並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

ブレーキシュー 調整の検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 電動自転車に乗っていたら異音が!? 【電動自転車の異音の原因とその対処法を解説】 - u nextで息抜きする組み込みエンジニアけいさんが語る【転職と将来性のこと】

    電動自転車を購入して生活が楽になったと感じたその時、 電動自転車から変な音がしているのに気づいて 怖い、不安といった気持ちを抱いた人もいるのではないでしょうか。 今回はそんな電動自転車に乗っている時に起こり得る 異音について見ていきます。 電動自転車から異音がした時の対処法 ギアの異音 ペダルの異音 漕ぐときにこすれるような音がする 漕ぐたびに軋むような音がする 強く踏み込むと衝撃音がする モーターの異音 ブレーキの異音 前輪ブレーキから出ている場合 後輪ブレーキから出ている場合 空走中の異音 こすれるような音がする カタカタと音が鳴る。 まとめ 電動自転車の異音の原因 電動自転車から変な音がする主な原因は、 部品の歪みや劣化、ブレーキの劣化、チェーンなどの錆 などが挙げられます。 自転車を倒したりぶつけたりすると部品がゆがんでしまいますし、 衝撃を与えていなくても部品は使い続けると劣化し

      電動自転車に乗っていたら異音が!? 【電動自転車の異音の原因とその対処法を解説】 - u nextで息抜きする組み込みエンジニアけいさんが語る【転職と将来性のこと】
    • オークションで購入したXTZ125のメンテナンスとカスタム - もちくすブログ ーお外で遊ぼうー

      こんにちは。 もちくすです。 前回の記事の通り、ワタクシ免許も持っていないのにバイクを購入してしまいました。 免許を手にするその時に備えて、せっかく買ったバイクのメンテナンスだけはしっかりしておこうと思います。 www.mocchixblog.work 前回の記事でも触れましたがこのバイクはネットオークションで購入致しました。 通常バイク屋さんで中古バイクを購入すると基本的なメンテナンスはされていますが 、正直オークションで購入したものはほぼメンテナンスされていないと思って間違いないと思います。 これからこのバイクと長く付き合っていきたいので、乗るまでには基本的なメンテナンスをしておきたいと思います。 幸いなことに?乗れるようになるまでにはまだ十分な時間はあります(´・ω・`) しかし私は機械いじりは比較的得意な方ですが、バイクに関しては完全な初心者です。 ハッキリ言って何をしたら良く判り

        オークションで購入したXTZ125のメンテナンスとカスタム - もちくすブログ ーお外で遊ぼうー
      • ブレーキの効きが悪くなった!クロスバイクのブレーキシューを取り替えてみた!!【Vブレーキの一体式シューの交換方法】 - pukupukuのブログ

        BianchiのC-SPORT1(クロスバイク)を購入して1年が過ぎました。 2回転倒してしまい消えない傷も付けてしまっていますが、大切に使用しています。 しかし1日15kmほどの通勤で毎日乗っていると消耗するものはあるわけで、ブレーキを握っても効きが悪くなってきました。なのでVブレーキのブレーキシューの好感とワイヤーの調整を自分で行いましたので、紹介していきたいと思います。 Vブレーキのブレーキシュー交換方法について 交換に必要なモノ 取り替え方法 まとめ Vブレーキのブレーキシュー交換方法について ブレーキを掛けると、リム(ホイール内枠部分)とブレーキシュー(ブレーキパーツ)の間で摩擦が起こり、ブレーキシューがこすり減ります。ブレーキシューの交換タイミングは、シューの溝が1mm以下になった時が交換のタイミングとされています。 最近なんだかブレーキの効きが悪くなったような気がする方や、擦

          ブレーキの効きが悪くなった!クロスバイクのブレーキシューを取り替えてみた!!【Vブレーキの一体式シューの交換方法】 - pukupukuのブログ
        • 子供乗せ電動アシスト自転車は安全のためにブレーキ交換したほうが良い

