並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 22 件 / 22件

新着順 人気順

ランドロス 対策の検索結果1 - 22 件 / 22件

  • 【ポケモンGO】「ランドロス」(れいじゅう)対策と最小討伐人数は?「ランドロス」(れいじゅう)何人で勝てる?ガチなら2人も! - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!

    「ランドロス」(れいじゅう)何人で勝てる? 6体全てを最適な対策ポケモン(こおり二重弱点)でそろえることができれば2人攻略可能。 ランドロス(れいじゅう)の技によっては、耐久力の高いポケモンを選ぶか、人数を増やす必要があります。 ランドロス(れいじゅう)は地面・ひこうタイプで、氷タイプの技に二重弱点弱点を持ちます。 この記事では、ランドロス(れいじゅう)の弱点や対策ポケモン、最小討伐人数などを紹介します。 「ランドロス」(れいじゅう)何人で勝てる? 6体全てを最適な対策ポケモン(こおり二重弱点)でそろえることができれば2人攻略可能。 弱点 こおり(二重弱点) 「ランドロス」(れいじゅう)対策ポケモン メガユキノオー マンムー グレイシア 「ランドロス」(れいじゅう)レイドの様子 「ストーンエッジ」7人225残して勝利 「ばかぢから」8人218秒残し勝利 「じならし」4人169秒残しで勝利

      【ポケモンGO】「ランドロス」(れいじゅう)対策と最小討伐人数は?「ランドロス」(れいじゅう)何人で勝てる?ガチなら2人も! - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!
    • 【ポケモンGO】「ボルトロス」(れいじゅうフォルム)対策と最小討伐人数は?「ボルトロス」(れいじゅうフォルム)何人で勝てる?ガチなら2人も! - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!

      「ボルトロス」(れいじゅう)対策と最小討伐人数は? 「トルネロス」「ボルトロス」「ランドロス」は、第五世代3神ポケモンです。 その姿は、日本に古くから存在する神様の「風神」「雷神」「お稲荷様」をヒントに作られたような姿をしています。 また、これらポケモンには、「けしんフォルム」に別の姿となる「れいじゅうフォルム」が存在します。 この フォルムの違いは「デオキシス」のようにフォルムごとにポケGOに登場すると予想できますが、実装時はどうなるか?? 今回は第五世代3神そのうちの一つポケモン・「ボルトロス」(れいじゅうフォルム)フォルム対策と最小討伐人数を考えてみました。 「ボルトロス」(れいじゅう)対策と最小討伐人数は? 弱点 「こおり」「いわ」 対策ポケモン ラムパルド ドサイドン マンムー テラキオン 最小討伐人数 参考程度にこれくらいか 弱点 「こおり」「いわ」 「ボルトロス」(けしん)の

        【ポケモンGO】「ボルトロス」(れいじゅうフォルム)対策と最小討伐人数は?「ボルトロス」(れいじゅうフォルム)何人で勝てる?ガチなら2人も! - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!
      • 【ポケモンGO】「ランドロス」(けしん)の次のレイドボスは何が来るんだろうか?予想してみた・・ - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!

        「ランドロス」(けしん)の次のレイドボスを予想 当初は4月21日まで出現予定だったボス「ランドロス」(けしん)が28日まで延長になりました。 新型コロナウイルス対策の外出制限や接触制限でリモートレイドの提供に合わせての延長続投だと予想されますが、「ランドロス」(けしん)の次のレイドボスはなにがくるのでしょうか? 今回は「ランドロス」(けしん)の次のレイドボスを予想してみました。 ※きっと当たらないと思いますが・・・ 図鑑NO準ならフォルム違いが実装又はレシラム・ゼクロム・キュレムが予想されますが、新型コロナウイルス対策の外出制限・接触制限もあり、ここで新規のレイドボス実装は無いと予想しています。 では、いったい何が来るのか?? 「ランドロス」(けしん)の次のレイドボスを予想 予想 本命 レジスチル クレセリア 対抗 ゲノセクト 大穴 ダークライ ギラティナ(アナザー) >ルギア 予想 まず

          【ポケモンGO】「ランドロス」(けしん)の次のレイドボスは何が来るんだろうか?予想してみた・・ - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!
        • 【ポケモンGo】「ランドロスれいじゅう」何人で勝てるか実際にレイドやってみた。 - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!

