並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

一路真輝の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • お茶で免疫力アップはあたりまえ、今は特別な「新茶」を楽しみましょう。 - sannigoのアラ還日記

    🕖2020/05/18    🔄2023/02/24 こんにちはsannigo(さんご)です。いつもありがとうございます。 季節の移ろいは早いもので、八十八夜も間近なこの頃は『母の日』の贈り物や、『ゴールデンウイーク』の旅行やキャンプの話題でもちきりです。 ところが、アラ還世代の私にとってのいちばんの関心事は、じつは「免疫力」と「認知症」だけだったりします。 母も他界してすでにいませんし『人生100年時代』という脅迫?に「私ったらいつまで生きるのかしら?」だとか「そこまでお金もないし・・・」とか。 どうしたって認知症になるのよね。なんてことばかり考えてしまうんです。 それでも、一昨年”帯状疱疹”で痛くて何もできないゴールデンウイークを過ごした経験から「病気で人に迷惑をかけてはいけない」ことを学び、健康に過ごすための免疫をつけなくては!と食べ物にも気をつけているわけです。 「免疫力」と聞

      お茶で免疫力アップはあたりまえ、今は特別な「新茶」を楽しみましょう。 - sannigoのアラ還日記
    • 『好きなミュージックビデオある?』

      昔宝塚のビデオよく見てたな。 危うくハマりかけたよ。 1番好きなのは、'87TMP音楽祭「ラ・シャンソン」 それにしても一路真輝は歌上手いね。 枕 脳が眠る枕 ブレインスリープ ピロー (STANDARD / LOW)+ピローカバー(オーガニック)枕 まくら 寝具 睡眠 快眠 オーダーメイド 低反発 高反発 洗える 肩こり プレゼント ギフト ブレインスリープピロー

        『好きなミュージックビデオある?』
      • 東宝カレンダーに大異変!21年間続いた1月がついに変更に!(増澤陸) - エキスパート - Yahoo!ニュース

        新年あけましておめでとうございます。 昨年は、「なぜ、1年の始まりは冬なのか?」という記事を書きました。 今年も暦に関する記事を書こうと思います。 暦といえばカレンダー。カレンダーと言えば、「東宝カレンダー」です。 戦後間もない1952年(昭和52年)以来、時代の銀幕スターが表紙と各月を飾る豪華なカレンダーで、毎年人々の目を楽しませてきました。 最近のカレンダーの出演者一覧2019年までのカレンダーの出演者一覧はこんな感じです。 画像だと小さすぎてわかりにくいので、以下、解説していきたいと思います。 表紙を飾っているのは16年連続で『長澤まさみ』さん過去21年の「表紙」と「1月」です。 過去に表紙を飾ったのは44人います。そのうち、登場回数上位はこのようになっています。 カレンダーの表紙、まさに東宝の顔とも言えるポジションには長澤まさみさんが最も多く登場しています。なお、登場回数5回の山口

          東宝カレンダーに大異変!21年間続いた1月がついに変更に!(増澤陸) - エキスパート - Yahoo!ニュース
        1