並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

メイク前 クリーム プチプラの検索結果1 - 4 件 / 4件

  • 男性のメイクってどうやるの? モデルのゆうたろうさんに教わったらメイクの楽しさがちょっとわかってきた #ソレドコ - ソレドコ

    こんにちは。ライターの斎藤充博です。 結婚してある日のこと、妻とデパートの化粧品売り場に行ったんです。そこで妻は30分ほど美容部員の方と話し込んで、ちょっとお高い化粧品を買い、うれしそうに家に帰りました。 なんとなく「女性ならそういうもんかな」と思っていたのですが、改めて考えてみると、ふしぎな感じがします。化粧品なんていろいろあってめんどくさそうじゃないですか。それを選ぶのがそんなに楽しいのかな……と。 後日、妻は出掛ける時にメイクをしていました。きっとあの時のお高い化粧品を使っているのでしょう。そこで聞いてみたんですよ。「メイクするのって、楽しいの?」って。 妻から返ってきた答えは「バチクソアガるね」。読者の皆様においては「バチクソアガる」の意味が不明かと思われますが、これは「超楽しい」を意味しています。 ふーむ。自分の顔にメイクをするのって、そんなに楽しいのか~。 僕だって、お風呂上が

      男性のメイクってどうやるの? モデルのゆうたろうさんに教わったらメイクの楽しさがちょっとわかってきた #ソレドコ - ソレドコ
    • 自宅でエステ級のスキンケアを!手軽にできるおうち美容法 - KMSHI’s blog

      スキンケアは毎日しっかり続けていくことが大事です。毎日地道に続けていくことで、年齢を重ねるたびに、地道に続けてきたことの効果を実感できるはずです。 きっと、できることなら定期的にエステに通いたいと思っている人は多いと思います。 それは、自宅で素人がやるスキンケアよりも、エステに通ってプロの施術を受けた方が効果的だからです。 でも実際は、仕事や家事に追われて、エステに行きたいけど時間がない、ずっと通い続けるのは大変、という人もたくさんいるでしょう。 エステの多くは、長く通い続けることで効果を持続できます。長く通うには費用も時間もかかります。 そこで、できればエステに通ってしっかりスキンケアしたいと思っている人に、自宅で簡単にエステ並みの効果を実感できる美容法をご紹介します。 使用するのは、「パナソニックのフェイススチーマー ナノケア」です。 私は、もう15年以上愛用(↑は2台目)しているので

        自宅でエステ級のスキンケアを!手軽にできるおうち美容法 - KMSHI’s blog
      • ブスとかモテとか(あんまり)言わない!おすすめの美容系インフルエンサーまとめ - 敏感肌ADHDが生活を試みる

        星の数ほどある美容情報をインターネットで収集するにあたって、信頼のおけるブロガーやインスタグラマーやYouTuberはいい指標になる。しかし、インターネットのインフルエンサーの世界はバズって金儲けてナンボなので、このメイクはブス見え! とかオバサン! とか非モテ! とか、強くて粗雑な言葉を使う人が多いのも事実だ。不誠実なステルスマーケティング(ステマ)も残念ながら業界全体に蔓延っている。そういう世界は見ていて疲れるので、美容系インフルエンサー自体視界から遠ざけている人も多いのではないだろうか。しかし、(比較的)誠実な発信をしている人も少数ながらいる。今回は、わたしが個人的に好きな美容系インフルエンサーを紹介します。全員、ブスとかモテとか(あんまり)言わずに、基本自分軸で美容と向き合っている人だとわたしは思っています。 なお、「ブスとかモテとか(あんまり)言わない」とカッコつきなのは、たまに

          ブスとかモテとか(あんまり)言わない!おすすめの美容系インフルエンサーまとめ - 敏感肌ADHDが生活を試みる
        • 【韓国コスメ】大人のための再生クリーム9種比較!効果・使用感・値段をレビューします (人気シカクリーム) - TANEBI

          こんにちはうさよしです。 今回は私が今まで温めに温めてきた肝入り記事をご紹介します。 私が韓国コスメのスキンケアで一番好きなアイテム・再生クリームの比較記事です。 韓国コスメにはまって約1年間、実にたくさんの再生クリームを使ってきました。 その種類は10種類を超えています。 www.tanebi-life.com 私はもともと肌が弱く敏感肌で、荒れることも多く、赤みや吹き出物・それに伴うニキビ跡は日常的に悩みの種でした。 なので、保湿だけでなく鎮静や肌回復もしてくれる「再生クリーム」は私のスキンケアにはぜっっっっったいに欠かせない存在だし、 肌の調子が良くても悪くても、最近のスキンケアの仕上げは必ず再生クリームです。 そして、今年30歳を迎えて、プチプラだけじゃない、「年齢肌にもアプローチした本気の再生クリーム」もいろいろ試してきました。 そう、目の前のニキビや肌荒れも直したいけど、将来の

            【韓国コスメ】大人のための再生クリーム9種比較!効果・使用感・値段をレビューします (人気シカクリーム) - TANEBI
          1