          「ランドロス」(れいじゅう)何人で勝てる? 「ランドロス」(れいじゅう)野良トレーナーさんと何人で勝てるかレイドバトルしてみました。 共闘したトレーナーさんのLV・対策ポケモンによって結果が違ってくると思います。 あくまでも参考程度・・・ 参考までに私のLVは44,対策ポケモンはPL35程度まで強化しています。 「ランドロス」(れいじゅう)何人で勝てる? 対策ポケモン 「こおり」タイプポケモンで対策 技「ストーンエッジ」! 野良7人レイド 開始35秒でイエロー 野良さん7人225秒残しで勝利 技「ばかぢから」 野良8人218秒残し勝利 技「じならし」 野良4人169秒残しで勝利 対策ポケモン 「こおり」タイプポケモンで対策 弱点の「こおり」」タイプでパーティーを組みました。 技は、メガユキノオー(こなゆき・ふぶき)マンムー(こなゆき・ゆきなだれ)マニューラ(こおりのつぶて・ゆきなだれ)ポケ

            【ポケモンGo】「ランドロスれいじゅう」何人で勝てるか実際にレイドやってみた。 - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!
          • 【ポケモンGO】「ビリジオン」の次のレイドボスは何が来るんだろうか?予想してみた・・普通に考えたらアイツだろ!! - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!

            「ビリジオン」の次のレイドボスは何が来る? 当初は4月21日まで出現予定だったボス「ランドロス」(けしん)が28日まで延長になり、その後リモートレイドパス登場記念イベント開催でダークライ、ギラティナ(アナザー)、ビリジオンが伝説レイドに登場となりました。 新型コロナウイルス対策の外出制限や接触制限、リモートレイドの提供に合わせての延長続投と復刻レイドでしたが、その後の伝説レイドはまだ報告がありませんがいったい何が伝説レイドとして登場するのでしょうか?? 巷でのニュースでは、徐々に新型コロナウイルス対策の外出制限が解除を視野に入れていると大臣のコメントが報道されていました。 そうなると次回伝説レイドでは、新規の伝説ボスがレイドに登場することが予想できますが、いったい何がくるのか?? 今回はちょっと期待して次回伝説レイドボスを予想してみました。 次回伝説レイドボスを予想 「トルネロス」(れいじ

              【ポケモンGO】「ビリジオン」の次のレイドボスは何が来るんだろうか?予想してみた・・普通に考えたらアイツだろ!! - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!
            • 【ポケモンGO】初心者向け「トルネロス」(れいじゅうフォルム)対策ポケモンは?おすすめポケモンならこれ! - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!

              初心者向け「トルネロス」(れいじゅうフォルム)対策ポケモンは? 「トルネロス」「ボルトロス」「ランドロス」は、第五世代3神ポケモンです。 その姿は、日本に古くから存在する神様の「風神」「雷神」「お稲荷様」をモチーフに作られたような姿をしています。 また、これらポケモンには、「けしんフォルム」に別の姿となる「れいじゅうフォルム」が存在します。 この フォルムの違いは「デオキシス」のようにフォルムごとにポケGOに登場すると予想されます。 今回は初心者向け「トルネロス」(れいじゅうフォルム)対策ポケモンを考えてみました。 初心者向け「トルネロス」(れいじゅうフォルム)対策ポケモンは? 「トルネロス」(れいじゅうフォルム)評価 弱点 「でんき」「こおり」「いわ」 対策ポケモン ドサイドン ボルトロス 「トルネロス」(れいじゅうフォルム)評価 まず、「トルネロス」(れいじゅうフォルム)の評価ですが、

                【ポケモンGO】初心者向け「トルネロス」(れいじゅうフォルム)対策ポケモンは?おすすめポケモンならこれ! - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!
              • 【ポケモンGO】「ボルトロス」(れいじゅうフォルム)対策と最小討伐人数は?「ボルトロス」(れいじゅうフォルム)何人で勝てる?ガチなら2人? - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!

