並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

ユジン iveの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • K-POPは今、「NewJeans」「IVE」「LE SSERAFIM」の「ニュアール」時代(KOREA WAVE) - Yahoo!ニュース

    【05月06日 KOREA WAVE】K-POP業界はいま「ノアール」ならぬ「ニュアール(あるいはニューアル)」時代を迎えている。「NewJeans(ニュージーンス)」「IVE(アイブ)」「LE SSERAFIM(ルセラフィム)」。K-POPファンがこれら第4世代の3大K-POPガールズグループを総称した新造語だ。3グループは「第4世代グループ」のカテゴリーを超え、K-POP業界に新鮮な風を吹き付けている。 まず、韓国の音源チャートの成績だ。NewJeansは「Ditto」で国内最大音源プラットフォーム「メロン」で99日間1位を続けるなど、このチャートの歴史を上書きした。 IVEは1stフルアルバム「I’ve IVE」のタイトル曲「I AM」と先行公開曲「Kitsch」で1カ月間、メロンなど音源チャート上位を維持している。 LE SSERAFIMは1日に発売した1stフルアルバム「UNFO

      K-POPは今、「NewJeans」「IVE」「LE SSERAFIM」の「ニュアール」時代(KOREA WAVE) - Yahoo!ニュース
    • 2022年『紅白歌合戦』・4つのポイント──アニメ、非ジャニーズ、K-POP、ジェンダーギャップ(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

      昨日、73回目となる『NHK 紅白歌合戦』の出場者が発表された。それぞれ21組ずつ42組、さらに来年から休養する予定の氷川きよしが特別企画で出演することとなった。 ただ、出演者はこれで全員ではないはずだ。たとえば紅白のチームに割り振られるメンバーは昨年よりも1組ずつ少ない。今後、企画枠も含めて徐々にラインナップが揃っていくはずだ。 よって、現状名前が見られないback numberやYOASOBI、今年大ブレイクしたなとりやTani Yuuki、XG、そして昨年の『紅白』でもっとも注目された藤井風などの出演が期待されるところだ。 現段階でも、今年の『紅白』にはさまざまな特徴がすでに見られる。ここでは4つのポイントについて考えていこう。 筆者作成。 アニメ関連曲の大ヒット 今年の『紅白』でもっとも注目されるひとつは、やはり「ウタ」の登場だろう。と言っても、これは興行収入180億円を超す大ヒッ

        2022年『紅白歌合戦』・4つのポイント──アニメ、非ジャニーズ、K-POP、ジェンダーギャップ(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
      • LE SSERAFIM・宮脇咲良の再デビューが意味するK-POPの新展開──「世界を手に入れる」体制(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

        宮脇咲良からSAKURAへ 5月2日、K-POPのガールズグループ・LE SSERAFIM(ル・セラフィム)がミニアルバム『FEARLESS』でデビューした。HYBE傘下・SOURCE MUSICのこの6人組は、年末以降の兵役によるBTS活動中断の可能性を見据えて生み出された。 3月末のグループ名発表から1ヵ月強、段階的な情報開示とYouTubeやSNSなどを中心としたプロモーションのプロセスは、極めて入念に練られていた。そこでは、デビューのためだけに3分ほどの予告動画も発表されるなど、K-POPでもこれまでには見られないほどの力の入れようだった。 こうして発表されたアルバムのリード曲「FEARLESS」は、「怖いものなし」という意味どおり、常に前進する女性像を歌った曲だ。そのグループ名も「IM FEARLESS」のアナグラムだ。 そして、このグループで注目されるのは、やはりその中心メンバ

          LE SSERAFIM・宮脇咲良の再デビューが意味するK-POPの新展開──「世界を手に入れる」体制(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
        1