並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

中学受験算数 意味ないの検索結果1 - 10 件 / 10件

  • 参考になったのでブックマークした記事と読者登録をした記事 - ウミノマトリクス

    最終更新日時:   2020年6月19日 参考になった記事をここに記録していきます。 ブロガーの皆様へ。 読者登録もさせていただきました。 よかったら私のブログも読者登録してください。 ▽▽▽▽ △△△△ いきなり唐突なストレートなお願いね ブロガー同士の繋がりをもっと深めようとおもってね 相互リンクも募集 また、当ブログと相互リンクも募集しております。 相互リンクご希望の方へ この記事のコメント欄より「相互リンク希望」と記載したコメントを残していただけると1日~1週間以内に相互リンク記事へ貴ブログのリンクを記載させていただきます。私のブログのリンクも貼り付けていただけると幸いです。 このブログの信頼性 当ブログのドメインパワーは68.8となっております。(下記図参照) パワーランクチェックツール ◆ この記事の信頼性 実績等 この記事の信頼性(クリックで下に表示します) ◆このライフログ

      参考になったのでブックマークした記事と読者登録をした記事 - ウミノマトリクス
    • 中学受験「フェイク学力」にご用心!偏差値60の6年生が50台前半に急落した理由は…親? | 文春オンライン

      安浪 道場は「しつけ」てもくれますしね。 おおた 一方で、コロナ休校のようなときには、公文の良さが発揮されると思います。好き嫌いは当然あるけれど、一応、例題を見てマネして数をこなすという作業で進めることを前提にしているから。 安浪 1人でできますしね。私は、母親が公文の先生をしていたので「公文っ子」なんですよ。小4で高校教材を解いていたんですけど、そのせいで、いわゆる算数ができなくなったみたいで……。公文はパターン学習だから思考力がいらないんです。 おおた 公文は代数の計算問題をいかに効率よく解くかに特化してつくられたメソッドですからね。 安浪 だから私、「数量」の分野に弱いんです。数字はあくまで「数字」であって、「数」という量的概念を持たずにきたので、男子最難関校の数量分野の問題、今でも苦手なんですよ。 おおた へえ、きょうこ先生が、実は……。 安浪 今は何十年もやってきたから解けるんで

        中学受験「フェイク学力」にご用心!偏差値60の6年生が50台前半に急落した理由は…親? | 文春オンライン
      • 中学受験「算数」が苦手な人必見!!現役家庭教師が実際にやっている算数対策を徹底解説

        中学受験では、算数の配点を理科や社会よりも高くしている学校が数多く存在します。また、中学入試の算数は小学校で習う内容を発展させた形式で出題されることが多いため、小学校の授業を受けるだけでは解けない問題が中学受験でたくさん出題されます。 以上のことから算数は受験で得点差のつきやすい科目と言われています。しかし「子供の算数の成績が伸びない」「うちの子供は算数が苦手」といった悩みをお持ちで、算数を諦めて算数以外の科目で得点を伸ばそうと考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そのような考え方は危険です。中学入試の合否は算数で決まると言っても過言ではなく、算数の対策は必須と言えます。そこで、この記事では算数が苦手なお子様の特徴を紹介し、そんなお子様がどうやったら算数の成績が伸びるのかを算数に必要な能力、各単元の勉強法をもとに解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。 最難関中学校である「

          中学受験「算数」が苦手な人必見!!現役家庭教師が実際にやっている算数対策を徹底解説
        • 賢くなるパズル「てんびん初級」を開始【年長娘】 - ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~

          娘が、賢くなるパズルの「てんびん初級」を始めました。日曜日の算オリの時の待ち時間の書店で娘がやりたいと持ってきたドリルの内の一つです。 パラパラと中身を見て、「解けそうだけど家にたくさんドリルあるから、終わってからね」と購入せずに帰ったのですが…なんと、翌日の月曜日に本棚を見ていたら、てんびんが3冊。 初級・中級・上級と…(^^;) 賢くなるパズルてんびん初級 宮本算数教室の教材 てんびん初級 /学研プラス/宮本哲也 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 賢くなるパズル 宮本算数教室の教材 てんびん中級 /学研プラス/宮本哲也 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 賢くなるパズル 宮本算数教室の教材 てんびん上級 /学研プラス/宮本哲也 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yaho

            賢くなるパズル「てんびん初級」を開始【年長娘】 - ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~
          • 「天才脳ドリル空間把握」入門が終わり初級を開始【年長娘】 - ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~

            昨日、天才脳ドリルの空間把握の入門レベルが終わりました。 空間把握能力は、だいたい空間認識力と同じような意味で使われているようです。算数の分野でいうと図形かな。 入門のレベルは、3歳~小学低学年で、ちょうどよいレベルでした。そして、昨日、その次の初級に入りました。初級のレベルは5歳~小学低学年です。6歳の娘に初級もちょうど良さそうです。 天才能ドリル 空間把握 入門 天才脳ドリル空間把握 入門 考える力を伸ばすパズル道場の秘伝公開! /受験研究社/山下善徳 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 天才脳ドリル  空間把握 初級 天才脳ドリル空間把握 初級 /受験研究社/山下善徳 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 夜の学習時間には、1冊につき、1枚しかしたらいけないことになっていますが、昼間、娘が自由に

              「天才脳ドリル空間把握」入門が終わり初級を開始【年長娘】 - ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~
            • 山本塾ドリルの取り組み方|数学市民

