並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

ハードリカー amazonの検索結果1 - 4 件 / 4件

  • ヒトラーと東条英機がカラテでガーナを制圧する謎映画「アフリカン・カンフー・ナチス」はいかにして生まれたのか、セバスチャン・スタイン監督インタビュー

    ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 2020年2月に行われた上映会でインターネットのごく一部をザワつかせ、そして先日12月20日の配信上映会(関連記事)でも大いに話題になった映画「アフリカン・カンフー・ナチス」。さらにこの12月23日にはAmazonプライム・ビデオにてVODでの配信も開始された。第二次世界大戦を生き延び潜水艦でアフリカはガーナにたどり着いたヒトラーと東條英機がカラテの力でガーナを征服、それに対し地元のカンフー道場に通うぐうたらな青年が一念発起して立ち向かうという、2回くらいストーリーを聞き返したくなるトラッシュ・ムービーである。 ちなみにこのポスターだけはガーナではなくドイツで作ったとのこと しかし、なぜ「アフリカ」「カンフー」「ナチス」というお題を組み合わせようと思ったのか。監督は日本在住のドイツ人だというが、そもそもどうやってこの映画の着想を得て

      ヒトラーと東条英機がカラテでガーナを制圧する謎映画「アフリカン・カンフー・ナチス」はいかにして生まれたのか、セバスチャン・スタイン監督インタビュー
    • 禁酒してみた結果 → QOL は爆上がりしたのか? - カラーひよこのブログ

      今年の元日から始めた禁酒から1ヶ月経過したので、禁酒の方法とコツ、どんな効果があったのか、禁酒のメリットとデメリットなどをまとめてみます。 禁酒しようと思った理由ときっかけ 禁酒と禁煙を同時に始めたが・・ 禁酒開始からの1ヶ月間を時系列順に振り返る 1ヶ月の禁酒生活で実際どうなったのか? ・体重が減りやすくなった ・顔のむくみが取れた ・甘いものを食べる回数が増えた ・トイレが近くなった ・酒に弱くなった ・禁酒前と変わらなかった事 禁酒のメリットとデメリット メリット デメリット 禁酒をサポートする飲み物・禁酒本・禁酒漫画など まとめ「ゆる禁酒最高」 被験体の筆者の飲酒歴は約 20 年。普通体型で大きな病歴無しの中年男性です。若い頃はほとんど下戸でした。禁酒するまではビールの 500 ml 缶で毎晩平均4本程度飲んでいました。ほとんどがアルコール度数5% 未満の(主に第三の)ビールで、ワ

        禁酒してみた結果 → QOL は爆上がりしたのか? - カラーひよこのブログ
      • 医者「ストロングゼロの健康被害がちょっとシャレにならなくなってきた」 : 痛いニュース(ノ∀`)

        医者「ストロングゼロの健康被害がちょっとシャレにならなくなってきた」 1 名前:イエネコ(兵庫県) [JP]:2020/01/03(金) 15:34:07.13 ID:e3TQ9Q460 医者「ストロングゼロの健康被害がちょっとシャレにならなくなってきた」 うたうたいとえかきのはは @bewizyou1 松本俊彦医師からの注意喚起 引用 ストロングZEROは危険ドラッグとして規制対象とすべきでは。 500mlを3本飲むと自分を失って暴れる人多数。大抵の違法薬物でもさすがにここまで乱れません。 グルグルポテチ @gurugurupotechi @bewizyou1 夫が500缶を6本長期的に飲んでいて体調を崩し、一時的ですが一日中失禁していました。ろくに歩けなくなっていてそんな状態でも病院はアルコールのせいだからと受け入れてもらえず大変でした。これは別の問題ですがこんな状態でもお酒は買いに行

          医者「ストロングゼロの健康被害がちょっとシャレにならなくなってきた」 : 痛いニュース(ノ∀`)
        • 酒クズ黄金頭さんの減酒宣言 - 関内関外日記

          黄金頭さんは、減酒します! はい、宣言した。宣言しましたよ、そこの人。これをね、レッテル貼りというのですよ。自分で、自分にレッテルを貼る。たとえば、職場などで「自分はお酒をやめます」、とか、「禁煙します」とか明言する。周りの人に「あの人はお酒やめるって言ってたな」と思わせる。それが一つの枷となって、酒飲みにくくなる。タバコ吸いにくくなる。そういう効果があると読んだ。悪くない。 だから、こうやって減酒を宣言するのである。100人くらいの人には見てもらえるだろう。それが枷となって、大量飲酒を避けるのである。ナイスアイディア。 なぜ、断酒でなく禁酒なのか? え、なんで禁酒しないの? 現代ではアルコールはゼロがいいというのが常識だ。一滴でも飲むデメリットをメリットが上回ることはない。そんなこと知っている。知っているが、おれは酒を飲みたい。強く飲みたい。これをいきなり断酒などしてみろ。あっという間に

            酒クズ黄金頭さんの減酒宣言 - 関内関外日記
          1