並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

パーソナルカラー診断 当たるの検索結果1 - 10 件 / 10件

  • 【1985年 日航機事故】坂本九ちゃんが亡くなられた(素晴らしい曲の数々に感謝) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

    1985年、日航機事故と坂本九ちゃん あの悲惨な事故をどうしても忘れることができません 川上慶子ちゃんというお名前まで、忘れることができません そんななかで、坂本九ちゃんの歌の数々は、残されたご家族ばかりでなく、あの時期を生きた全員への励ましの曲のように思えてきます 聴くと認知症に効果があるという「大好きだった曲」の年齢の時期(10歳から20歳前後)からは、私の場合は、少し外れているのですが、 必ず、認知症になった自分をも、優しく励ましてくれる曲だと思います 上を向いて歩こう 見上げてごらん夜の星を 明日があるさ 幸せなら手をたたこう 涙くんさよなら レットキス(ジェンカ) 世界の国からこんにちは なんという歌詞のよさ そして、九ちゃんの優しい明るい声 ありがとうございますと、伝えたい曲ばかりです NHKのヤングミュージックショー 前回のベストヒットUSAという番組が、私にとっての20代の

      【1985年 日航機事故】坂本九ちゃんが亡くなられた(素晴らしい曲の数々に感謝) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
    • Tシャツの染み抜き|お気に入りの無印シャツにブルーベリーのシミが! - わたしのまいにち

      こんにちは。れいっちょ@happyreina_です。 最近私は明るい色の服を着るようにしています。 なぜかというと、パーソナルカラー診断で「イエローベーススプリング」という結果だったから。 スプリングは、春の花の色のような明るい色彩が似合います。 なかでも私は、アイボリーやオフホワイトのような明るい色がベストカラーということでした。 明るい色の服を着ていて困るのは、汚れが目立ってしまうこと! 今まで、ネイビーや黒などの暗い色だったときには、それほど気にしていなかったのに、白い服を着ると汚れがとても目立ってしまいます。 先日とうとう、お気に入りのTシャツにブルーベリーをこぼしてしまったのです。 慌てて拭き取ったのですが、紫色のシミがべっとり。 ショーック!! そこで、我が家にある洗剤をあれこれ試して、Tシャツの染み抜きにチャレンジしてみました。 ブルーベリーだけでなく、しょうゆの染みまできれ

        Tシャツの染み抜き|お気に入りの無印シャツにブルーベリーのシミが! - わたしのまいにち
      • 顔写真だけで自分に似合う服を見つけよう! 顔の傾向は12パターンで表せる!? - イーアイデム「ジモコロ」

        「顔タイプ診断」や「骨格診断」、「パーソナルカラー診断」など最近たくさんの診断がありますが、試してみてもいまいち当たっているのかよくわからない…。そんな多くの人の悩みを解決してくれる、すごい分析を編み出した人にそのカラクリを聞いてきました。顔写真だけを元に似合うパターンや髪型、素材の種類、性格の傾向までも分析して似合う服を見つけてくれるだなんて…本当にそんなことできるの? 自分に似合う服がわからない。「コレ良い!」と思って買っても、家に帰って着てみたら全然似合ってなかったという経験は誰にでもあるはず。 「骨格診断」や「パーソナルカラー診断」で自己診断してみたが……自分ではしっくりこないアイテムや形が似合うと書かれていて、「ほんとかな?」としか思えない。 自分に似合う服、マジで教えて欲しい! というわけで今回は、「その人に似合うものを顔写真だけで超的確に提案する」というサービスをおこなってい

          顔写真だけで自分に似合う服を見つけよう! 顔の傾向は12パターンで表せる!? - イーアイデム「ジモコロ」
        • 50代女性ミニマリストの夏服選び!追加購入の基準は勝間和代流を採用。 - ミニマリスト三昧

