並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

ラーメンショップ椿の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • ラーメンショップ椿麻溝台店で朝ラーメンをキメる!!朝のラーメンも美味いね!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

    読みに来ていただきありがとうございます。 ラーメン大好きクッキング父ちゃんです。 本日は早朝から用事があって午後も予定がパンパンなので、たまには朝ラーメンなども良いのではないかという事でやってきましたラーメンショップ麻溝台店。 以前はうどんとかもやってたと思うのですが看板に椿の文字が追加され運営が変わったのでしょうかね。 食券はこんな感じでございます。 とりあえず暖簾にネギらーめんとあり、左上の法則からもネギラーメン推しという事らしいのでネギラーメンと半ライスをいただきましょう。 卓上アイテムはお酢にラー油胡椒に、らぁじゃん、おろしニンニクと充実のラインナップです。 待つこと数分でチャクドォォォォォォン! 浅くてどでかい丼に圧倒されますね。 半ライスの量が普通盛りって感じでございます。 まずはスープからゴクリ。 豚骨の旨みがしっかり感じられるスープです。 家系ラーメンに慣れ親しみすぎていて

      ラーメンショップ椿麻溝台店で朝ラーメンをキメる!!朝のラーメンも美味いね!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
    • セミリタイア日誌 - カラーひよこのブログ

      深夜3時の更新。ブログのカテゴリーをまた減らしてみた。「自己紹介」カテゴリーを消して詳細プロフィールを1記事にまとめてサイドバーに貼った。 カテゴリー「しょぼいセミリタイア生活」はテーマが他のカテゴリーと被るものが多いので削除。ブログのテーマ自体がそれなので。それはそれとして「日記」のカテゴリーを新たに設けようと思う。日記。すなわち縛り無しでどんな書き方で何を書いてもいいカテゴリー。自分の中ではブログって日記なんよね。「カラーひよこのブログ」というブログタイトルを決める時に「カラーひよこの日記」あるいは「カラーひよこのメモ」にするか最後まで迷ったりしてる。 分かる。増田とかの営利無視な読み人知らずの文章の方が入ってきやすい 🐤 / 2件のコメント https://t.co/3yW2Acyciz “読ませる仕組み、読まれる構造への違和感 - Letter from Kyoto” (4 us

        セミリタイア日誌 - カラーひよこのブログ
      • 「ラーメンショップ椿 白山山島台店」 やぁーホント久々!2年8ヵ月振りの訪問っ。。 - ラーメン好きの終りなき旅

        今日は久々のラー活。とは言ったものの正直 嫁のリクエスト…。 ラーメンショップ椿 白山山島台店 入店したのが10時50分。先客?っーか、朝早い時間帯なのに満席中待ち5名と ホントまじ混んでました・・・・ココも意外と人気なんやな、、、 はい、お約束の毎度のオーダー☝でですね、いつものライスを頼み 待つことしばし…熱々一杯が登場です おー!??まんでデカイ一杯が・・・・キタ━(゚∀゚)━! てか器ホンマにデカイよ(。Д゚; 三 ;゚Д゚) ちなみにご飯茶碗は普通サイズ(゚д゚) チャーシュー麺+並ライス はい、簡単に説明。 具材パーツその他はチャーシュー5枚?ネギ、海苔、ホウレン草 じゃ先ずはスープから 基本ベースは動物系ですよね~;でもこのガツンとイイ感じの旨さはなんだ?? まぁおそらく程よい化調が効いててか、必要以上に美味しくも感じます ただこの手のスープを沢山飲むと後が大変だ・・・。 そ

          「ラーメンショップ椿 白山山島台店」 やぁーホント久々!2年8ヵ月振りの訪問っ。。 - ラーメン好きの終りなき旅
        1