並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

レイ・チャールズ ジョージアの検索結果1 - 10 件 / 10件

  • ボブ・ディラン 8年ぶりのオリジナル曲「Murder Most Foul」 中川五郎による全訳公開 - amass

    ソニー・ミュージックジャパンインターショナルは、ボブ・ディラン(Bob Dylan)が先日リリースした、8年ぶりのオリジナル曲「最も卑劣な殺人(Murder Most Foul)」の中川五郎による全訳を公開しています 新型コロナウイルスが世界で感染拡大する中、2020年3月27日にボブ・ディランが「どうぞ安全に過ごされますように、油断することがありませんように、そして神があなたと共にありますように」という言葉を添えて発表した17分近くに及ぶ新曲「最も卑劣な殺人」。ディランが穏やかに訥々と物語を紡ぐように繰り広げた一大叙事詩が中川五郎の歌詞翻訳と注釈並びに作品解題で、より深くより細やかに明らかになる! ●歌詞翻訳 「最も卑劣な殺人(Murder Most Foul)」 1963年11月、ダラスでの忌まわしい日 とんでもなくひどいことが起こった日として永遠に語り継がれる 大活躍で人気絶頂のケネ

      ボブ・ディラン 8年ぶりのオリジナル曲「Murder Most Foul」 中川五郎による全訳公開 - amass
    • ソ連崩壊するも未だ残る名曲ビートルズ『バック・イン・ザ・U.S.S.R.』 - 或る物書きの英語喉と小説まみれのジャズな日々

      http://rui4oyo.jugem.jp/?eid=1978 ビートルズの『ホワイトアルバム』の冒頭を飾る『バック・イン・ザ・U.S.S.R.(Back In The U.S.S.R.)』はスピード感溢れる切れ味のいいロックンロールナンバーであり、半世紀以上の前の楽曲とは思えない、まったく色褪せなることのないクールでスリリングな名曲だ。 Sponsored Link Advertising U.S.S.R.つまりソビエト連邦が崩壊してもこの曲は微動だにせず、いまだに輝きを放っている。 ところで・・・この曲には実に色々と、興味深い逸話がある。 この曲はビートルズと同時期に活躍していて親交もあった、ヒット曲『サーフィンU.S.A』で有名なアメリカのサーフロック・バンド、ビーチ・ボーイズのサウンドをパロディにしたものだ。 ちなみにビーチ・ボーイズの『サーフィンU.S.A』はロックンロールの

        ソ連崩壊するも未だ残る名曲ビートルズ『バック・イン・ザ・U.S.S.R.』 - 或る物書きの英語喉と小説まみれのジャズな日々
      • 2021年11月のツィートから twitter.com/tokinokaseki - 時の化石

        どーも、ShinShaです。 今年の4月から、毎日、なつかしい音楽や感動したことをツィートしています。 今回は2021年11月のツィートをまとめて記事にしました。 11月は国内の新型コロナウィルス感染者は大幅減少、半年ぶりに外食を解禁しました。 仕事もどんどん忙しくなってきました。 1ヶ月のツィートを並べてみると、世の中には感動することが沢山あります。 希望をもって一歩一歩進んでいきましょう。 気がつくと今年も残りわずかになってしまった💦 恒例の3万超え面白ツィートも掲載しました。 今回は力作ぞろいですよ。 2021年11月のツィートから その後もツィッターを毎日更新しています。 現在のフォロワー様の数は3,300人です。 いかん、この1か月、ほとんどフォロワー様が増えていない💦 もっと共感を集める力を磨いていきたいです。 ミュージックツィート ビートルズ、1960−80年代ポップスな

          2021年11月のツィートから twitter.com/tokinokaseki - 時の化石
        • 愛の讃歌/ ブレンダ・リー - 懐かしの名曲伝説