                「ボルトロス」(れいじゅうフォルム)何人で勝てる? 「トルネロス」「ボルトロス」「ランドロス」は、第五世代3神ポケモンです。 その姿は、日本に古くから存在する神様の「風神」「雷神」「お稲荷様」をヒントに作られたような姿をしています。 今回は第五世代3神そのうちの一つポケモン・「ボルトロス」(れいじゅうフォルム)対策ポケモンと最小討伐人数をまとめてみました。 「ボルトロス」(れいじゅうフォルム)何人で勝てる? 弱点 「こおり」「いわ」 対策ポケモン メガユキノオー ドサイドン テラキオン ランドロス 参考程度にこれくらいか 超精鋭揃い(TL40)の場合:2人 弱点 「こおり」「いわ」 「ボルトロス」(けしん)の弱点です。「ボルトロス」(けしん)でんき、ひこう複合タイプで弱点は、「こおり」「いわ」タイプのみと弱点が少ないポケモンですが、攻撃265・防御163と攻撃特化で防御が紙耐久な為、弱点を

                  【ポケモンGO】「ボルトロス」(れいじゅうフォルム)対策と最小討伐人数は?「ボルトロス」(れいじゅうフォルム)何人で勝てる?ガチなら2人? - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!
                • 【ポケモンGO】トルネロス(けしん)次レイドボスは?次回レイドボス予想。 - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!

                  トルネロス(けしん)次回レイドボスは? 皆さんトルネロス(けしん)手に入れたでしょうか?図鑑埋めすりゃもういいやって方が多いんじゃないでしょうか? トルネロス(けしん)レイド前評判通り不人気。不評で地元田舎じゃ過疎って人が集まっていないのが現状でまったく人気なしです。 弱くて少人数で討伐可能なので私たちのように家族でちょっとレイドまたは、田舎で人が少なくても討伐できると田舎者トレーナーには都合いいのですが・・・ ある程度厳選出来たら次回のレイドボスが気になるトレーナーさんも多いはず?? 順当に(図鑑NO順)行けば次回も三おやじのひとりがきそうで心配ですが・・・ トルネロス(けしん)レイド期間は〜2020年2月25日(火曜日)まで、その後「アーマードミュウツー」が3月2日(月曜日)となっています。 では、その後は何がくるのでしょうか?? 次回の伝説レイドをちょっと予想しましたが、きっと想像通

                    【ポケモンGO】トルネロス(けしん)次レイドボスは?次回レイドボス予想。 - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!
                  • 【ポケモンGO】「ランドロス」(けしん)レイドバトル実際にやってみた。 - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!

                    「ランドロス」(けしん)5人で勝てる? 古くから存在する日本の神様「お稲荷様」のような姿の伝説ポケモン「ランドロス」(けしんフォルム)がレイドボスとして登場しました。 早速ですが、初日に家族3人と近くのジムでレイドバトルを実際にしてきました。 「ランドロス」(けしん)の弱点は「こおり」タイプ! それも「こおり」が2重弱点となると攻略は簡単そうですが、さて家族と友人5人で実際に「ランドロス」(けしん)レイドバトルしてきました。 「ランドロス」(けしん)5人で勝てる? 私のパーティー バトル開始!! 「ランドロス」の技は「だいちのちから」! 2パーティー目はお勧めで突っ込む! 感想 私のパーティー マンムーを筆頭にこおりタイプポケモンでそろえました。 このパーティーでれほどの結果が残せるでしょうか? 家族・友人ともどもこおりでそろえていますが、あまり強化していないそうなので、先行きが不安です・

                      【ポケモンGO】「ランドロス」(けしん)レイドバトル実際にやってみた。 - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!
                    • 【ポケモンGO】「ランドロス」(けしん)対策と最小討伐人数は?「ランドロス」(けしん)何人で勝てる?ガチなら2人も! - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!

