並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

バンドスコア 無料の検索結果1 - 8 件 / 8件

  • 世田谷で出会った隣町の歌|街と音楽 - SUUMOタウン

    著者: 高橋一(思い出野郎Aチーム) 自室、スタジオ、ライブハウス、時にはそこらの公園や道端など、街のあらゆる場所で生まれ続ける音楽たち。この連載では、各地で活動するミュージシャンの「街」をテーマにしたエッセイとプレイリストをお届けします。 ◆◆◆ 今から19年前、中学校3年生のときに初めて友人たちとパンクロックのコピーバンドを組んだ。吹奏楽部でトランペットを吹く冴えない少年だった僕は、部活の休憩時間に少しだけ練習していたドラムを担当することになった。 中学生の少ない小遣いでは頻繁にリハーサル・スタジオに入ることもできないので、練習はもっぱら地元の世田谷区が運営する児童館だった。 児童館とは、子どもたちが誰でも体育館や音楽室などを無料で使える公共の施設で、ドラムセットが置いてある所も多いので、さまざまな中高生のバンドが練習に利用していた。 いつも練習していた「若林児童館」。外観は当時のまま

      世田谷で出会った隣町の歌|街と音楽 - SUUMOタウン
    • 1996年のHi-STANDARD|3LA

      (2023/4/20追記) 元々有料記事としてYass氏が執筆した記事ですが、追悼を意を込めて無料記事として公開いたします。 https://www.pizzaofdeath.com/column-ken/vol-107/ 1996年のHi-STANDARDを知っているだろうか。 今となっては"昔のハイスタ"と言われるかもしれない。 あの頃、日本のインディーズシーンは爆発寸前だった。そして、その中心にはHi-STANDARDがいて、シーンに多大な変化をもたらした。 その過程を詳細に描写したコンテンツは、ネットがこれだけ普及した今でもほとんどない。 幸運にも1996年から1997年にHI-SATANDARDに代表される"インディーズミュージック"と呼ばれたシーンを目撃することのできた僕の個人的な体験に基づいて、あの時代を書き記すことを試みた。 文字数は約1万字、参照元のソースはリンクしておい

        1996年のHi-STANDARD|3LA
      • SERENADE FOR STRINGS - 風のかたみの日記

        いつの頃からかストリングスのアレンジに興味を持つようになり、専ら主旋律にぶつからない心地良い裏メロ作りに生き甲斐を感じながら、いつかは洒落た弦楽曲を自分でも作りたいと考えていた。 しかし考えるのは勝手だが現実はそれ程甘くはない。私の音楽の知識と言えば義務教育で受けた授業と楽器演奏をする上で得たキャリア程度で、小編成のバンドスコア位はどうにかなるものの、クラシカルな分野までとは土台無理な相談なのである。 それでもJSバッハを始めとして有名どころの作品を聴き、各パートを耳コピ等して自分なりに分析、早速試してみる事にした。 目標は(クリスチャンではないが)教会のミサ曲のような、荘厳で格調高く心に響く楽曲。しかし勿論多くは望めない。取敢えず当時使用していた「VISION」なるシーケンスソフトと音源モジュール「ROLAND SC-88」であれこれ音を重ね、見様見真似「なんとなくそれっぽく」を目指して

          SERENADE FOR STRINGS - 風のかたみの日記
        • エレキギター初心者にオススメの教則本を教えてください【エレキギター博士】

          六弦かなでとは?ギター博士とは? 「エレキギター博士」はこれからエレキギターを始めるギター初心者向け入門講座から、エレキギターの種類やシールド・ピックアップ・ギターアンプ・エフェクターなどのギター周辺機器について、またギターの練習方法やコード理論など、エレキギターに関する様々なことを知ることができる総合エレキギターサイト。 初心者にはわかりやすく、中級者が見ても楽しめるように工夫しています。 エレキギターのコトを楽しく知っていこう! Follow Us Twitter Facebook Instagram Youtube Note Store LINE Stamp TikTok エレキギター初心者にオススメの教則本を教えてください!。 分かりやすく、詳しく書かれている物が良いです。あと、教則本はDVD付きの方がいいのでしょうか?? 回答宜しくお願いします – (2012/3/21)10~1

            エレキギター初心者にオススメの教則本を教えてください【エレキギター博士】
          • 季節が僕だけを変えた・・BOØWY の知られざる楽曲を解散から 30 年以上経って知る - カラーひよこのブログ