          梅雨入りして肌寒い日もある関東ですが、晴れた日はもう夏の暑さ。 現在手持ちの夏服が9枚ありますが、追加で2~3枚買い足す予定です。 今年は夏服の購入に当たって、マイルールを1つ決めました。 それは以前ご紹介した、勝間和代流おしゃれ術を参考にしたもの。 それでは50代女性ミニマリストが、この夏の服選びで決めたマイルールについてご紹介します。 勝間和代流おしゃれ術は3つのコツ 50代ミニマリストの夏服は3色以内に 50代ミニマリストが現在手持ちの夏服9枚はこの3色 白 2枚 グレー 3枚 ネイビー 4枚 最後に 勝間和代流おしゃれ術は3つのコツ 経済評論家の勝間和代さんは、ファッション業界に友人が多いそうです。 最近かなりおしゃれになった印象の勝間さんですが、YouTube動画で服に関する話をされていました。 それは無駄のない装いのコツを知りたいという、視聴者からの質問に答えたもの。 勝間和代

            50代女性ミニマリストの夏服選び!追加購入の基準は勝間和代流を採用。 - ミニマリスト三昧
          • オルビスの無料のパーソナルカラー診断|あれ?わたしが思ってたカラーと違う… - ゆーんの徒然日記

            こんにちは、ゆーんです。 みなさんORBIS(オルビス)の化粧品って使ったことありますか? わたしは自分が敏感肌で、試しに買っても合わない化粧品も多いため、メイク用品は全てオルビスで買っています。 他の敏感肌用オーガニック系コスメに挑戦したいな~…と思いつつも、とりあえずオルビスに行けばメイク用品は全て揃うという安心感もあり(他を探すのが面倒くさいというのもある)、ここ数年はオルビス以外のメイク用品は買っていませんf(^^; そんなオルビスですが、スマホの公式アプリがあるのをご存知でしょうか。 このアプリで、プロの「パーソナルカラー診断」をすることができることに最近気付きました。自分のパーソナルカラーは把握しているつもりでしたが、無料だし、せっかくなのでやってみることに… すると、わたしが思ってたパーソナルカラーと違う診断が出たのです。 パーソナルカラーとは ウィンタータイプの特徴 オルビ

              オルビスの無料のパーソナルカラー診断|あれ?わたしが思ってたカラーと違う… - ゆーんの徒然日記
            • 骨格診断の結果。でも、プロの個別アドバイスが重要。 - 晴れやかブログ

              今日は、私の骨格診断の結果について書きます。実は、3年ほど前、パーソナルスタイリストのショッピング同行の際、骨格のチェックシートに従って、診断をしてもらってありました。 その用紙がどこかへ紛失してしまっていたのですが、書類の片づけをしていたら、出てきましたので、私の骨格タイプが判明しました。 骨格には「ストレート」「ウェーブ」「ナチュラル」の3タイプがありますが、私は「ストレート」と「ウェーブ」の両方で、どちらかというと「ストレート」という感じでした。 スタイリストさんに「藤原紀香さんに近いタイプ」と言われたのを覚えていたので、ネットで調べて「ストレート」だろうと思っていましたが、今回、紙が出てきてやっとハッキリしました。 今日は、その結果について書きますね。 骨格診断と個別アドバイス。 私が骨格診断をしていただいたのは、3年ほど前に、婚活用の服を選んでもらうためにお願いした、パーソナルス

                骨格診断の結果。でも、プロの個別アドバイスが重要。 - 晴れやかブログ
              • 【パーソナルカラー診断、顔タイプ診断、骨格診断】体験レポートと感想の話。 - Daily|ミニマリストのゆきさきブログ

                パーソナルカラー診断、顔タイプ診断、骨格診断を3つ一度に受けてきました。 今回はその体験レポートになります。 診断って具体的にどんなことやるのか気になるという方の参考になれば嬉しいです。 【合わせて読みたい記事はこちら↓】 メリット・デメリット、受ける優先順位 minisheep.hatenablog.com パーソナルカラー診断のサロン選びのコツ minisheep.hatenablog.com もくじ ▪️内容 ▪️受けるまでの流れ ・メールでカウンセリング ・当日準備 ▪️診断の流れ ・カウンセリング ・持参したコスメのパーソナルカラー分類 ・パーソナルカラー診断 ・メイクカラーアドバイス ・顔タイプ診断 ・骨格診断 ・診断の振り返りとアドバイス ▪️診断を受けた感想 内容 3時間30分/35000円 パーソナルカラー診断(4タイプ+似合う傾向) メイクカラーアドバイス 骨格診断 顔