              前回「算数って結局なんですの?」で色々と風呂敷を広げてみたのですが、早速2か月間放置してしまいました市民です。今日はその辺の言い訳をしながら、最近気づいたことについてアウトプットしてきたいと思います。 というのも、実は最近僕の計算指導を習得した門下生の子たちが増えてきて、教えることも無くなってきたので具体的な算数指導を始めてみたり色々していたのです。その中で、実は結構最近の中学受験生には「まずい算数の習い方」をしている子も多く、計算力のベースがある子でもそれが活かされていないのではないかと感じることが多くありました。 そういうわけで、やっぱりこうなったら計算だけじゃなくて算数全体について語らないとだめだなと。そうやって元々広げ気味だった風呂敷が収拾がつかない感じになり、放置気味になってしまいました。 なので、まずは一旦、体系的に話をすることは諦めて、ちょっと自分のやっている具体的な取り組み

                山本塾ドリルの取り組み方|数学市民
              • 算数オリンピック・キッズBEEのトライアル【小6息子・小1娘】 - ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~

                昨日は、算オリのトライアルの日でした。 1年ぶりの遠出ということで、息子と娘と3人で電車を楽しんできました♪ (それなのに早めに食べる予定の昼食の15分まえに、近所のお祭りに、娘が言ってくる!!え~~一人で!?ならついていくよ~。とついて行った息子が一人で帰ってくるらしいよと娘を置いて帰ってきて…えっ…その後帰ってきましたが、何なのこの2人の自由人。緊張しないのはいいことだけど、私はかなり焦ってバタバタして、昼食なしに…) 娘が、あの信号はどういう意味?次の駅は何?次の駅は○○であってる?今の車両は何両目かな、などなど、質問におしゃべりに忙しかったです。 家に乗り物の図鑑はたくさんあるから帰ってから自分で調べてね!と言いましたが、その時だけの興味だったようです。 息子が3,4歳の時の私なら信号答えられたのだけど…もう興味なし(^^;) 息子も引きこもっている間に電車への興味をなくしちゃった

                  算数オリンピック・キッズBEEのトライアル【小6息子・小1娘】 - ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~
                • 英語が苦手な息子に田地野先生の「意味順」シリーズを使用しています【小5息子】 - ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~

                  息子はかなり英語が苦手です…。 赤ちゃんの頃からかけ流しをして、DVDを見せて、絵本を読んであげて、公文英語に1年以上通って。それでようやく英検5級。(小1から週1の英会話にも) 公文をやめてからは、家で英語学習を見ていましたが、全く覚えない…。下手すると5級の範囲をどんどん忘れて…英語を2年くらいみていた夫が、もうどうしようもないと諦めようかと思ったほどです。 私が見ることになった最近では、なんと「eyes」を「ears」と読んで(TT) 指摘したら、目は「eyes」で耳は「ears」って当たり前でしょと横の娘が指摘する始末。もう泣きたいくらいです…。 私に変わる前に、もう何をやってもダメなので息子の英語は諦めようかと話していました。そんな時に見つけたのが 田地野先生の「意味順」 夫が意味順シリーズを大量に買いだした時には、「田地野先生って誰?大丈夫なの?そんな訳の分からない英語学習をし

                    英語が苦手な息子に田地野先生の「意味順」シリーズを使用しています【小5息子】 - ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~
                  • 陰山メソッド徹底反復「算数プリント」小学1~6年【年長娘】 - ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~

                    陰山メソッドの「算数プリント」と「計算プリント」 小学校の教科書レベルの内容のまとめと練習問題のプリント集です。 陰山メソッドの算数のメイン教材の2冊としてあるのは知っていました。(我が家は陰山メソッドの漢字プリントを持っています) 少し前に、小2の単位のドリルを探しに書店に行った時に見つけて、「算数プリントいいかも!」と一緒に購入してきました。 徹底反復「算数プリント」 陰山メソッド徹底反復新版算数プリント小学校1~6年 2020年度新学習指導要領対応 /小学館/陰山英男 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 教科書レベルの先取り学習をどうしようかな~と思っていて、教科書ドリルを使うのも違う気がする…かといって、分野別のドリルを使っていたら、時間がかかる…。年長の間に進めても復習の間隔があくと絶対に忘れちゃいそう。 といううところに見つけた「算

                      陰山メソッド徹底反復「算数プリント」小学1~6年【年長娘】 - ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~
                    • 夕食後の家庭学習【年長娘・小5息子】 - ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~

                      我が家の家庭学習は夕食後の1時間です。 息子は最近さぼぎがちなので、最近は娘がメインです。 それなのに!! 昨日、息子は「毎日しているよ!」と(・。・; 何と言うポジティブ…なんだかんだと本番に強いのは、このポジティブさが影響しているのかも。 娘がメインなので、息子は娘の空き時間で対応したいのですが、息子が私を呼ぶのです。娘からちょっと離れてもいい時は息子のそばにいくのですが、すぐ娘が、「お母さん分からない!!来て!」と。 娘、分からない訳ではありません。母に隣にいて欲しいだけ。息子は、解き直しになった問題が解けないので、ヒントが欲しいのです。もしくは、一緒に解いて欲しい。 でもねぇ、娘は隣にいて欲しいので、無理だよ。 毎日来ないし…。でも、時間をかけて見てあげたいのは息子。 もう一人、自分が欲しい…。 そんな息子は、最近、算数の問題を解いて 「感動した!」 と言っていました♪ 淡々と言っ

                        夕食後の家庭学習【年長娘・小5息子】 - ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~
                      1