並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

ラデュレ アフタヌーンティーの検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 2022年パフェ記録編 - 別に浅尾さんではない。

    パフェはまたパフェで書くっていう…… パフェ行きたい方がいたら行きましょう 2月 ・ロイヤルホスト 2022年初パフェは多分ロイホかな?確か。 そんな感じの店内っぽいよね。 イチゴパフェ。 お肉も食べたくてステーキ単品(米とかはなしにした)&パフェで全然いけた! ・観音山フルーツパーラー表参道 友達が行ってておいしそー!と思って行った! バレンタインシーズンで苺&チョコにハートの飾りのものが限定で売ってた。 平日の昼間に行ったのかなんかで店内ゆっくりできた。結構ボリューミーだったけどとても満足。 ・srecette(FabCafe) 毎度大好きsrecetteのパフェ28th Rapport 金柑ソルベにチーズ!パフェでは食べたことのない素材でも最高のハーモニー、、 ・256nicom カレーとパフェがセットで、パフェは絶対にカレーと頼まなければいけない…… ので、めちゃくちゃお腹きつかっ

      2022年パフェ記録編 - 別に浅尾さんではない。
    • カフェ ディオール by ラデュレのアフターヌーンティー - 愛と真実のハムスター茶漬けブログ

      今年6月に、ディオール(DIOR)とラデュレ(Ladurée)による『カフェ ディオール by ラデュレ』が、GINZA SIXに誕生💓去年からディオールカフェがずっと閉まってたのはリニューアルのためでした✨ カフェ ディオール by ラデュレのこだわりを詰め込んだアフタヌーンティー🌸 ひかるちゃんと久しぶりの再会😆💓 マカロン3つずつ選べました✨(1人で3つはちょっと多かったです😌笑) 2段目は甘くないプレート🌸 3段目はラデュレの色が濃いプレートでした💓 ドリンクはお代わり不可。ティーを2種類選んでシェアをお勧めされました😆店員さん親切✨ 食器も可愛くリニューアル🌸💓 ディオール好きな2人💓私のは結構古いのですが、あまり使ってなかったので活躍する日がきて良かったです😆 平日のティータイムは満席💓(お友達がかなり前から予約とってくれてました。) 個人的にピエール

        カフェ ディオール by ラデュレのアフターヌーンティー - 愛と真実のハムスター茶漬けブログ
      • 【FAUCHAN HOTEL 京都のアフタヌーンティー🫖】サロンドテフォションで優雅なパリ🇫🇷気分を🥂 - ゆこの気ままな京都暮らし

        フォションホテル京都は2021年3月16日に開業したラグジュアリーホテルです✨ 後で知りましたがパリ🇫🇷と京都🇯🇵は姉妹都市だったんですね❣️ 世界で2店舗目になるフォションホテル京都はオープン前からかなり話題になっていましたが、私が行ってみたかったのは 「サロンドテフォション」で頂ける優雅なアフタヌーンティー✨🫖✨です。 フランス🇫🇷の有名紅茶ブランド、マリアージュフレール、ラデュレなどありますがフォションも間違いなくランキング入ってきます‼️ そんなフォションの紅茶が飲み放題なのはめちゃくちゃ魅力的です✨ 入り口で検温とアルコール消毒をします。 これ可愛いです❣️ ピンクのリボン🎀フォションのロゴマークのアルコール消毒♡ 入り口入るとドーンと目の前に宝塚歌劇みたいなゴージャスな大理石の大階段がお出迎え✨ 見上げる天井には桜🌸が舞ってる✨ 和の京都とヨーロピアンなパリの

          【FAUCHAN HOTEL 京都のアフタヌーンティー🫖】サロンドテフォションで優雅なパリ🇫🇷気分を🥂 - ゆこの気ままな京都暮らし
        • 「ラデュレ」銀座の日本1号店が閉店へ 「ショック過ぎて言葉がない」「いつも混んでたのに」ファン衝撃

          フランスを代表する老舗パティスリー「ラデュレ」の日本1号店が2023年8月末で閉店する。運営会社が6月2日、発表した。 SNSでは「ショック過ぎて言葉がありません」と驚きや悲しみが広がっている。 「その重厚で美しい装飾で多くの人々を魅了し続けてきた」 ラデュレは、1862年にパリで創業した。同店のウェブサイトによれば、カフェとパティスリーを融合させた営業スタイル「サロン・ド・テ」の歴史を現地で作り上げ、マカロンの間にガナッシュを挾む「マカロン・パリジャン」を考案した。 日本には2008年に進出し、東京・銀座の一等地にオープンした。三越の2階にあり、銀座四丁目交差点を見下ろしながらティータイムを楽しめる。 2017年に衣料品ブランド「ジャーナルスタンダード」やパンケーキ専門店「j.s.pancake cafe」などを展開するベイクルーズがライセンス契約を結び、ラデュレジャポンを設立した。現在

            「ラデュレ」銀座の日本1号店が閉店へ 「ショック過ぎて言葉がない」「いつも混んでたのに」ファン衝撃
          • 「ラデュレ」日比谷シャンテにサロン・ド・テ併設の新店舗オープン、限定マカロンやアフタヌーンティーも

            ラデュレ(Ladurée)は「ラデュレ 日比谷店」を2024年4月27日(土)、東京・日比谷シャンテ内にオープンする。 サロン・ド・テ併設の「ラデュレ 日比谷店」がオープン日比谷店限定スリーブ付きアラベスク模様のマカロンボックス日比谷限定のマカロン&パティスリー日比谷店限定のパティスリー2種日比谷店スペシャルアフタヌーンティー「オデッセイ」ラデュレ日比谷店の“おすすめギフト”は?ラデュレ・グリーンに包まれた優雅で洗練された店内サロン・ド・テ併設の「ラデュレ 日比谷店」がオープン1862年にフランス・パリで創業され、パリのサロン・ド・テの歴史を創り上げてきたパティスリーメゾン、ラデュレ。定番のマカロンからケーキ、ショコラ、焼き菓子など豊富なスイーツを展開しており、おとぎ話のようにメルヘンな空間に包まれる店舗内装も魅力のひとつだ。 新たにオープンする「ラデュレ 日比谷店」は、 日本第1号店とし

              「ラデュレ」日比谷シャンテにサロン・ド・テ併設の新店舗オープン、限定マカロンやアフタヌーンティーも
            1