並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

ファイルロック アプリの検索結果1 - 6 件 / 6件

  • ISUCON12予選 スコア4位相当でしたが失格になりました - Classi開発者ブログ

    TL;DR こんにちは。Classi開発部のminhquang4334です。 今年は開発支援部のhenchiyb先輩と一緒に 2回目でyasuoチームとして ISUCON12の予選に参加しました (参考: 1回目で参加したブログ)。 最終結果は予選通過スコアを超えて、 4位/700チーム相当でしたが、SecurityGroupの TCP:8080 ポートがオープンされていたため、レギュレーションに引っ掛かって失敗しました。 以下のチームは予選通過スコアを記録していましたが、追試において失格となっています。 yasuo 環境チェックにおいて、SecurityGroupの TCP:8080 ポートがオープンされていた このブログでは積極的に自分の感想やチームがやったことを共有したいと思っています。 全体的な感想 正直、悲しい気持ち半分、嬉しい気持ち半分で戸惑っています。予選の実施前には、ここま

      ISUCON12予選 スコア4位相当でしたが失格になりました - Classi開発者ブログ
    • しくじり先生のように学ぶ「NFS+sqliteで苦労した話から学ぶ、問題解決の考え方」という勉強会をやってみました | Raccoon Tech Blog [株式会社ラクーンホールディングス 技術戦略部ブログ]

      株式会社ラクーンホールディングスのエンジニア/デザイナーから技術情報をはじめ、世の中のためになることや社内のことなどを発信してます。 インフラLinux勉強会SQLiteNFS こんにちは、羽山です。 今回は社内で実施した勉強会をほぼそのままブログ記事にしています。 ITエンジニアたるものドキュメントを残したり勉強会を実施したり分かりやすい設計にリファクタリングしたりなど、日々 知見の伝達 を意識していると思います。主要な知見はたいていそれらの方法で満たせるのですが、しかし残念ながら中には画一的な方法では伝えにくいものもあったりします。 ところで伝統芸能や工芸の世界では技術の継承において 背中を見て学ぶ という方法が用いられることがあるようです。 これと似た手法はITエンジニアの世界にもあって、先輩エンジニアとペアプログラミングをすることで文書では伝わりにくい技術や考え方・テクニックを学ぶ

        しくじり先生のように学ぶ「NFS+sqliteで苦労した話から学ぶ、問題解決の考え方」という勉強会をやってみました | Raccoon Tech Blog [株式会社ラクーンホールディングス 技術戦略部ブログ]
      • ISUCON12予選作問ネタメモ - 酒日記 はてな支店

        ISUCON12が大盛況のうちに無事終わって早3ヶ月が過ぎました。もうすっかり冬ですね。 この記事はISUCONアドベントカレンダー 2日目の記事です。 私はISUCON12の予選作問チーム(兼ポータル運用係)だったので、この記事ではISUCON12の予選作問に当たってチームでどのような出題を考えていたのか、没ネタ、やらなかったこと、やれなかったことを含めてざっくばらんに公開してしまいたいと思います。 予選に参加されたかたは、実際にどの要素が採用されていたのかなどを問題を思い出しつつ、ご笑覧ください。 アイディア出し まず最初に、予選作問チーム全員で問題の要素ネタを出しました。 箱庭諸島(CGIゲーム)みたいなやつ データベースがファイルデータベース - 初期実装がRDBじゃない - ファイルロックが必要 ユーザーアクセスのタイミングでターン進行処理がある(定期実行バッチの代わり) これを

          ISUCON12予選作問ネタメモ - 酒日記 はてな支店
        • OSSのオンラインストレージサービスNextcloudとownCloud機能比較 | OSSのデージーネット

          NextcloudとownCloudはDropboxやGoogle Driveのようなオンラインストレージを構築できるオープンソースソフトウェアです。クラウドでもオンプレミスでもどちらでも構築することが可能です。オンラインストレージを利用することで自宅や外出先でも会社の人とファイルを共有することが可能になります。ここでは、NextcloudとownCloudの機能について比較します。 オンラインストレージとは インターネット上でデータを保存し共有できるストレージのことをいい、クラウドストレージともよばれています。今まで、コンピュータ本体やハードディスク、USBメモリに保存していたデータをオンラインストレージに移行することができるので、ディスクの空き容量を節約することができます。また職場のみで利用していたデータを自宅や外出先でアクセスが可能になります。オンラインストレージには、Dropbox

            OSSのオンラインストレージサービスNextcloudとownCloud機能比較 | OSSのデージーネット
          • サイトの脅威を排除する優れたWordPressセキュリティプラグイン

            サイトの脅威を排除する優れたWordPressセキュリティプラグイン ウェブサイトへの初期投資を行う段階で、サイトの保護には力を入れるのが賢明です。ハッキング、マルウェア、バックドア攻撃、SEOスパムなどは、サーバーや訪問者データ、ウェブサイトのインフラを悪用する脅威のほんの一部に過ぎません。 セキュリティの脅威は、将来の収益、顧客の信頼、そしてサイト全体の安全性を危険にさらします。そこで、潜在的な脅威をすべて阻止する優秀なWordPressのセキュリティプラグインを厳選しました。 サイトにセキュリティプラグインを導入するのは、住宅で言えば、保険に加入し、警報システムを設置するようなものです。その投資には、高額な頭金、検査費用、融資などが必要になります。それに準じる投資をウェブサイトに行ったら、最大限に保護したいと思うのは当然のこと。この記事で、サイトの保護についてみていきましょう。 Wo

              サイトの脅威を排除する優れたWordPressセキュリティプラグイン
            • iPhoneの新OS配信前に最新アップデート「iOS 16.6.1」必須な理由

              派手なアップデートの前にやるべきこと 新しいスマートフォンが出ると、その機能や外見など、わかりやすい要素が取り沙汰されることが多い。しかし、そのスマートフォンを動かすOSのセキュリティに関しても、注意しなくてはならないだろう。 PCやスマートフォンには、プログラムの不具合や設計上のミスなどが原因となり発生する情報セキュリティ上の欠陥、「脆弱性」が発見されることがある。とくに、多くの人が注目したり、利用したりするデバイスでは、脆弱性を悪用した被害が大きくなりがちになる。 また、マルウェア(不正プログラム)の中には、ソフトウェアが予期しない動作をする、そもそも動作しないという脆弱性を悪用するものも多い。脆弱性を放っておくと、大きな被害を生むかもしれないのだ。 一方、OSやソフトウェアなどを開発・提供するメーカーは、脆弱性を発見、あるいは報告を受け次第、即座に対応することが多い。セキュリティパッ

                iPhoneの新OS配信前に最新アップデート「iOS 16.6.1」必須な理由
              1