                      「ランドロス」(けしん)何人で勝てる? 「トルネロス」「ボルトロス」「ランドロス」は、第五世代3神ポケモンです。 その姿は、日本に古くから存在する神様の「風神」「雷神」「お稲荷様」をヒントに作られたような姿をしています。 また、これらポケモンには、「けしんフォルム」に別の姿となる「れいじゅうフォルム」が存在します。 この フォルムの違いは「デオキシス」のようにフォルムごとにポケGOに登場すると予想できますが、実装時はどうなるか?? 今回は第五世代3神そのうちの一つポケモン・「ランドロス」(けしん)フォルム対策と最小討伐人数を考えてみました。 「ランドロス」(けしん)何人で勝てる? 弱点 対策ポケモン マンムー 最小討伐人数 参考程度にこれくらいか ランドロス「だいちのちから」5人151秒残し 弱点 「ランドロス」(けしん)の弱点です。「ランドロス」(けしん)じめん、ひこう複合タイプで弱点は

                        【ポケモンGO】「ランドロス」(けしん)対策と最小討伐人数は?「ランドロス」(けしん)何人で勝てる?ガチなら2人も! - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!
                      • 【ポケモンGO】初心者向けトルネロス(けしん)対策ポケモンならこれ! - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!

                        【ポケモンGO】初心者向けトルネロス(けしん)(けしん)対策ポケモンは? 「トルネロス」「ボルトロス」「ランドロス」と、第五世代3神ポケモンの登場。 また、これらポケモンには、「けしんフォルム」に別の姿となる「れいじゅうフォルム」が存在します。 フォルムの違いは「デオキシス」のようにフォルムごとにポケGOに登場します。 まず最初に登場しそうなのが「トルネロス」(けしんフォルム)でしょう。 ガチ勢なら対策に困ることもないと思いますが、どのポケモンで対策をとればいいか?困惑している、初心者トレーナーさんも少なくないはず! そこで今回は初心者向けにトルネロス(けしん)対策ポケモンを考えてみました。 出来るなら手に入れやすく、強化しなくてもそのまま使えるお勧めのポケモンを挙げてみました。 トルネロス(けしん)評価 まず、トルネロス(けしん)の評価ですが、ポケモン初の飛行タイプ単体で、また単体ポケモ

                          【ポケモンGO】初心者向けトルネロス(けしん)対策ポケモンならこれ! - 週末ポケモンGO!で、なんとなくGO!
                        • 【ポケモンGO】ランドロス対策ポケモン!! - しふぉだんご

                          地面を司るようなポケモン「ランドロス」。 見た目通りじめん・ひこうタイプです。 今回はその対策ポケモンを紹介していきます。 ランドロスの弱点 対策ポケモン オススメ度:☆☆☆ オススメ度:☆☆ オススメ度:☆ ランドロスの弱点 こおり/みず 2重弱点を突けるこおりタイプ一択。 どうしてもいない場合はみずタイプを。 対策ポケモン (オススメ度:☆~☆☆☆で評価) オススメ度:☆☆☆ マンムー 高い攻撃力と優秀な技構成 でダメージ効率No.1。 耐久力も他に比べて高めで、 攻守ともに対策ポケモン中最強。 進化には「シンオウのいし」が必要。 オススメ技構成 「こなゆき」+「ゆきなだれ」 マニューラ 高い攻撃力と優秀な技構成を持つ。 反面耐久力は低め。 優秀なのは変わらないが「マンムー」 の劣化版感があるのは否めない。 進化には「シンオウのいし」が必要。 オススメ技構成 「こおりのつぶて」+「ゆき

