並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

ローラン・プティ 公演の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 公演関連ニュース

    *各日とも16:00頃終了予定(休憩1回含む) 配信ページ 2021年5月2日(日)14:00 配信は終了いたしました 2021年5月4日(火・祝)14:00 配信は終了いたしました 2021年5月5日(水・祝)14:00 配信は終了いたしました 2021年5月8日(土)14:00 配信は終了いたしました *本動画につきまして、無断複製はお断りいたします。 *見逃し配信はございません。 *公演リーフレットをデジタルブックにて公開しております。こちらからお読みください。 今回の無観客ライブ配信につきまして、有料でとのお声を多く頂きました。応援のお言葉、誠にありがとうございます。今回は、配信の準備期間が短いため、無料配信とさせていただきました。 お出かけが難しいゴールデンウィーク、ご観劇を予定されていたお客様からバレエは初めてという方まで、この機会にぜひ多くの皆様にフランスのエスプリ薫る、ロー

      公演関連ニュース
    • バレエ公演の無料ライブ配信を12万人が視聴 「手応え感じた」と新国立劇場

      新国立劇場(東京都渋谷区)がバレエ「コッペリア」の無観客公演をYouTubeなどで無料ライブ配信し、3回の公演で計12万3000人が視聴した(最大同時視聴者数の合計)。最後の公演を5月8日に行う。 4月25日の緊急事態宣言を受けて一度は中止を発表し、チケットの払い戻しも始めていた。ライブ配信の実施を決めても有料配信を行うには準備期間が足りなかったため、視聴は無料として寄付を募ることにした。 動画配信は本来の公演と同じ日時にYouTubeの「新国立劇場公式チャンネル」とFacebookで実施。アーカイブを残さないこともあって注目度は高く、5月2日の初回公演は2つのプラットフォームを合わせて最大3万3000人が同時視聴した。 4日の公演は4万1000人、5日は4万9000人と回を重ねるごとに視聴者数は増加。新国立劇場の担当者は「客席の反応がなくステージのダンサーには辛い面もあったと思うが、多く

        バレエ公演の無料ライブ配信を12万人が視聴 「手応え感じた」と新国立劇場
      • 【新連載】コンテンポラリー! 第0回 乗越たかお | バレエチャンネル | 公演、ダンサー、バレエ団、レッスン、悩みや疑問などの情報を届けます

        コンテンポラリー・ダンスとは何か? コンテンポラリーの魅力やおもしろさとは何か? この問いの答えはきっと、コンテンポラリー・ダンスを創る人、踊る人、観る人の数だけあるのではないでしょうか。 そんな仮説をもって、コンテンポラリー・ダンスの振付家やダンサー、そして評論家や鑑賞者etc.いろいろな人に「あなたにとってコンテンポラリー・ダンスとは?」と質問してみるリレーインタビュー連載を始めます。 まずはその”序章”として、コンテンポラリー・ダンスの評論家といえばこの方、乗越たかおさんにご寄稿いただきました。 *** 【新連載】コンテンポラリー! 〜食わず嫌いのためのコンテンポラリー・ダンス案内〜  第0回 文/乗越たかお(作家・ヤサぐれ舞踊評論家) 強いて言えば「麺」 ダンス系出版では我が国を代表する新書館が満を持して本格的にweb展開するとは、じつにめでたいことである。そこで「コンテンポラリー

          【新連載】コンテンポラリー! 第0回 乗越たかお | バレエチャンネル | 公演、ダンサー、バレエ団、レッスン、悩みや疑問などの情報を届けます
        1