サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
プライムデーセール
www.aiaoko.com
トム・ペティ『ワイルドフラワーズ』214位 Tom Petty "Wildflowers" コチラですね youtu.be 今の自分にトム・ペティの声や曲が心地いいんですよね 若い時に 大好きなジョージ・ハリスンがらみの人ですから 聴いてみたこともあるんですけれどピンとこなかった 今はまさに「その時が来た」という感じです 「歌詞の意味」を知って聴くというのも大きいと思います youtu.be youtu.be 知的で皮肉で優しい味わいがありますよね リンゴ・スターも参加の曲も youtu.be この曲も歌詞がなければ意味がないですね 哀しい 家族を裏切ったことなどないけれど ずっと「糸の切れた凧」のような人生だったので 私には人と長くつながって生きるのは難しかったです だから この歌詞を知って「細く長くつながってくれているごく少数の友だち」に 感謝しました そして「めんどうでもあるけれど(
死ぬまでに行きたい、日本、場所 検索したらいろいろなサイトが出てきます 「自分が本当に行きたい場所」をチェックするのに 参考になりますよね www.jalan.net 桜満開の「吉野山」も思い出しましたが 意外なところで 「空港のデッキからの眺め」とか 「工場の夜景」とか 言われてみれば「おお~っ」と思い出します たしかに「時を忘れて夢中で見ていた」し「幻みたいに綺麗だった」なあ 「有名なところ」ばかりでなく 近場の思いがけないところに「絶景!」ってありますよね? 死ぬまでに行きたい日本の絶景? www.club-t.com こういうものを見ると 「行ってみたいなあ」という場所に気づくだけでなく 「行ってよかったなあ」という場所も思い出します 私の場合は、「奥入瀬渓流」と「寸又峡」ですね 死ぬまでに行きたい日本のランキング? こんなのもありました www.his-j.com 我が家は近場の
「死ぬまでに行きたい場所」をどんどん書こう! 書くと願いが叶うのが「夢ノート」「バケット・リスト」なんです 経験者がいうのですから本当です ^^ www.aiaoko.com やってみたいこと全般の「バケットリスト」でもいいし 「行きたい場所」限定で書き出してもいいし www.aiaoko.com 「無理~~」とか言わずに どんどん書いてみましょう 書くと「忘れない」し 書くと「努力する」ので いつの間にか願いが叶っているというところがミソです 夢は自分でかなえるもの、ですよね♪ ありがとうございます 私は「行ったことがなかった日本の4つ(5つ?)の県」を しかと書き出しましたw www.aiaoko.com 行きたいなあ! というわけで、欲深く一日でも長生きできることでしょう (^^; そういう気力って大事ですよね 同じ生きているなら「夢」を見るのだ~~~~ というわけで 今日もいい一日
チケット・トゥ・ライドは Ticket to Ride! そのままですね www.aiaoko.com youtu.be ハモリが最高! ありがとうございます ジョジョのイメージと共通点はありますか? ビートルズは山のようにいい曲があるから ジョジョの元ネタもいっぱいですね ビートルズ大好きです www.aiaoko.com 今日もいい一日をお過ごしくださいね♪ www.aiaoko.com www.aiaoko.com
『ミート・ザ・ビートルズ』アメリカ盤 The Beatles "Meet the Beatles!"197位 このランキングで、ビートルズはもう何枚目のアルバムでしょうか?! 圧倒的な強さですよね、ビートルズ youtu.be イギリス、アメリカ、日本のアルバムはみな違う 私自身は ビートルズ解散直後にファンになった「遅れ組」でした 「アビイ・ロード」や「レット・イット・ビー」のアルバムを 哀しい思いで聴きながら 一枚一枚お年玉でアルバムを「逆順」に揃えていきました ヘルプを買った段階でプログレのイエスと出会ってしまいました 逆順に聴いていた故に「ビートルズの進化」の逆を行ってしまった弱みもありました 哀しいかなお金のないティーンはここでビートルズのアルバム集めをストップしました (ジョージのソロのアルバムは買いましたがw) というわけで イギリス盤アメリカ盤日本盤が異なることさえ知りませ