          真実のビートルズ・サウンド完全版 全213曲の音楽的マジックを解明 今回はブレンダ・リーの代表作となった「愛の讃歌」をじっくり聴いてください。 ▲収録レコードジャケット オリジナルは、1950年に録音された、フランスのシャンソン歌手エディット・ピアフの歌です。。 作詞はピアフ、作曲はマルグリット・モノー(フランス語版、英語版)によります。 シャンソンを代表する楽曲として世界中で親しまれています。 エディット・ピアフ が歌った名曲に英詩を付けたものをブレンダ・リーが 1959年にカバーして代ヒットしました。 どちらの二人も小柄ですが、 歌声を聴いているだけではそうは思えません。 余談ですが 、日本でのこの曲と言えば越路吹雪ですが、彼女は大柄の女性でした。(元宝塚・男役) 「愛の讃歌」は60年代初期を代表するティーン・アイドル、ブレンダ・リーの魅力が満載の決定盤! ハスキーな声が魅力的で、歌う

            愛の讃歌/ ブレンダ・リー - 懐かしの名曲伝説
          • キッスのジーン・シモンズが選ぶ「俺の人生を変えた10枚のアルバム」 - amass

            キッス(KISS)のジーン・シモンズ(Gene Simmons)が選ぶ「俺の人生を変えた10枚のアルバム」。自身の人生に最も影響を与えたアルバムについて詳しく語っています。Goldmine Magazine企画。 ■Ray Charles, Greatest Hits 「“Hit the Road Jack”よりもいい曲はないだろう。この曲はベースラインが1回だけ繰り返され、下降していく。ブリッジもコーラスもない。ただリフだけが何度も何度も繰り返され、その上にギブ・アンド・テイクで心に響くメロディが乗っている。まさにクラシックだ。 レイ・チャールズには、彼がお金を払って録音したカントリー&ウエスタンのアルバムがある。彼は“I Can't Stop Loving You(愛さずにはいられない)”とかをやった。カントリー&ウエスタンの曲、“Crying Time”などをカヴァーした。するとレコ

              キッスのジーン・シモンズが選ぶ「俺の人生を変えた10枚のアルバム」 - amass
            • 新曲「最も卑劣な殺人(Murder Most Foul)」の中川五郎による全訳完成! | ボブ・ディラン | ソニーミュージックオフィシャルサイト

              新型コロナウイルスが世界で感染拡大する中、2020年3月27日にボブ・ディランが「どうぞ安全に過ごされますように、油断することがありませんように、そして神があなたと共にありますように」という言葉を添えて発表した17分近くに及ぶ新曲「最も卑劣な殺人」。ディランが穏やかに訥々と物語を紡ぐように繰り広げた一大叙事詩が中川五郎の歌詞翻訳と注釈並びに作品解題で、より深くより細やかに明らかになる! 作品解題 2020年は世界が大きく変わるとんでもない年になるとぼくは考えている。昨年暮れに発見された新型コロナウイルスがアジア、中東、ヨーロッパ、オセアニア、アメリカ、中南米、アフリカと世界に広がっていて、その感染はとどまるところを知らないからだ。ボブ・ディランの国、アメリカはすでに大変な状況になっているし、どこか対岸の火事を決め込んでいたようなところがあった日本も3月中頃あたりからとんでもなく深刻な状況に

                新曲「最も卑劣な殺人(Murder Most Foul)」の中川五郎による全訳完成! | ボブ・ディラン | ソニーミュージックオフィシャルサイト
              • Murder Most Foul / Bob Dylan (Columbia)

                マーダー・モスト・ファウル/ボブ・ディラン アラン・メリル、マヌ・ディバンゴ、志村けん…。エンタテインメント界でも新型コロナ・ウイルスを巡る悲報が続く。やりきれない。未知のウイルスは、今やずいぶんと具体的な手触りをもってぼくたちを追い詰め、脅かし始めた。でも、相変わらずぼくたちにできることは限られていて。なのに、国は頼りなく。各自がんばってくれ的な、ぼんやりしたこと言うばかり。何か早急にしてくれそうな感触もなくて。 なので、自分でできることをやり続けるしかない。出かけるときはできるだけ混み合ったところには行かないようにして、全然買えないけどなんとかマスクをして、うがい・手洗いして。あとはおうちにこもる。 いろいろなアーティストが、YouTubeとかを通して、それぞれのおうちからパーソナルなパフォーマンスをぼくたちにプレゼントしてくれたりしているので、この機会をポジティヴにとらえ、そういうの