                  【パーソナルカラー診断、顔タイプ診断、骨格診断】体験レポートと感想の話。 - Daily|ミニマリストのゆきさきブログ
                • ロムアンドベターザンチークN02バインヌード・牛肉とはんぺんの甘辛煮 - ひなたブログ

                  当ブログでは、アフィリエイト広告を利用しています。 こんばんは。ひなたです。 この記事を、下書きに戻してしまい、気付いた時には、頂いた☆、頂いたブックマークコメント、ブックマーク、頂いたコメント、全て、消えてしまっていました。本当に、皆様から、愛情や、優しさを、沢山、頂いたのに、本当に、本当に、すみませんでした!!本当に、ごめんなさい!!ずっと、ずっと、感謝しています!! rom&nd(ロムアンド)ベターザンチークN02 VINE NUDE(バインヌード) rom&nd(ロムアンド)ベターザンチークN02 VINE NUDE(バインヌード)を、指で強く塗った状態↓ rom&nd(ロムアンド) ベターザンチーク N02 VINE NUDE(バインヌード) ●楽天の、rom&nd(ロムアンド)公式ストアでは、1,320円(税込)送料無料で、購入出来ます。 ●Qoo10のrom&nd(ロムアンド

                    ロムアンドベターザンチークN02バインヌード・牛肉とはんぺんの甘辛煮 - ひなたブログ
                  • ダイエットできる色の服とは?(アラフィフ3年間で10キロダイエットした私の、痩せるまでの道のり8) - 晴れやかブログ

                    ダイエットを助けてくれる色があると言われて、信じる人はいるでしょうか? 私も最初は信じていなかったのです。 でも、パーソナルカラー診断を受けて、自分に似合う色を知り、似合う色の服を着続けた結果、「似合う色が自分のダイエットを助けてくれたのではないか。」と思えるのです。 「アラフィフ3年間で10キロダイエットした私の、痩せるまでの道のり」の第8弾です。 50歳から51歳まで、56キロから60キロの間をウロウロし、「ダイエット停滞期」だった私は、52歳の誕生日を迎えた時は、58キロでした。 「美味しいものを食べて、健康的な食生活さえできればいい。」と、ダイエットなんてとっくに諦めていた頃です。 そんな時、出会ったのがパーソナルカラー診断でした。 似合う色とは調和する色。「おしゃれ」より「癒し」「健康」「元気」。 パーソナルカラー診断を受けて、自分の似合う色を知っても「それに縛られるのは嫌だ」と

                      ダイエットできる色の服とは?(アラフィフ3年間で10キロダイエットした私の、痩せるまでの道のり8) - 晴れやかブログ
                    • 婚活赤裸々体験記~今だからできるアドバイス~

                      女子の願いを叶えるマッチングアプリswish(スウィッシュ)の強みと弱み swish(スウィッシュ)は「女子の願いを男子が叶える新感覚のマッチングアプリ」というコンセプトで、男性が女性に対してデートの提案をするという「女性が優遇されているマッチングアプリ」となっています。 運営会社は「ユーブライド」「YYC」などを運営しているmixiのグループ会社「Diverse」なので安心感も抜群! 主要年齢層は「20代」ととても若く、対応デバイスは「iPhoneのみ」なので、若者向けのデーティングアプリとも言えます。 使用料は男性は有料ですが女性は無料なので、この事からも女性がとても優遇されている事が分かりますね。 これからswishを使おうとしている人の為に、今回は「swishの使い方・強みと弱み」についてご紹介していきます。 swish(スウィッシュ)の使い方 swish(スウィッシュ)では登録時

                        婚活赤裸々体験記~今だからできるアドバイス~
                      1