大分県 え?! 大分県に、温泉に、行ってなかったの??? www.visit-oita.jp なにゆえ今まで大分の温泉、別府や由布院に行っていなかったのだろうと 驚きます チャンスはあっただろうに何故??? うわ!行きたい! ありがとうございます 実は「お風呂」にも入れない体になってしまったんですよ。。。 座ってシャワーしか許されない。。。 哀しい。。。 みなさまは、 そんな後悔などしないように したいことは、はよ!はよ! してみてくださいね 「出来ない時」は誰でも必ずやってくるから それが「いつ」なのかなど誰にも分からないから 今!してみてくださいね ^^ それでは 今日もいい一日をお過ごしくださいね♪ www.aiaoko.com www.aiaoko.com www.aiaoko.com www.aiaoko.com www.aiaoko.com www.aiaoko.com
ザ・フー「トミー」The Who "Tommy" コチラですね youtu.be これは、もう大好きです 映画「トミー」 このアルバムの存在を知ったのも、きっときっかけは映画「トミー」でした もともとのザ・フーのファンからは評判が悪いのかもしれませんが ミュージカル映画「ジーザス・クライスト・スーパースター」に夢中になった少女にとっては これだ!という作品でした www.aiaoko.com See Me, Feel Me この曲を聴くともうダメですね トミーだ! youtu.be youtu.be youtu.be もう延々と聴きたくなります The Who ザ・フー、凄いですよね www.aiaoko.com www.aiaoko.com ありがとうございます ザ・フーはお好きですか? トミーには夢中になりましたか? ロックオペラとか、ミュージカルとか大好きですか? 心が踊ります みな
高知県 その土地その土地の「ソウルフード」って楽しいですよね 観光客向けではなくて 地元の方たちが「ふつうに」食べてるもの とても気になりますw kochike.jp 室戸岬、足摺岬よりさらに行きたい気持ちになるのが ソウルフード?の「なべ焼きラーメン」「味噌カツラーメン」ですね ラーメン日本縦断をしたいくらいラーメンが好きなんです 高知のラーメン、かなり個性的ですよね? 食べてみたい! ありがとうございます 四国のほかの3県に行ったとき なぜ足を延ばさなかったのだ!!!と今思います 大事ですよね できるときに「無理をしてでも」してみる あとになって そこに喜びがありますよね それでは 今日もいい一日をお過ごしくださいね♪ 追 いつもの話なんですが「100歳近い父の存在」に助けられています 私は朝、からだがかなりキツイのですが 高齢の上に、癌でとうの昔に「余命宣告」の時期を過ぎている父が
クレイジー・ダイヤモンドは「Shine on You Crazy Diamond」 哀しい曲ですよね www.aiaoko.com youtu.be ありがとうございます ずっと聴かずに放置していたピンクフロイドの曲の数々 今になってちゃんと聴きだしたら もう抜けられなくなってしまいました 弱っている心に「効く」曲ではなくて 弱っている心に「沁みる」曲ばかりですね それにしてもシド・バレットのことは知れば知るほどに 何とも言えない気持ちになります ジョジョのイメージとは共通点もありますか? 今日もいい一日をお過ごしくださいね♪ www.aiaoko.com www.aiaoko.com
『電気の武者』T・レックス T. Rex "Electric Warrior" でた!T・レックス! 大好きでした コチラですね youtu.be 「Jeepster」 コチラでしたね www.aiaoko.com リック・ウェイクマンがキーボードの「ゲット・イット・オン」 ビックリです wikiより オリジナル・ジャケットのクレジットには記載されていないが、本人がCREEM ONLINE: Yes - The Rick Wakeman Interview, Part Iなどで、「ゲット・イット・オン」のレコーディングに参加したことを明かしている 以前は英語版にしか情報がなかったはず コチラでした www.aiaoko.com T. Rex 私自身にとっては1970年代はじめが一番ワクワクする時でした ロックだ!ロック! Tレックスも確実にそのひとつでした www.aiaoko.com あ
