並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 1 件 / 1件

新着順 人気順

メモリアルトレインの検索結果1 - 1 件 / 1件

  • 神戸電鉄粟生線、コロナ禍で厳しい状況に - 粟生駅から準急に乗車

    廃線の噂される鉄道路線は全国各地にあり、その多くが過疎地域を走るローカル線だ。一方、大都市近郊にも廃線の噂が絶えない路線があり、代表格として神戸電鉄の粟生(あお)線が挙げられる。粟生線は神戸市内の鈴蘭台駅から三木市、小野市を経て粟生駅まで結ぶ全長29.2kmの路線。大半の列車が神戸市の中心地に近い新開地駅まで乗り入れる。 粟生線を走る神戸電鉄1000系1350型1357編成「メモリアルトレイン」 一見すると都市と郊外を結ぶ通勤路線として機能し、廃線とは無縁のように思えるが、粟生線の現状は厳しい。今年は新型コロナウイルス感染症の影響もあり、厳しい状況に拍車がかかっているように感じられる。 ■「会社の維持も難しい」4~6月は前年比44.8%減 平日10~13時台の粟生線のダイヤを見ると、鈴蘭台~西鈴蘭台間が毎時4本、西鈴蘭台~三木間が毎時2本、三木~粟生間が毎時1本。平日朝・夜のラッシュ時間帯

      神戸電鉄粟生線、コロナ禍で厳しい状況に - 粟生駅から準急に乗車
    1