                  Murder Most Foul / Bob Dylan (Columbia)
                • 449. Ray / レイ - 無人島シネマ

                  引用元:amazon.co.jp 2004年のアメリカ映画 監督は「愛と青春の旅立ち」のテイラー・ハックフォード 劇場公開時に観て以来、久し振りに鑑賞 公開当時は、ストーリー云々よりも 「好きなソウルシンガーの生涯に触れたい」 という理由で観に行ったけれど、今回はひとりの男性が抱えていた障害や、肌の色による差別、薬物や家族の問題を噛みしめる様に鑑賞した 時は1948年、フロリダ州グリーンヴィル 幼い頃に緑内障で失明してしまった少年レイ(ジェイミー・フォックス)は、盲学校で学んだ後、音楽で身を立てようとフロリダからシアトルに向かっていた 付き添い無しで長距離バスに乗ろうとしたところ、運転手から暴言を吐かれる 当時はバスの中でも、途中寄るレストランでも肌の色で席が隔離されていた時代 シアトルのバーで、シンガーとしての才能を発揮し脚光を浴び始めるも、周囲の扱いは酷く、マネージャーからもギャラを胡

                    449. Ray / レイ - 無人島シネマ
                  • 【JAZZ新譜】3 More Sounds Play Ray Charles / 3 More Sounds (2022) - おとのほそみち

                    3 モア・サウンズ・プレイ・レイ・チャールズ 3 More Sounds Play Ray Charles Skipper Productions Amazon ベテランピアノトリオによるレイ・チャールズへのトリビュート 主に60年代に活躍し、リバーサイドやブルーノートから9枚のアルバムをリリースしたザ・スリー・サウンズ。 メンバーはピアノのジーン・ハリス、ベースのアンディ・シンプキンス、ドラムスのビル・ダウディというトリオだった。 彼らのトリビュートとして結成されたのが、この3 More Sounds。 ベースのヘンリー・フランクリンとドラムのカール・ブルネットは共に80歳を超えるベテラン。 ピアノのロバート・ターナーは年齢を公表してないようだが、彼もかなりのキャリアのはずだ。 彼らはかつて、マッコイ・タイナーのトリビュート・アルバムをリリースしたことがあるが、今回取り上げたのはレイ・チ

                      【JAZZ新譜】3 More Sounds Play Ray Charles / 3 More Sounds (2022) - おとのほそみち
                    • ジャズ・サックス奏者のジミー・ヒースが死去 - amass

                      マイルス・デイヴィスやジョン・コルトレーンなどとも一緒に演奏したジャズ・サックス奏者/作曲家/バンドリーダーのジミー・ヒース(Jimmy Heath)が1月19日に死去。彼の孫は、米国の公共ラジオ局NPRに、ヒースは米ジョージア州ローガンビルで老衰のために亡くなったと語っています。ヒースは93歳でした。 ジミー・ヒースは米ペンシルベニア州フィラデルフィア生まれ。三人兄弟で、兄はベース奏者のパーシー・ヒース、弟はドラムのアルバート・ヒース。兄弟でヒース・ブラザースを組んだ。 ヒースは、70年以上にわたるキャリアを通じて125曲以上の曲を書いた多作な作曲家でした。彼のオリジナル作品のいくつかは、キャノンボール・アダレイ、チェット・ベイカー、マイルス・デイヴィス、レイ・チャールズ、ディジー・ガレスピーをはじめ、多くの人々が演奏するジャズのスタンダードになった。ヒースはまた、マイルス・デイヴィス、

                        ジャズ・サックス奏者のジミー・ヒースが死去 - amass
                      1