山口県 え?萩に行ってなかった??? www.hagishi.com 子どもが萩に行って話をたくさん聞いたからか 自分も行ったような気分になっていましたが 行っていません!って~~~ 萩の城下町と松下村塾には行ってみたいですねえ ありがとうございます 行ったことのない意外な4県でした なにゆえ?!でした 行きたいです、山口県 萩がみんなを待っている!!! ですよね 今日もいい一日をお過ごしくださいね♪ www.aiaoko.com www.aiaoko.com www.aiaoko.com www.aiaoko.com www.aiaoko.com www.aiaoko.com
三重県 行ったことのなかった県その1です え?! 伊勢志摩は??? www.pref.mie.lg.jp 熊野古道を歩くのはもう無理としても 伊勢志摩には行ってみたいですねえ 美味しいものもたくさんありそうですね ありがとうございます 生きる目標ができました 伊勢志摩に行けたなら 三重県に行けたなら このページを更新してご報告!ですね みなさまは、 はよ!はよ!行きたい場所に無理をしてでも行ってみてくださいね チャンスはあるときに行動しないと「一寸先は闇。。。」でしたw そういう立場になった人が言うのですから 信じてみてくださいね はよ!はよ! ^^ それでは今日も いい一日をお過ごしくださいね♪ www.aiaoko.com www.aiaoko.com www.aiaoko.com www.aiaoko.com www.aiaoko.com www.aiaoko.com
イギー・ポップ 「子どもの頃 KISSが怖かった」という方もいらっしゃるし 私は 「子どもの頃イギー・ポップとアリス・クーパーが怖かった」です youtu.be 当時は動画を観て怖いではなくて 写真を見て怖い、でしたw The Stooges - I Wanna Be Your Dog イギー・ポップといえば youtu.be ですよね ロックの殿堂入り youtu.be ローリング・ストーン誌が選ぶ史上最高のシンガー・ランキング75位 www.aiaoko.com チャイナ・ガール youtu.be youtu.be この曲がデヴィッド・ボウイとイギー・ポップの共作とは 知らなかったのか?忘れたのか?! とにかく後に驚きました www.aiaoko.com wikiより 1977年、イギー・ポップのアルバム『イディオット』の収録曲として、初めて世に出た。この曲は、ボウイがおもちゃのピアノ
『明日に架ける橋』サイモン&ガーファンクル 172位 コチラですね 美しい! youtu.be サイモン&ガーファンクルの最後のアルバムだったんですね サイモンとガーファンクル 私がラジオで夢中になって聴いていた頃は「サイモンとガーファンクル」だったはずです 違いますか? ビートルズやローリング・ストーンズのようなロックとは明らかに違うのですが 「参りました~~」的な圧倒的な美しさでした どの曲もどの曲も素敵でした 明日に架ける橋 この曲ですよね www.aiaoko.com コンドルは飛んでいく この曲も! www.aiaoko.com セシリアを和訳つきで聴く アチコチの記事で書いていてもまだ貼っていませんでした - YouTube ありがとうございます ボクサーを和訳つきで聴く - YouTube こちらも貼っていませんでした 貼らないと聴けないですよね ありがとうございます アート
死ぬまでに行きたい日本の場所(都道府県)リスト www.aiaoko.com え?! お気づきでしょうか 意外な場所に全く行ってないことがこのシリーズを書くことで判明しました 五つの県に行ったことがない!?(大分県、山口県、鳥取県、高知県、三重県) 何故~~~(悲鳴) 魅力的なところばかりです なぜ今まで行っていなかったのか 意味が分かりません。。。 こういうことって「頭の整理」「リストアップ」をしてみて 初めて気がつくことですよね そして私のような「健康に難あり」の人にとっては もう遅いって~~!!! になりがちな問題です みなさまは「行きたいところ」に行っていらっしゃいますか? はよ!はよ!ですよ~~ お元気な今‼行動してみてくださいね♪ ^^ ありがとうございます この「都道府県別」のシリーズを書かなかったら 自分が「行ったことがない県」がどこなのかも 気づかずにいました そして気が
