並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

ハードボイルド・ワンダーランド 名言の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 【保存版】世界史に影響を及ぼした人物ランキングベスト100【世界史入門】~歴史が苦手な人にこそ読んで欲しい~ - 俺の世界史ブログ!~世界の歴史とハードボイルドワンダーランド~

    俺は世界史の面白さをもっと世に広めたいと思っている。 そう思って始めた「俺の世界史ブログ」だが、このブログのあらゆる方面からのトップ10記事に世界史の記事が並んだことはほとんどない。 上位に並ぶのはこのブログの看板と言ってもよい「ベスト100シリーズ」の記事であったり、日本の現状に物申す系の記事だったりする。 www.myworldhistoryblog.com www.myworldhistoryblog.com www.myworldhistoryblog.com これはこれでありがたいことなのであるが、やはり世界史ブログたるもの世界史記事をメインにしたいという思いがある。 そしてこのブログのキャッチコピーが「世界史を面白く」なので、できるだけ面白く読めるようにしたい。 そんな想いもあり、今回は当ブログ初の世界史をテーマにベスト100シリーズを作成することにした。 実際に作ってみるとあ

      【保存版】世界史に影響を及ぼした人物ランキングベスト100【世界史入門】~歴史が苦手な人にこそ読んで欲しい~ - 俺の世界史ブログ!~世界の歴史とハードボイルドワンダーランド~
    • 『すずめの戸締まり』新海誠監督が影響受けた、オススメしている作品 - 社会の独房から

      今もっとも勢いのあるアニメ映画監督といえば『君の名は。』『天気の子』そして『すずめの戸締まり』と大ヒットを続けている新海誠で異論はないと思う。 今回はそんな新海誠監督に影響を与えてきたり、オススメしている作品をまとめたので紹介していく。SF小説と、ダメな大人が出てくる作品が多め。 ダ・ヴィンチ 2022年12月号 より ダ・ヴィンチ 2022年12月号 [雑誌] 『三体』 劉慈欣著 三体 作者:劉 慈欣 早川書房 Amazon 中国のSF作家劉慈欣による長編小説。現代でSF小説といえば本作といっても過言ではない程有名なので、読んだことない人でもタイトルぐらい聞いたことある人は多いだろう。全5巻と長いのでAudibleで聞くのもアリ。映像化も予定されている。 本の雑誌であるダ・ヴィンチらしい質問としてオススメの本の質問に対して新海誠監督は『三体』と答えている。スペースでも同じようにオススメし

        『すずめの戸締まり』新海誠監督が影響受けた、オススメしている作品 - 社会の独房から
      • 250日連続、500記事以上を投稿し続けた感想と今後の方針を転換するというだけの話 - 俺の世界史ブログ!~世界の歴史とハードボイルドワンダーランド~

        久しぶりにブログ運用関連の記事を書こうと思う。 250日連続でブログを続けた結果 疲れた! 継続は力なりというが、これはかなりしんどかった。1000日連続でブログを投稿している人とかいるけれどやっぱすごいわ。 多分自分も続けようと思えば続けられると思うんだけれど、連続ブログ更新はキリがいいのでここいらで一端方向転換しようかと思う。 モチベーションは無限ではない ブログを初めて3か月ぐらいは、まるで無限にモチベーションが湧いてくるような気がするが、そんなことはない。必ずどこかで急速にモチベーションが落ちる。 これは当たり前なのだが、おおよそ人間が何か計画を立てる時にはモチベーションの低下をそこに内包してはいない。割と多くの物事がモチベーションの低下によって失敗に終わっているけれども僕たちはその原因に気づいていないんだ。 ブログはモチベーションが続く限りチャンスがある媒体だ。でもそのモチベーシ

          250日連続、500記事以上を投稿し続けた感想と今後の方針を転換するというだけの話 - 俺の世界史ブログ!~世界の歴史とハードボイルドワンダーランド~
        1