          以前から定期的に子供乗せ電動アシスト自転車は危険であると本ブログで述べてきました。 我が家ではかれこれ5年ほど子供乗せ電動アシスト自転車を運用してきましたが、これは危険な乗り物と思います。これに子供を乗せて走るのはなるべく避けた方がいい、乗せるならば後述するようなブレーキの強化策をとった方がいいという思いに至りました。なのでそれを書きます。 何が危険なのか?子供乗せ電動アシスト自転車は狭い歩道を走ることが多いので、ほかの自転車や歩行者との接触の危険性が非常に高いのが危険なのです。実際、街中で何度か通行人とぶつかってトラブルになっているのを目にします。この記事をお読みの方の中にも子供乗せ電動アシスト自転車が狭い歩道で突っ込んできて危ない思いをした(実際ぶつかった)ことがある人も多いのではないでしょうか。 子供乗せ電動アシスト自転車は30kg前後と車体が重く、それを電動モーターでアシストしてい

            子供乗せ電動アシスト自転車は安全のためにブレーキ交換したほうが良い
          • ドラムブレーキ固着 修理 (フォルクスワーゲン ビートル - 1974年式)|Seibii

            お客様から「愛車ビートルのブレーキが固着してしまい、タイヤが引きずって困っているから直して欲しい」というご相談を頂きました。ご自宅の私有地に置いてあるお車で、軽く前後に動かした時に左前のタイヤの引きずりに気が付いたそうです。 詳しく聞いてみると、なんと、お車は、クラシックカー好きにはたまらない、1974年式のフォルクスワーゲン・ビートル(volkswagen beetle 1974)。 このビートル、生産開始は1938年で、2003年まで生産されていたという、世界中で愛されている名車です。 必要な整備・修理内容は「ドラムブレーキ固着の修理」になるのですが、これは「分解整備」に該当します。通常のお車ですと、分解整備は、行政から許可を受けた認証工場でなければ作業ができません。従い、Seibiiでは、出張作業での分解整備に該当する作業は一切行わず、提携する認証を有する整備工場様をご紹介しています

              ドラムブレーキ固着 修理 (フォルクスワーゲン ビートル - 1974年式)|Seibii
            • tern Verge N8ブルホーン化まとめ - 二輪祭

              とりあえずブルホーン化できましたのでまとめです! www.ni-rinsai.com www.ni-rinsai.com Tern Verge N8 ブルホーンカスタム なんか良く走りそうですな!ドロハンとは違ったカッコ良さがあります。 結局、左側バーエンドキャップってのはバランス悪く思えたのでシフトレバー付けました。フロントシングルなのでもちろんダミーです笑 何でもそうですけどできれば左右対称がいいよね! ちなみにバーエンドキャップはというとVROステムに付けました。ここハンドルポストに穴が空いていてちょっと気になっていた。純正のような見た目&サイズ感で満足です!ワンポイント的になにか違う色でも良いかも♪ あとはブレーキシューやボルトなど少しこだわった感じがあって宜しいのではないでしょうか?笑 全部赤色に変えるとくどくなりそうですし(もう結構くどい) 折りたたみ状態 問題はここですよ!!

                tern Verge N8ブルホーン化まとめ - 二輪祭
              • DAHON K3の不満点と今後のカスタム案

                ベアリングのプーリーは、BBBの11Tを注文済み。金属製ではなく樹脂製だからチェーン回転時の音が気になりません。 アルミ製のプーリーも試したことがあるのですが、チェーンを回したときのチリチリチリっていう音が気になって外してしまった過去があります。 サドル交換 デフォルトのサドルは軽量 長距離を乗るなら交換したい K3のサドルは265gと軽量です。しかし、2-3時間を超えるようなライドでは時間の経過とともに確実にお尻の痛みが出てきます。 途中で休憩を入れたり、20-30kmくらいの距離ならば、デフォルトのままでも大丈夫じゃないかなと思います。私は50km以上走ることもあるので、コンフォート系のサドルにしようと考えています。 Visc EVOにはタイオガ フォルティスを装着しています。ゲル入りなのでレーパンのパッドなしでも乗ることができますが、426gと少し重いのが欠点。交換サドルはまだ考え中

                  DAHON K3の不満点と今後のカスタム案
                1