和歌山県の旅 記事を書くごとに更新しますね 和歌山県の世界遺産 GoogleのAIの回答例 和歌⼭県には、世界⽂化遺産に登録されている「紀伊⼭ 地の霊場と参詣道」があります。この遺産は、⾼野⼭、 熊野三⼭(熊野本宮⼤社、熊野速⽟⼤社、熊野那智⼤ 社)、吉野‧⼤峯の3つの霊場と、それらを結ぶ参詣道か ら構成されています。 高野山は何県?! 高野山を奈良県と思い込んでいた大馬鹿者は私です (⌒-⌒; ) 和歌山県でした 「和歌山県にはついに行ったことがなかったなあ」と思って はじめて「勘違い」に気がつきました 恥です。。。 ありがとうございます 子供たちと行きました ひぐらしが鳴いていて なんとも言えない空間でした 子供の1人は写経なども体験 もう1人は私とお墓めぐり?をしました 歴史上の超有名人のお墓が小さいのは あちらこちらに同じ方のお墓があるからでしょうか 昼なお暗い道を歩いた記憶は 今
沖縄県の旅 記事を書くごとに更新しますね 世界遺産 琉球王国のグスク及び関連遺産群(沖縄県) 更新をいそぎますね 斎場御嶽!? なんともいえない「空気」があるところですよね それぞれのグスクもそうですね 沖縄には他にはない「なにか」を感じます 食べ物も独特ですよね 「山羊汁」にはチャレンジしていませんが お正月のおせちの盛り付けも丸くって興味深かったです ありがとうございます 暖かいところが好き! 沖縄はいいなあと憧れます 「沖縄そば」も、じんわりと美味しい 定食についてくる「ジューシー」もいいですよねえ お土産は「ちんすこう」! 自分には「サーターアンダギー」! みなさまも沖縄にハマったことがありますか? 沖縄移住するくらい沖縄が好きになるってよく聞きますよね ^^ それでは 今日もいい一日をお過ごしくださいね♪ www.aiaoko.com www.aiaoko.com www.aia
『フィジカル・グラフィティ』Led Zeppelin "Physical Graffiti" コチラですね youtu.be 「カシミール」(Kashmir) なんといっても、まずはこの曲ですよね www.aiaoko.com www.aiaoko.com レッド・ツェッペリンの最高傑作? www.aiaoko.com どのアルバムもいいレッド・ツェッペリン www.aiaoko.com レッド・ツェッペリン ひと言、凄いですね www.aiaoko.com ありがとうございます 今はコレを待っています www.aiaoko.com 待ちきれない! 皆様もお好きでしょうか 今日もいい一日をお過ごしくださいね♪ www.aiaoko.com
鹿児島県の旅 記事を書くごとに更新しますね 桜島、仙巌園?西郷さん、さつまあげ、白熊! 名前を覚えられないのに景色は鮮明なのが仙巌園です 西郷さんのお墓にも行きましたが 地元では微妙なのかもしれませんね? 美味しいものとしては さつまあげに 白くま! 夏はやっぱり「しろ熊」でしょ!と思います たまりませんねえ ^^ ありがとうございます 夫のほうの大家族で行きました 楽しかった! 一族で行く旅というのも「思い出」になりますよね 今も子供たちと話が盛り上がります 感謝の日々です みなさまも 一族で旅をしたことがありますか? 今日もいい一日をお過ごしくださいね♪ 追 記事は以前に「下書き」したものを出しています 今日はどうしても鹿児島の皆さんにひとこと書きたいと思いました 不安だろうし眠れないだろうし どうか大きな被害がありませんように 避難された方々も、ご事情があるかたも みなさんに何ごとも
ジョジョのセックス・ピストルズはSex Pistols そのままですね Sex Pistols - Anarchy In The UK なんといってもこの曲でしょうか youtu.be Sex Pistols - God Save The Queen こちらもですね youtu.be セックス・ピストルズ ロックそのもの! www.aiaoko.com ありがとうございます あっという間にそれまでのロックの世界を変えてしまったセックス・ピストルズ ロックのかたまりですね ジョジョのイメージと共通点はありますか? 今日もいい一日をお過ごしくださいね♪ www.aiaoko.com www.aiaoko.com