                            【ポケモンGO】ランドロス対策ポケモン!! - しふぉだんご
                          • 【SVS1最終14位レート2357】鉢巻セグレイブ軸スタンパ - さにーの構築置場

                            今回はポケットモンスターSVランクマッチS1で使用し最終14位の結果を残せた構築の記事となります。何か質問等あればツイッターアカウント(https://twitter.com/LY95_sunny_poke)までお願いします。 【目次】 内部リンクをつけていますので適宜ご活用ください。 ○並び ○構築経緯 ○個体紹介 1,セグレイブ@こだわり鉢巻 2,マスカーニャ@気合のタスキ 3,サーフゴー@こだわりスカーフ 4,カイリュー@ゴツゴツメット 5,ラウドボーン@食べ残し 6,ヘイラッシャ@突撃チョッキ ○選出パターン ○対処の難しいポケモン ○最終結果と振り返り 【並び】 並びはこちらとなります。 ○各ポケモン実数値(努力値) セグレイブ 191(4)-216(252)-113(4)-x-108(12)-137(236) マスカーニャ 151-162(252)-90-x-91(4)-192

                              【SVS1最終14位レート2357】鉢巻セグレイブ軸スタンパ - さにーの構築置場
                            • 【ポケモンSV】ジャポのみdeイージーWINパーティ【S12最終995位】 - タヌト日記

                              こんにちは。 ポケモン大好き人間のタヌトと申します。 ランクバトルシーズン12お疲れ様でした。 この度、私タヌトは最終995位を達成しましたので、 使った構築をご紹介しようと思います。 初めての最終3ケタ順位ですので嬉しいんです。 チームID - GMLGFX コンセプト ・使っていてオモロい ・イージーWIN狙い ・命中不安技2つだけ(下振れ防止) ハバタクカミ@ジャポのみ フェアリーテラスタル おくびょうH132 B252 S124 準速パオジアン抜き ムーンフォース たたりめ でんじは いたみわけ ジャポのみで相手のパオ、ラオス、ガッサなどのタスキを潰せるため、優秀なんです。 すなわちイージーWIN量産ポケモンですが、シーズン終盤にでんきテラスパオジアンが増えていたため、シーズン序盤ほど活躍させることはできませんでした。 いたみわけがめちゃめちゃ優秀でうまく使えば、カイリューやアカツ

                                【ポケモンSV】ジャポのみdeイージーWINパーティ【S12最終995位】 - タヌト日記
                              • 吸収BIG7【ポケモンSV S12最終1位】 - 全ての戦いの果てに

                                【はじめに】 スポンジです。 今回は念願の最終1位を取ることが出来ましたので、そちらの使用構築を紹介していきます。 S13終了まではレンタルを公開していると思うので、良かったら使ってみてください! 【構築経緯】 S6で最終5位を取って以降、9世代での勝ち方が完全に分からなくなって、ずっと迷走する日々を送っていました。S12は同じルールでの2シーズン目ということで、まずはS11で結果を残された方々の構築を自分なりに研究しようと思い、レンタルをお借りして11月15日までに250戦ほど潜っていました。 とにかくちょっとでも興味を持ったレンタルは全て回しましたが、そこで「使用率が高いポケモンで固めたスタンダードな構築を使った際の勝率が高い・また使用感が良い。」ということに気付きました。これはもちろん、珍しいポケモンが入っているレンタルは構築バレがしやすいから勝率が下がっていたという理由もあったかと

                                  吸収BIG7【ポケモンSV S12最終1位】 - 全ての戦いの果てに
                                • 上振れザシアンポットデス [S21 最終2位 2200pt] - OCHER DOG

