並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

ヒアリングマラソンの検索結果1 - 8 件 / 8件

  • 2000時間の遠回り英語学習を経てたどり着いた、1日30分でネイティブの会話が聞き取れるようになる練習法

    英語学習ノウハウの記事が定期的に話題に上がるが、自分も含め多くの方は「とりあえずブクマ」してそれっきりにしていると思う。 役に立ちそうなツールや教材をあれもこれもと紹介しているので「とりあえず後で読みそう」とブクマされる。しかし、そういった記事はとにかく情報量が多い。リーディングには○○、リスニングにはXXと、ライティングには□□、発音には△△…と網羅的でとてもやり遂げられる気がしない。いくら素晴らしいウェアやギアやサプリを紹介してもらっても「では今からフルマラソンをやるぞ!」とはなかなかならないのと同じだ。結果、「役に立ちそう」と「でも大変そう」との葛藤を、私たちはブクマという形で折衷させている。 そこでここでは、2000時間の英語学習経験からたどり着いた、「1日30分、この練習だけ続けてもらえれば英語力が着実に伸びるはず」というシンプルな方法を述べてみる。僕は海外在住や留学経験ゼロのド

      2000時間の遠回り英語学習を経てたどり着いた、1日30分でネイティブの会話が聞き取れるようになる練習法
    • しくじり英語学習法③~リスニング編

      人の失敗は面白いといいますが、ここ連日投稿している「しくじり英語学習法」がおかげさまで累計1000アクセス近くになっております。 第1弾の英語雑誌編、第2弾の英字新聞編と回を重ねるほどにアクセスが盛り上がって、 調子に乗って、第3弾! 多分、みんな苦手な「リスニング」のしくじりを書いていきます。 大学受験に特化したら、リスニングが大の苦手に 今の現役の人たちには信じてもらえないかもしれませんが、 私が大学受験をしたころの英語、20年前は入試でリスニングしなかったんですよ。ほとんど。 大学受験といえば、読解。文法、語法なんかを仕込んで、とりあえず「よめりゃいい!」 って指導でした。発音もローマ字読みで、 arrive って単語を「あっりぶ」なんて発音してたくらいのひどさ。 それでも、当時は大学に合格出来て、 折角ここまでやったんだし、英語も鍛えようと思ったとき、一番困ったのがこの発音であり、

        しくじり英語学習法③~リスニング編
      • やる気はあるが頭が足らない当時19歳の私の英語を、24年後の自分ならどう鍛えるか?

        19歳当時の私はこんな感じ… ちなみに、当時の私は ①英語の偏差値は、多分63位。 ②単語、熟語は受験レベルのものを叩き込まれている。 ③問題の種類(和訳、文法、読解、整序問題)などで特に弱点なし。 ④リスニングは対策してない 大学1年でやっと掴んだキャンパスライフに鼻高々、得意の絶頂。 何しろ入試問題文は結構スラスラ読めたので、天狗になりました。 『もう、これで色々な本がスラスラ読めるんじゃないか?』と思い上がり、もうすぐで自在の境地へなどと考えていました。 今考えると、私が達していたのは富士山で言えば一合目位だったのにね。若いって怖いもんです。 実際の私はこんなコトをやってた で、とりあえずAFN(アメリカ軍のラジオ)を聞いたが、これがチンプンカンプン。 しからばと英語雑誌を紐解けばこれまたボロボロ。 機関銃でフル装備した旅順要塞に向かって 突撃する日本兵のごとく、軽く一蹴されてしまい

          やる気はあるが頭が足らない当時19歳の私の英語を、24年後の自分ならどう鍛えるか?
        • 準備運動だけして終わってしまう罠について|野本響子@文筆家&編集者・在マレーシア

          最近、自分のかつての英語学習について反省することが多いです。 子どもが今学校でフランス語をやってますが、初心者なのに、教科書はフランス語オンリー。説明文も全てフランス語で、英語は一切ないんです。 そしてこんなことやってます。 長男の高校のフランス語の宿題。 「フランス語で書かれた料理のレシピを自宅で再現し、自分でフランス語で解説しながら、Youtubeの料理ビデオを撮ってくる」というもの。 ものすごく実践的。まだ4ヶ月しか学んでない初心者なのに、いきなり動画でしゃべらせるのか……。 — のもときょうこ🇲🇾「マレーシアにきて8年で子どもはどう変わったか」発売中 (@mahisan8181) May 18, 2021 「初心者がYoutubeビデオで喋るなんて早いんじゃない?」って思って、ハタと気づいたことがありました。 「英語を聴いてるつもりで日本語も聞いてた」20代私は20代から英語学