宮崎県の旅 記事を書くごとに更新しますね 日南海岸?! 両親の「新婚旅行?」の行先だったはずです 大昔のさらに先の「大々昔」ですね (^^; 私と夫は車でまわりました 暖かいところは それだけでいいですよね 心までホッコリします ありがとうございます 「冷や汁」が好きです 美味しい! 暑いところだからこそ生まれた美味しい食べ方ですよね 書いているだけで食べたくなってきました (^^; みなさまも冷や汁はお好きでしょうか? まったく「別物」とは知りつつも 「冷や汁」の美味しさににあやかって 「ねこまんま」ももっと承認されてほしいなあ、だって美味しいから、と思っています (^^; それでは 今日もいい一日をお過ごしくださいね♪ www.aiaoko.com www.aiaoko.com www.aiaoko.com www.aiaoko.com www.aiaoko.com
熊本県の旅 記事を書くごとに更新しますね 熊本城! 地震で崩れてしまったのが哀しかったです 熊本城を観て 熊本ラーメンを食べる それが幸せな「思い出」です 博多の量の少なめの、わりあいアッサリした九州ラーメンも 美味しいですが 私は熊本の濃いめなラーメンがさらに好きです 辛子レンコンも好きです 揚げたての新鮮なうちが美味しいことも知りました ありがとうございます 「日本全国ラーメン巡りの旅」 というのをしたいくらい ラーメンが好きです ラーメンがない所なら そうめんでも うどんでも 蕎麦でも スパゲティでもいいです 日本全国「麺めぐりの旅」 いいですねえ みなさまも麺はおすきですか? ふふふ、旅は食なり! ^^ 今日もいい一日をお過ごしくださいね♪ www.aiaoko.com www.aiaoko.com www.aiaoko.com www.aiaoko.com www.aiaoko.
父(じいちゃん) 癌で余命宣告も、もうすぐ100歳?! 私、60代にして難病にて余命を生きる。。。 いつも助けてくれている家族には 今のうちにアチコチ出かけて欲しい! 何故なら こんな老々、病病介護でも 今なら「助け合って」生きていけるからです だって どっちかが、もしもお陀仏になっても 残りのどちらかが 家族 ご近所 いつもお世話になってる方々に 「助けてーー」と連絡を取ることができます! これがね ついに1人になると もうすこしテクニックが必要です 例えば ご近所の方に毎日同じチェックしてもらえる「習慣」をつくっておくとかですね 心配しすぎて あれもダメ、これもダメって 皆しがちなことだけれど そうすると人生なんの楽しみも無くなってしまう それって子育ても同じでしたよね 自分が心配したくない、不安になりたくないから 子供の生活を制限する アレしちゃダメ、これしちゃダメ! その第二バージ
長崎県の旅 記事を書くごとに更新しますね グラバー園とちゃんぽんと皿うどん! いかにも観光ですが こういうのも、いいですよね そしてお土産はカステラで決まり! ^^ 旧グラバー住宅は世界遺産 www.aiaoko.com ありがとうございます こどもは 佐世保バーガーとか トルコライス?とかを食べたがっていましたが 私は ちゃんぽん! 皿うどん! です ^^ みなさまも長崎ちゃんぽんはお好きでしょうか? ご当地グルメって楽しいですよね ガイドブックの時代に、開くページはまずは「ご当地の食べ物!」でした (^^; それでは 今日もいい一日をお過ごしくださいね♪ www.aiaoko.com www.aiaoko.com www.aiaoko.com www.aiaoko.com www.aiaoko.com
ジョジョのスピード・キングはSpeed King そのままですね youtu.be ライブも youtu.be ディープ・パープルの時代があった 夢中でしたよね www.aiaoko.com ありがとうございます 私自身はキーボードの人なので ディープ・パープルとか イエスとか ELPとか キーボードの絡みみたいなグループが凄く好みです 最近のアーティストは詳しくないのですが そういうのもあるのでしょうか??? さて スピードキング、ジョジョとの共通点はありましたでしょうか? 今日もいい一日をお過ごしくださいね♪ www.aiaoko.com www.aiaoko.com