                                  はじめまして。"ころ"と申します。 使用したパーティ(レンタルチーム) パーティのコンセプト 強力な物理アタッカーである"ザシアン"を構築に入れ、物理受けの選出を強制する。 強力な特殊アタッカーである"ポットデス"で全抜きを狙う。 以下個別紹介 ザシアン (くちたけん) いじっぱり ふとうのけん 能力値:199(252)-239(220)-136(4)-x-136(4)-172(28) 素早さ:準速エースバーン抜き 技構成:きょじゅうざん-じゃれつく-インファイト-でんこうせっか 所感: 種族値:720 特性:命中安定はりきり であり、攻撃ランク+1メガメタグロスのようなポケモンである。歴代でも最強のポケモンだと思う。 このポケモンの主な処理方法は、 1.高耐久の物理受けで受ける 2.スカーフのポケモンなどで上から殴る 3.カウンターなどを使って対面処理する 4.まひ・やけど状態にする の

                                    上振れザシアンポットデス [S21 最終2位 2200pt] - OCHER DOG
                                  • ■ - Muu_pokeの日記

                                    ポケットモンスターSVで勝ててる構築の要因 【S14最終17位・最終レート2174/最高レート2191】 TNイブ・クリス 麻雀ゲーム 雀魂に登場する1万5千円の女 かわいい みなさんこんにちは、ムーです。 今回最終17位を取り、1桁チャレンジも2回行った構築になります。皆さんよろしければ最後までご一読ください。 コンセプト 構築経緯 個体紹介 選出パターン 初手の動き 終わりに レンタル コンセプト まず、今回の僕の構築は雷撃優勝のうわっきーさんの構築をきっかけに構成されています。さらにポケモンSVはかみ合いゲーといわれ、(僕もある程度、かみ合いゲーであるという部分は感じています)そんな中勝つためにどのように全対応を目指せばよいのかを考えました。そこで思いついたことは以下の通りです。 1.スカーフウーラオスのトンボ返りによる初手の安定、テラスタルの早期確認 2.こだわり系によるテラスタル

                                      ■ - Muu_pokeの日記
                                    • 色違いガラルファイヤーを育てよう! - Burasutの日記

                                      公式トーナメントが終わり、色違いガラル三鳥の配布が全て終了しましたね! 私は無事三体確保することが出来たので、すべて実戦用に育成していこうと思います。 色違いのガラル三鳥burasutdiary.hatenablog.com もくじ ガラルファイヤー育成論 ダイマエース型 スカーフ型 変態型 イベルタルの育成 あくタイプの使い手として、ガラルファイヤーは特に欲しかったポケモンので大切に育てたいところでありますが、貰った個体の能力値を見ると驚くことに攻撃個体値が最低という超理想個体なのでした! 攻撃個体値が最低だと、イカサマ対策等に使えるので割と便利ですね! そんな貴重なファイヤーの性格は攻撃↓特攻↑のひかえめが理想性格で、攻撃↓は固定で高い特防や戦闘に重要な素早さを上げるおくびょう・おだやかも型によってはありだなと思います。 以前にもイベルタルやガラルファイヤーの育成を済ませているので、そ

                                        色違いガラルファイヤーを育てよう! - Burasutの日記
                                      • ポケモンGOに“黒龍”再び 2日限りの「レックウザ」復刻

                                        スマートフォンゲーム「Pokemon GO」(ポケモンGO)で3月27日、28日に「レイドウィークエンド」が開催されます。特別なわざ「ぼうふう」を覚えた伝説のポケモン「レックウザ」が再登場します。 レイドウィークエンドは、先月の「レイドデイ」とは異なり、レイドパスの無料配布などは予告されていません。伝説レイドに出現中の「ランドロス」(れいじゅうフォルム)とレックウザの両方が出現します。 ただし過去の事例からレックウザの比率が高く、星5卵の出現頻度も上がると予想されます。イベントは27日の午前10時から28日の午後8時まで。 レックウザはドラゴン/ひこうタイプで、弱点は、いわ、こおり、ドラゴン、フェアリー。「マンムー」「マニューラ」「グレイシア」などの対策ポケモンを用意しておけば3人程度でも討伐できるようです。 レックウザの復刻レイドは過去に何度もあり、黒い色違いも実装済み。2019年8月の

