 上沼恵美子 1971年 69歳 1955年04/13 O型 1971年-1977年「海原千里・万里」 53年目 ビートたけし 1972年 77歳 1947年01/18 O型 深見千三郎門下で下積み修行 48年目

              芸歴まとめ大辞典
            • 芸歴データベース | お笑い芸人の芸歴を一覧で確認

              芸歴データベース 名前 グループ名 活動開始年 芸歴 生年月日 年齢 堺正章 1951 73 1946/06/06 77歳 チャーリー浜 1960 64 1942/11/07 78歳没 加藤茶 ザ・ドリフターズ 1962 62 1943/03/01 81歳 西川きよし 1963 61 1946/07/02 77歳 萩本欽一 1964 60 1941/05/07 82歳 仲本工事 ザ・ドリフターズ 1965 59 1941/07/05 82歳 中田カウス 中田カウス・ボタン 1967 57 1949/06/29 74歳 中田ボタン 中田カウス・ボタン 1967 57 1948/04/12 76歳 間寛平 1968 56 1949/07/20 74歳 和田アキ子 1968 56 1950/04/10 74歳 池乃めだか 1968 56 1943/07/03 80歳 坂上忍 1970 54 19

              • エコフリのおすすめYouTube動画紹介ブログ

                科学実験専門チャンネルのGENKI LABOの紹介記事です。米村でんじろう先生の弟子であるサイエンスアクターの市岡元気さんが行う科学実験は興味深いものばかりです。 続きを読む ロックバンドシャ乱Qの代表曲である「シングルベッド」の紹介記事です。カラオケで盛り上がる定番ラブソング。シャ乱Qの世界観に引き込まれる名曲です。 続きを読む お笑い芸人のネルソンズさんのおすすめコント動画を3つ紹介する記事です。キングオブコント2022のファイナリスト。和田さんの強烈なキャラクターに青山さん、岸さんがツッコみ笑いが生まれるおすすめトリオです。 続きを読む 中京テレビ制作、日本テレビ系列で放送のグルメバラエティ番組「オモウマい店」のYouTubeの紹介記事です。オモてなしすぎでオモしろいウマい店の名物店主はどのお店もインパクト十分で面白いです。 続きを読む お笑い芸人のロングコートダディさんのおすすめコ

                  エコフリのおすすめYouTube動画紹介ブログ
                • 欧州滞在中のフワちゃん「こっちではYahoo!ニュース見れません!アンチ、ざまぁ!」ヤフコメ民「Yahoo!見ようとしたのが効いてる証拠」

                  欧州滞在中のフワちゃん「こっちではYahoo!ニュース見れません!アンチ、ざまぁ!」ヤフコメ民「Yahoo!見ようとしたのが効いてる証拠」 長くアンチとの戦いが続いてきたユーチューバー・フワちゃんだが、滞在中のヨーロッパからネット民に対し「ざまぁみろってんだ!」と煽ってみせた。 夢だった海外移住のため、欧州を旅している最中のフワちゃん。5月29日放送のレギュラー番組「フワちゃんのオールナイトニッポン0」(ニッポン放送)には、滞在先であるマルタ共和国から中継で出演し、ホストファミリーとの交流など近況について語った。 すると急に「あ、あと、あれだ! 驚きの情報ありました。これデカいですよ。こっちヨーロッパでは、Yahoo!ニュース見れません」と切り出し、「ざまぁ見ろってんだ!ざまぁみろ。ヤフコメ民の無駄な努力、乙! 長文書いても届きませ〜ん!」とアンチに向けて挑発。続けて「ざまぁが! ヤフコメ

                    欧州滞在中のフワちゃん「こっちではYahoo!ニュース見れません!アンチ、ざまぁ!」ヤフコメ民「Yahoo!見ようとしたのが効いてる証拠」
                  • ヨイ★ナガメ:キングオブコント2019(9/21) - livedoor Blog(ブログ)

                    キングオブコント2018(9/22) - ヨイ★ナガメ もう去年の記事の冒頭と最後の感想のコピペでほとんど今年の感想も大半は言い切ってるんじゃないかという気がしますが、記録に残しておきたいシーンも少なからずありましたので。 浜田「まずは審査委員長松本さん」 松本「え〜今年は本当に、クレイジーなネタを・・・あっ、クレイジーって言うてもうた」w 浜田「別にええねん(笑)あの、今年もファイナリストがわからないというシステム、皆さんわかってないということで?」 松本「わかってないですよ、これヤラセのない審査をね、あっ、ヤラセって言うてもうた!」ww 去年は日村のフライデーがイジられる流れがありましたが、今年はクレイジジャーニーの仕込み発覚の報道を受けて。毎年なにかしらありますが、今年は特に話題が豊富だったような。 トップバッターのうるとらブギーズがいきなりの高得点。近年の賞レースでは稀な基準点に。

                    1