並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

レトルトカレー アレンジ ドリアの検索結果1 - 4 件 / 4件

  • CoCo壱番屋〈監修〉『もってこカレー』がお弁当のお供に最高!! - ★主婦の独り言日記★

    今日も遊びに来ていただきありがとうございます(^^) 皆さんは、カレーがお好きですか? 我が家の旦那は、毎日でもカレーを食べたいぐらいカレーが大好きなんです(*^^)v 最近、旦那さんが、 『お弁当のときでもカレーが食べたい!!』 って言っていたので、 その要望に答えるために、 今年のCoCo壱番屋の福袋にも入っていた、 miko1221.hatenablog.com 【CoCo壱番屋・監修・もってこカレー】を買っちゃいました(*^^)v 🌠内容量 100g(50g×2) 🌠味付け 中辛 🌠栄養成分表示 1袋分 50g エネルギー       39カロリー タンパク質         1.0g 脂質                     1.6g 炭水化物             5.2g 食塩相当量         0.90 g 手軽に持ち運べて、温めなくてもそのままご飯にかけれ

      CoCo壱番屋〈監修〉『もってこカレー』がお弁当のお供に最高!! - ★主婦の独り言日記★
    • ハウス食品 【こくまろバターチキンカレー】が!こんなカレールーはなかった!

      ハウス食品から【こくまろバターチキンカレー】が2020年9月7日に発売! 値段は230円(税別)です。 レトルトカレーではなくカレールーというのが嬉しい! バターチキンカレーのカレールーはなかったからこれからは気軽にバターチキンカレーが食べれますね。 こくまろカレーは1996年に発売され、飴色玉ねぎのコクのルウと生クリームのまろやかルウの二つをブレンドしています。 今回のバターチキンカレー甘口ではトマトの旨味とバターのまろやかさが加えられた【バターチキンカレー専用ルウ】が開発されました。 バターチキンカレーというとインド人が経営しているようなカレー屋さんでしか食べれない もしくはレシピを見ながらスパイスを炒めてルウから作るしかなかった。 これからは本格的なバターチキンカレーが気軽に食べれるというのはなかなか 調理する際に準備する主な材料は、鶏肉、玉ねぎ、牛乳、本品のみ。カレールウにトマトが

        ハウス食品 【こくまろバターチキンカレー】が!こんなカレールーはなかった!
      • 【簡単】オートミールのレシピ5品。食べ方や美容への栄養素も解説 - がさつ女子の整える暮らし。

        おはようございます。食育実践プランナーのがさつ女子(@gasastujoshi127)です。豊富な食物繊維を持つ「オートミール」。 オートミールは栄養価も高く、美容やダイエット効果も期待できることから、近年では食事に取り入れる人がおおく注目されています。 しかし、「オートミールの食べ方がわからない」なんて方も。私も最初はオートミールをどう調理していいのかわかりませんでした。 そこでさまざまなレシピを試してみました。本記事ではオートミールの簡単レシピを紹介します。 「オートミールの味に飽きてしまった」「簡単なオートミールをレシピが知りたい」という方は、ぜひ参考にしてくださいね。 オートミールとは? オートミールの栄養素とは 豊富な食物繊維 女性に嬉しい鉄分・ビタミン 低糖質でダイエットにおすすめ オートミールの基本的な食べ方 【簡単】オートミールレシピ5品 オートミールのたまご粥 オートミー

          【簡単】オートミールのレシピ5品。食べ方や美容への栄養素も解説 - がさつ女子の整える暮らし。
        • グルメ漫画『クッキングパパ』の全巻レシピ&あらすじ紹介! 料理マンガ好きも料理好きも必見 | 電子コミックONLINE

          『クッキングパパ』第1~10巻のレシピ『クッキングパパ』第1巻のレシピイタリアン鍋/アイスクリーム/まるごと・ザ・カレー/スペシャルモーニング/イシダイの姿造り/特製ギョーザ/ヘルシー・クッキング/メンタイのり巻き/博多風トン骨ラーメン/アッサリ雑炊/スイートアップル/ベーコン 『クッキングパパ』第2巻のレシピコーヒー酒/雪見鍋/ローストチキン/手打ちソバ/ハヤシライス/茶わん蒸し/チョコレート/ブタ汁/にぎり寿司/スパゲティ/鯉こく/オムライス 『クッキングパパ』第3巻のレシピいなり寿司/ビーフステーキ/まんまるコロッケ/ケーキ/ドボン鍋/サンドイッチ/ホイル焼き/グリーンカツオ/おかかチャーハン/山菜クッキング/クッキング・ルポ沖縄 『クッキングパパ』第4巻のレシピいろいろおむすび/天ぷら/ぶっ飛び卵焼き/親子丼/冷やし中華/さかなメン/冷やしスパゲティ/フルーツ春巻き/焼き鳥/クッキ

            グルメ漫画『クッキングパパ』の全巻レシピ&あらすじ紹介! 料理マンガ好きも料理好きも必見 | 電子コミックONLINE
          1