            準備運動だけして終わってしまう罠について|野本響子@文筆家&編集者・在マレーシア
          • ディクテーションを500時間した私が、効果、やり方、教材やアプリを教えます! | みんなの英語ひろば

            こんにちは、TOEIC満点のKyokoです。ディクテーションの正しい進め方、その効果、オススメ教材について書いていきます。 突然ですが、私が小学4年生~高校生まで通っていた英会話教室は、今思い返すとディクテーションにかなり力を入れていました。 なので、私は自習を含めてディクテーションを計500時間はやったと思います。英語学習法のなかでもマイナーなディクテーションに500時間も費やした人は、我ながらレアな気がします 笑。 そして私は大学生のときに英検1級に合格しました。もちろん単語を覚えたり過去問を解いたりという対策はしましたが、まわりのみんなとの一番の違いは、ディクテーションに費やした時間と労力だと思っています。 正しい方法でやり込んだら、ディクテーションは効果が高いのです!詳しく解説していきますね。 ディクテーションの意味とは? ディクテーションとは、 音声を流しながら、聞き取れた英語を

              ディクテーションを500時間した私が、効果、やり方、教材やアプリを教えます! | みんなの英語ひろば
            • アメリカ本社転籍を目指していた当時の英語勉強法。 一番実力がついた英会話スクール TORAIZ(トライズ)についても詳しく。|natsumi.kondo

              アメリカ本社転籍を目指していた当時の英語勉強法。 一番実力がついた英会話スクール TORAIZ(トライズ)についても詳しく。 留学経験なし、新卒は日本企業(リクルートキャリアという人材紹介の会社)の営業職で英語とは程遠い生活をしていた私が、Google Japanに転職後4年の日本勤務を経てアメリカはカリフォルニアにあるGoogle本社のプロダクトリード職として本社転籍を果たしたわけですが、そこには当然汗と涙の語学学習ストーリがあります。 ※ これはPR記事やアフィリエイト記事ではないです。Twitterで「知りたい」と言ってくれる方がいたので書きました。過去にも知人にオススメしまくって4人がカウンセリングに行き3人が入会してくれたようなので嬉しく思っています。ただなんと2020年10月1日現在お友達紹介キャンペーンで入会後に双方Amazonギフト券2万円貰えるらしいので、ご検討中の方はT

                アメリカ本社転籍を目指していた当時の英語勉強法。 一番実力がついた英会話スクール TORAIZ(トライズ)についても詳しく。|natsumi.kondo
              • トーキングマラソンやってみた(長文・正直レビュー) - Cruise × Cruise

                先月くらいから頻繁に見かけるアルクの広告に衝撃を受けている。 聞いているだけで、英語は話せない。 いや、それは全くもってその通りだと思う。異議なし。 だけど、あなたがそれを言う……?と。笑 だって、アルクといえば、ヒアリングマラソンとキクタン。 ヒアリングマラソンといえば、自学自習(自己啓発)型の英語教材における王道のイメージ。 1年間で1000時間、1日約3時間英語を聞きましょう! というストロングスタイルに何度も憧れた。 大抵の教材はいかにそれが気軽で、短時間でできるものかを謳うものであるのに。 いや、私に限らず、人間誰しもヒアリングマラソンに憧れる時期ってありますよね?(真顔) 小学生における進研ゼミ、生涯学習におけるヒアリングマラソン。そんなイメージ。 そんな「(なんちゃって)語学好き」のハートをくすぐるヒアリングマラソンのアルクが、 話すことにとことん特化して開発したのがトーキン

                  トーキングマラソンやってみた(長文・正直レビュー) - Cruise × Cruise
                • やっぱり英語が話せるようになりたい! - Taichi72のつぶやき

                  カタテマデザイン室さんによるイラストACからのイラスト ボクは基本的には英語が好き。 何ももって「好き」というのかは表現しづらいが、少なくとも英語アレルギーはまったくない。 アメリカのプロスポーツが大好きなんだけど、そのスポーツの日本語のサイトがあっても、あえて英語の公式サイトで情報をチェックしたりする。 もちろん公式サイトでも、今は翻訳機能のレベルがかなり上がってきてるから、その機能を使えば、内容の6割~7割は日本語で理解できる。 それでもあえて、翻訳機能を使わず、英文で読もうとしている。 当然、内容を理解するのに時間がかかる。 なぜそんなことをするのだろうと、自問自答してみた。 答えは出た。 「英語を自由自在に操ることのできるカッコいいオトコでありたい!」 そういう願望が常に心の中にあるからだった。 でも、現実はまるで違う。 ・簡単な英会話もろくにできない。 ・TOEICテストで満点の

                    やっぱり英語が話せるようになりたい! - Taichi72のつぶやき
                  1