            こんばんみ・・ミュージックビデオ・ソムリエのカラーひよこです(主に 90 年代)。今日はこんなツイートを見かけて。 意外?と知られてなかったので一応貼っておきますが、BOOWYのシングル盤『BAD FEELIN』のB面には、『NO.NY』の新verの他に、もう一曲『OUR LANGUAGE』と言う完全な布袋趣味の楽曲が収録されてます。https://t.co/4u32G3RFlx — 特撮/UNDERMINER (@UNDERMINER1118) July 7, 2020 びっくりだよ。ボウイは全部のアルバムの全曲を聴いているアーティストの1つで、音楽を聴き始めた原点であるバンドであるけれど、いやこんな曲があったとは知らなんだ。。 車でボウイ聴いてます・・🐤 pic.twitter.com/8vRz8mFVOS — カラーひよこ 🍥「しょぼいセミリタイア」 (@colorhiyokom

              季節が僕だけを変えた・・BOØWY の知られざる楽曲を解散から 30 年以上経って知る - カラーひよこのブログ
            • 【バンドブーム】1990年代~2000年代の懐かしい音楽雑誌(ギター関連) - ギターとスマホとSNSと

              私がギターを始めたのは中学2年生の頃。 年代で言うと1997年あたりです。 今やSNSやYouTubeで簡単に情報が手に入る時代。 当時はネットがまだ普及しておらず、ギターキッズの情報収集はテレビ、ラジオ、そして雑誌でした。 今日はそんな当時によく読んでいた音楽雑誌を紹介します。 音楽雑誌も色々ありますが、今回紹介するのは楽器関連の雑誌です。 同年代(30代以上)の方は懐かしい気分になるのではないでしょうか? なお、今回紹介する雑誌は画像をクリックするとamazonの商品ページへ行くようにしてあります。 懐かしくて久々に買ってみたい方はぜひご利用ください。 当時の音楽雑誌の役割 GIGS YOUNG GUITAR Player Guitar magazine バンドやろうぜ 紙媒体から電子書籍、オンラインへ 懐かしのメンバー募集ページ 1990年代~2000年代の懐かしい音楽雑誌まとめ 当

                【バンドブーム】1990年代~2000年代の懐かしい音楽雑誌(ギター関連) - ギターとスマホとSNSと
              • 『ぼっち・ざ・ろっく!』でギターをはじめたい人のための覚え書き - ななめのための。

                陰キャならロックをやれ!!!! ーーはまじあき『ぼっち・ざ・ろっく!』初版帯コメント 目指せ、ギターヒーロー。 【※】このブログは『ぼっち・ざ・ろっく!』を見て、ギターをはじめようと思った人に向けて書いています。 はじめに まず一言。 ぜったい1~2万円くらいのギターと周辺機器ぜんぶ揃ってますって感じの入門セットだけはネット通販で買わんといてくださいよ!!! (楽○市場とかヨド○シとかサク○楽器とか) (メーカーとしては、Leg○ndとか、Phot○genicとかです。あれはコスプレ写真を撮るひとが使うような、音の出るだけの廃材だと思ってください。あれは楽器ではないです) なぜかというと。 ①普通に音が悪い ミニアンプで鳴らす程度なら気にならないけど、デカいアンプにつないだり、宅録をはじめたりしたとき、まともな環境にすればするほどつくりが雑なのでノイズがザーザー鳴って酷いです(よくあるのが

                  『ぼっち・ざ・ろっく!』でギターをはじめたい人のための覚え書き - ななめのための。
                • 【レビュー】ネットで探して家でプリント!自宅でピアノの楽譜が手に入る『ぷりんと楽譜』を使ってみました!|美活ママブログ

                  今回は自宅でピアノの楽譜が手に入る便利なサイトに関するお話です。 実は私、美容部員歴は12年ですがピアノ歴は33年とそこそこのベテランです。 子供を産んでからめっきりピアノに触れる機会が減ってたんですが 最近自分の趣味を楽しめる時間もだいぶ増えてきたので、また昔のようにピアノを弾くようになってきました。 今まで持っていたクラシックの楽譜が大量にあるのでその曲も弾いたりしていますが、やはりまだ弾いたことない曲もいっぱいある。 好きなアーティストの新しい曲もどんどん弾いてみたい。 でも近くに大きな本屋・楽器店がない・・・! なかなかゆっくり楽譜を見に行けない! そこでネットで探してみたところ、こんなに便利なサービスがあるんです! 長男、扁桃腺炎からの熱でした(^ω^;) 感染系の病気じゃなくて安心… だけど、本人めっちゃ元気で 寝てくれない 仕方なく、一緒にピアノで遊んだりしています (弾くの

                    【レビュー】ネットで探して家でプリント!自宅でピアノの楽譜が手に入る『ぷりんと楽譜』を使ってみました!|美活ママブログ
                  1