並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

一岡伶奈 ブログの検索結果1 - 6 件 / 6件

  • 【ハロプロ編】ファンが使っているあの言葉の意味は?  “沼落ち寸前のあなたに贈る”アイドル用語辞典 - ARTIST×FANのWEBマガジン Fanthology!

    我が軍、だーいし感、シリイベ、FSK、#ご飯ととるのがいいと聞きました、MFT、ZDA――あなたはこれらの言葉の意味、どのくらいわかりますか? 1998年の誕生から22年の“老舗”にして、今なお男性のみならず、女優の松岡茉優さんや蒼井優さん、新木優子さん、テレビ朝日アナウンサーの弘中綾香さんをはじめ、女性の熱烈ファンを増やし、トリコにしているハロー!プロジェクト(通称ハロプロ)。2021年には、俳優の松坂桃李さんが“ハロヲタ”役で主演する映画『あの頃。』の公開も決定し、これからもハロプロ界隈がアツくなりそうです。東京・名古屋・大阪に店舗を構え、独自のグッズ文化も目を引くハロプロですが、ハロヲタの間で使われている用語を、約20年にわたってハロプロを追い続けてきた小沢あやさんが解説します! 文:小沢あや 記事制作:オリコンNewS 目次 メンバー関連 グッズ関連 ファン用語 YouTube番組

      【ハロプロ編】ファンが使っているあの言葉の意味は?  “沼落ち寸前のあなたに贈る”アイドル用語辞典 - ARTIST×FANのWEBマガジン Fanthology!
    • BEYOOOOONDS一岡伶奈 卒業に関するお知らせ|ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト

      いつもハロー!プロジェクト及びBEYOOOOONDSを応援していただきありがとうございます。 BEYOOOOONDSの一岡伶奈ですが、 BEYOOOOONDS及びハロー!プロジェクトを卒業することになりました。 昨年の12月から体調不良のため活動を休止しておりますが、 日によって好不調の波があり、活動をこれまで通り行えるかどうかの不安も強く、 これ以上皆さんやメンバーに心配、迷惑をかけられないという本人からの申し出もあり、 今後のことも含め話した結果、卒業という結論に至りました。 活動再開をお待ちいただいていた皆様には、その思いに応えられなかったことをお詫び申し上げます。 一岡伶奈が次の目標に向かい、進んでいくことを願ってやみません。 今後も引き続き、一岡伶奈、そしてBEYOOOOONDSを応援していただきますよう、お願いいたします。 皆様、お久しぶりです。 一岡伶奈です。 昨年の12月か

      • モー娘。’20、アンジュルム、Juice=Juice……各グループの平均年齢も算出 ハロプロメンバー学年別分類2020年版

        モー娘。’20、アンジュルム、Juice=Juice……各グループの平均年齢も算出 ハロプロメンバー学年別分類2020年版 オムニバス『The Girls Live Vol.65』(DVD) 2020年4月現在、ハロプロ正規の(公式サイトに掲載されている)グループはモーニング娘。'20、アンジュルム、Juice=Juice、つばきファクトリー、BEYOOOOONDS、ハロプロ研修生、ハロプロ研修生北海道の7組。各グループの構成人数は14人・9人・9人・9人・12人・17人・5人で、総計は75人となる(ちなみに昨年度は76人)。 アンジュルムは、太田遥香が今年2月28日より活動休止中なので現在は実質8人で活動しているのだが、在籍人数は9人と数える。 Juice=Juiceは、3月30日で解散したこぶしファクトリーのメンバーだった井上玲音が加入することが4月1日に発表された。グループへの合流は

          モー娘。’20、アンジュルム、Juice=Juice……各グループの平均年齢も算出 ハロプロメンバー学年別分類2020年版
        • 化け物集団ハロプロのソロフェス!感想 - ぱやぱや

          CSテレ朝チャンネルで放送されたソロフェス!を観て、この感動を共有したいと感想を書こう書こうと思って早1ヶ月。スカパー!での再放送にも間に合わないという自分の愚かさに頭を抱えております。 それでも、ハロプロってやっぱりすげぇ!と感動した記憶を書き留めておきたいので、このブログを更新しています。 メンバーが多いので、文章も目次も驚きの長さです。 1.高瀬くるみ(BEYOOOOONDS)/Summer Wind(℃-ute) 2.佐藤優樹(モーニング娘。'20)/dearest.(松浦亜弥) 3.井上玲音(Juice=Juice)/マジ夏すぎる(Berryz工房) 4.船木結(アンジュルム)/GIRL ZONE(雨ノ森川海) 5.森戸知沙希(モーニング娘。'20)/あなたなしでは生きてゆけない(Berryz工房) 6.岡村ほまれ(モーニング娘。'20)/ぁまのじゃく(スマイレージ) 7.横山玲

            化け物集団ハロプロのソロフェス!感想 - ぱやぱや
          • CHICA#TETSU『皆様へ 一岡伶奈』

            BEYOOOOONDS CHICA#TETSUオフィシャルブログ Powered by Ameba BEYOOOOONDS CHICA#TETSUオフィシャルブログ Powered by Ameba 皆様、お久しぶりです。 一岡伶奈です。 昨年の12月から体調不良で活動をお休みしており、 ファンの皆さんや関係者の皆様にご迷惑をおかけして申し訳ありません。 体調は良い時もあるのですが不安定で、現状での復帰は難しいと判断しこの度卒業を決めました。 私がお休みしている間、コンサートやラジオなど助けてくれたBEYOOOOONDSのメンバーには とても感謝しています。 ありがとう。 ハロプロ研修生として活動を始めてから12年目に入り、 BEYOOOOONDSは今年の8月でメジャーデビュー5周年を迎えます。 小さい頃から自分でこれをやりたい!と思う事が少なかった私がオーディションを受けて、 その時は合

              CHICA#TETSU『皆様へ 一岡伶奈』
            • 演劇女子部『眠れる森のビヨ』感想・考察。 - 零れ落ちる前に。

              こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロにて上演されたBEYOOOOONDSの主演舞台『眠れる森のビヨ』を2度鑑賞してきました。元々24日の公演のみ購入していたのですが、初日の話題沸騰ぶりを見て15日に当券チャレンジ。舞台のチケットはそこそこ高価なので迷いはありましたが、結果的に当券購入の判断は大正解でした。これまでのBEYOOOOONDSのイメージを覆す史上最高傑作。演劇女子部の歴史で見ても、最高到達点と言っても過言ではないのではないでしょうか。 考察しがいのある内容だったのでネタバレありきで書いていこうと思うのですが、今作は舞台の反響を見てか、三度目の緊急事態宣言を予測していたのか、シリーズ初の配信が決定しました。よって、これから鑑賞するという方は、配信後に読んでいただけますと幸いです。ただ、見る予定ないよって方、その判断は勿体無いです!!FCのみならず一般でも購入できますので、

                演劇女子部『眠れる森のビヨ』感想・考察。 - 零れ落ちる前に。
              1