並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

フラッシュドライブ ssd 違いの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 「Chrome OS Flex」導入方法解説と使用感レビュー。導入簡単、動作もサクサク - すまほん!!

    USBにインストールするまでの速さが革命レベル。もちろん動作も速い。 2022年2月にGoogleが発表した新OS「Chrome OS Flex」を早速利用してみたので、レビューします。 このOSは、Googleが2020年に買収したChromium OSベースのCloudReadyを、より多くのデバイスで利用できるように改良、機能を追加したOSです。WindowsやmacOSよりも比較的動作が軽く、「古いPCの蘇生術」として注目を集めています。 当記事では、導入方法も含めて紹介していますが、現在「Chrome OS Flex」は開発版であり、未完成の機能や重大なバグが含まれている可能性があります。最悪、PCに重大なエラーや不具合などを生じさせる恐れがありますので、導入の際には、必ず自己責任で行ってください。いかなる損害が発生した際にも、責任を負いません。また、USBメディア作成時に、US

      「Chrome OS Flex」導入方法解説と使用感レビュー。導入簡単、動作もサクサク - すまほん!!
    • 10年以上前のPCにWindows11はインストール可能か - のんべえの気まぐれ

      いつも読んで頂きありがとうございます。 最近、娘に中古ですがノートパソコンを購入しましたが、今まで使用していたノートパ ソコンが不要になったのでWindows11をインストール出来るかやってみました。 古いパソコンでもWindows11をインストールできるのか 10年以上前のノートパソコンを使用 Windows11のダウンロードとインストール用USBメディア作成 非対応のパソコンにWindows11をインストール Windows11のセットアップ ネット接続とMicrosoftアカウント そして無事にWindows11インストール完了 最後に 古いパソコンでもWindows11をインストールできるのか 10年以上前のノートパソコンを使用 今回使用したノートパソコンは東芝製dynabook Satellite L21 253E/Wという2010年に発 売されたモデルです。ハードディスクはSS

        10年以上前のPCにWindows11はインストール可能か - のんべえの気まぐれ
      1