並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

ムーミンバレーパーク ニョロニョロ 傘の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • ムーミンバレーパーク(メッツァ)の楽しみ方☆入間アウトレットにも近いので合わせて行くのがオススメ! - きのみきのまま

    ムーミンに似てるとよく言われるのですが、ずんぐりむっくりな体型のせいかなw 先日、週末に予定がなく暇だったので、埼玉に住んでる叔母に「ごはん行こう!」と連絡したら、せっかくやからごはんだけじゃなくて遊びに行こうと言われました。 埼玉の川越やら、神奈川の三崎まぐろきっぷやら、色々提案したところ、埼玉県飯能市のムーミンバレーパークに行くことになりました! 2019年3月16日にできたばっかりの施設で、気になってたから提案したものの、「暑いのに屋外のテーマパーク、しかも夏休みで子供が多そうやし、わざわざこんな時期に行くのは正気じゃない!」と思ってましたw とりあえず朝早めに行って、暑くてしんどくなったら早く帰ろうと思ってましたが、意外とすいてて、めっちゃ楽しめたのでご紹介します☆彡 アクセス 営業時間 料金・チケットの買い方 おすすめポイント①日傘の貸し出しを利用する おすすめポイント②エントラ

      ムーミンバレーパーク(メッツァ)の楽しみ方☆入間アウトレットにも近いので合わせて行くのがオススメ! - きのみきのまま
    • 【埼玉・飯能】ムーミンバレーパークへ行ってきました - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

      どーも、PlugOutです。 突然ですが、世界中で愛されるキャラクターの「ムーミン」はお好きでしょうか? www.moomin.co.jp ムーミンはフィンランド出身のトーベ・ヤンソンが生み出した、童話や絵本で広く親しまれているキャラクターですね。 www.moomin.co.jp 今回はそんなムーミンの世界を体験できるテーマパークへ行ってきましたよ! それがこちら! 「ムーミンバレーパーク」 metsa-hanno.com こちらは埼玉県飯能市のメッツァビレッジの中にあるムーミンのテーマパークです。 このメッツァビレッジというのは北欧の雰囲気が楽しめて、北欧雑貨などのショッピングが楽しめる人気スポットで、フィンランド生まれの作者の作品であるムーミンとは親和性が高いですよね! それでは早速、パークの中の様子をご紹介していきたいと思います! さてさて、ここが入り口です。 チケット売り場は混雑

        【埼玉・飯能】ムーミンバレーパークへ行ってきました - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー
      • 幼い子供たちと小旅行〜ムーミンバレーパーク〜

        既に埼玉県飯能市に2019年3月に開園されたムーミンバレーパークへ行かれた方は多いのではないでしょうか。 北欧の生活をテーマにした”メッツアヴィレッジ”(無料)とテーマパーク部分になる”ムーミンバレーパーク”(有料)の2つのエリアに分かれています。 また、近くに温泉施設もできており幼い子から年配の方まで幅広い年齢層で楽しめるテーマパークになっています。 乳児連れでも楽に行くことができ、ベビーカーや抱っこ紐で赤ちゃんを抱いたファミリー層も多くみられました。 そもそも、ムーミンバレーパークとは? トーベ・ヤンソン作のムーミンという作品は今も世界中で人気の物語です。 物語の世界を体感することのできるアトラクションや、ムーミン一家の住まいとなっていたムーミン屋敷、作中に何度も出てくる水車小屋やその他物語に登場する建物があり、ムーミンファンにはたまらない時間を過ごすことができるテーマパークです。 ム

          幼い子供たちと小旅行〜ムーミンバレーパーク〜
        1