佐賀県の旅 記事を書くごとに更新しますね 呼子! 有田や伊万里に行って「自分たち用の器」を買いました 嬉しかった そして呼子では美味しいものをたくさん食べました 市場が楽しかったです 佐賀県、かなり好きです ありがとうございます ものすごく記憶に残っているものってありますよね 昨日のことのように映像がうかびます 夫の母と3人で行きました 楽しかった思い出です 今は自分の父の介護の日々ですが 夫の母の近くにも住み、もっと話がしたいと そう思います 思い出話がいっぱいあります みなさまも佐賀県がお好きでしょうか いいですよね 今日もいい一日をお過ごしくださいね♪ www.aiaoko.com www.aiaoko.com www.aiaoko.com www.aiaoko.com www.aiaoko.com
アルバム「ホテル・カリフォルニア」イーグルス 118位 コチラですね youtu.be 名曲「ホテル・カリフォルニア」が1曲目 www.aiaoko.com イーグルスのメンバーは? www.aiaoko.com ロックの殿堂 www.aiaoko.com ケネディ・センター名誉賞 www.aiaoko.com ありがとうございます イーグルスですよね 「ケネディセンター名誉賞」を受賞したそう多くはないロック・アーティストのうちのひとつです 今回、アルバムもしっかり聴く機会をもらい嬉しいです みなさまもアルバム「ホテル・カリフォルニア」はお好きでしたか? 今日もいい一日をお過ごしくださいね♪ www.aiaoko.com 気候がかわり暑い日が続いています 我が家も「あせも?」「汗かぶれ?」「またずれ?」で苦しむ人がでてきてビックリ どうぞお体に気をつけて いい一日をお過ごしください♪
The Rolling Stones "Sticky Fingers"アルバム104位 1曲目からもう最高! コチラですね youtu.be Brown Sugar 日本人で「歌詞の意味」が聞き取れないということで ゴメンナサイです www.aiaoko.com Sway とミック・テイラー このアルバムはミック・テイラーがいたローリングストーンズですよね 大好きです 全然違う! ミック・ジャガーとキース・リチャーズはさんざん儲けたのだから 「Sway」などの曲は、もうクレジットをミック・テイラーにしたらいいですよね 後にジョンの「イマジン」のクレジットにヨーコを加えたようにです そのほうが「思い残すことがない」「嫌な思いを残さない」と思うのは私だけ??? それにしてもクレジットというのはどのバンドにおいても「問題」ですよね ファンが聴いたら「どう考えても○○のおかげで出来て売れた曲でしょ
島根県の旅 記事を書くごとに更新しますね 出雲大社! 子どもたちと両親と行った出雲大社 今googleのAIに訊いたら 出雲大社の大しめ縄に硬貨を投げてはさまると縁起が良いという話は、都市伝説として知られています。しかし、出雲大社では、注連縄は神様がお鎮まりになる御神域を示し、結界する神聖なものとして扱われており、お金を投げる行為は神様への無礼にあたるため、行わないように促されています と出てきました 大失敗なり。。。 ガイドブックを見て一円玉を家族で何度も投げていました (^^; ありがとうございます あの大しめ縄は本当に印象に残りますね 神様には「御免なさい」と謝らねばなりませんが 思い出となりました まだ亡き母にどっぷりと甘えて、子供たちの面倒もみてもらっていた時期でした みなさまも 大家族旅行はお好きでしょうか 家族旅行は苦手でしょうか たくさん助けてもらったなあと、しみじみ思いま
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『Arigato 毎日幸せを感じる「懐かしい曲」と「思い出」と「終活」』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く