                                          ポケモンGOに“黒龍”再び 2日限りの「レックウザ」復刻
                                        • 「エスパーウィーク」は自宅で新ポケモン捕獲のチャンス 家で遊ぶ「ポケモンGO」まとめ

                                          スマートフォンゲーム「Pokemon GO」(ポケモンGO)で3月27日、エスパータイプのポケモンがいつもより多く出現する「エスパーウィーク」が始まりました。ポケモンGOは本来、外を歩く位置情報ゲームですが、今は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)予防のため、家の中でのプレイを推奨しています。この機会に「自宅で新ポケモン図鑑登録」に挑戦しました。 今回のイベントでは、新たにイッシュ地方のポケモン「ユニラン」「ゴチム」が登場しています。事前情報では、日中に「ユニラン」、夕方以降は「ゴチム」が出現するとのことでしたが、初日の昼間はどちらも出現していました。 今、おこうは普段より長い1時間有効になっていて、ポケモンの出現頻度も上がっています。ニアバイに未登録ポケモンの影を見つけたので、試しにポケモンを引き寄せる「おこう」を使ってみたところ、1つめのおこうで見事、ゴチムとユニランが現れてく

                                            「エスパーウィーク」は自宅で新ポケモン捕獲のチャンス 家で遊ぶ「ポケモンGO」まとめ
                                          • 【S27最終22位.29位.35位】殲滅ラグイベルザシアン - Origin Regression

                                            こんにちは!シーズンお疲れ様でした。 今回はS27で使用した構築を紹介します! 並びは↓です! それでは構築を紹介します! コンセプト 構築経緯 レンタル 個体紹介 ラグラージ@オボンのみ 激流 イベルタル@命の珠 ダークオーラ ザシアン@朽ちた剣 不撓の剣 トリトドン@ラムの実 呼び水 メタモン@こだわりスカーフ 変わり者 マンムー@気合いの襷 鈍感 要点 ザシアン+イベルタルの縛り性能 ラグラージによる安定した展開 選出 重いポケモン 結果 最後に 最終日対戦動画 コンセプト 安定行動で受け攻めに一貫した殴り合いで破壊して勝つ 構築経緯 意地石火持ちザシアン+珠不意打ち特殊イベルタルの縛り性能が素晴らしい上、物理受けから全てを破壊出来るイベルタルはザシアンと相性がいいと思ったので軸として採用。 素晴らしい縛り性能の具体例 •CSダイマサンダーに巨獣石火不意打ちが331〜で確定。 •AS

                                              【S27最終22位.29位.35位】殲滅ラグイベルザシアン - Origin Regression
                                            • 【S21最終1位】ぽよダイナ - サックーのブロマガ

                                              どうも、サックーです 今回はシーズン21で使用した構築の紹介となります 即興で組んだ割には勝てたので良ければ最後まで読んでいってください 【構築経緯】 最も多いと感じたザシアン入りに安定して勝つためには、ザシアン自体よりもザシアンの取り巻きのサンダーやウオノラゴンといった圧力のあるポケモンの対処を重視するべきだと感じたので、それらをまとめて処理できそうなムゲンダイナを禁止伝説枠として構築を組み始めました ムゲンダイナが対面からザシアンの相手をするのは厳しいため、ザシアンを流せるポケモンかつ地面の一貫を切れるランドロスを次に採用し、この2匹と合わせてザシアン入りに最も圧力をかけていけると思ったガラルヒヒダルマを採用してこの3匹をザシアン入りに対する基本選出としました 次に意識するべきは黒バドレックスとゼルネアスだと感じたので、周りと合わせて動かしやすそうだと思ったバルジーナと気合玉まで考慮し

                                                【S21最終1位】ぽよダイナ - サックーのブロマガ
                                              1