並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

中華アニメ 人気の検索結果1 - 4 件 / 4件

  • 2019年見ていたアニメ - Close To The Wall

    今年見たアニメの感想。こういう年間まとめ記事を作り始めてもう五年目。とりあえず見た数だけなら120とか?あったなかからツイッターで書いてた感想をもとに60作くらいでざっとまとめた。なおネタバレを気にせず最終話の感想も突っ込んでいるので注意。話数単位で当時どう書いていたのかとかはツイログとかから勝手に見てくれ。 https://twilog.org/inthewall81 2019年アニメ10選 冬(1-3月) 春(4-6月) 夏(7-9月) 秋(10-12月) 通年アニメ 映画・OVA OPEDベスト10 2019年アニメ10選 私の好みの基準として最初にこれを。放送時期順。 バミューダトライアングル ~カラフル・パストラーレ~ 私に天使が舞い降りた! 八月のシンデレラナイン フリージ ひとりぼっちの○○生活 ぼくたちは勉強ができない 超可動ガール1/6 Re:ステージ! ドリームデイズ♪

      2019年見ていたアニメ - Close To The Wall
    • 「ウェブトゥーン」の現状について、今思うことの箇条書きメモ - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

      ひとつ前の記事に続いて、韓国コンテンツの話となるな。直接的には偶然ではあるが、書きたいことが複数たまっているので、必然でもあるかもしれない。 まず、話題になった以下の2記事を www.mk.co.kr カカオピッコマがヨーロッパ市場進出拠点である「ピッコマヨーロッパ」法人撤収カードを取り出したのは主力である日本市場に集中するという意味と解説される。 カカオピッコマは日本でウェブトゥーン·ウェブ小説プラットフォームを運営しているカカオの子会社だ。 カカオ共同体の未来の食べ物の核心軸であるカカオピッコマのグローバル事業戦略が「多角化」から「選択と集中」に再編されたという分析だ。 カカオピッコマが欧州事業の全面撤退という強手を置いた最大の理由は、市場性だ。 2021年、カカオピッコマがヨーロッパ法人を設立した当時、フランスはヨーロッパコンテンツ市場の中心地として全世界のプラットフォーム企業の注目

        「ウェブトゥーン」の現状について、今思うことの箇条書きメモ - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
      • 【画像】最近の中華オリジナルロボ、クオリティが高くてカッコいい : ろぼ速VIP

        元スレ/http://futabaforest.net/b/res/924559883.htm 名無しのろぼ 中華オリロボも捨てたもんじゃないね 名無しのろぼ >>中華オリロボも捨てたもんじゃないね 尼で見てたら変形できんのかよかっこいーじゃねーか 名無しのろぼ 感性が合わないのか良さがわからん 名無しのろぼ >>感性が合わないのか良さがわからん 日本と似たような好みじゃん こっちで人気なのはあっちでも人気だし アジア圏は米とかと違って好みは近い 名無しのろぼ 向こうの事情はよくわからんけどおもちゃだけポンと出して売れるもんなのかいな 名無しのろぼ >>向こうの事情はよくわからんけどおもちゃだけポンと出して売れるもんなのかいな 予約開始した真ゲは予約完売してるし 女の子の可動フィギュアは出来の良さが広まって完売してるから いいものは売れとるで 名無しのろぼ イメージだけど非正規TFとかで実

          【画像】最近の中華オリジナルロボ、クオリティが高くてカッコいい : ろぼ速VIP
        • Zoom→YouTubeライブ配信やってみた!注意点満載 | リトルヘルプのきょうしつの学校

          オンラインでなんちゃらが流行っています。流行っているというか、世界中がオンライン化しないといけない状況に追い込まれているっていうことですけれども、私も波に飲まれる前にうまく波乗りできるようがんばりたいと思います。まつもとです。今日はそんな私が実体験から「これ記録といた方がいいわ」と思ったことをレポートします。 なぜZoom→YouTubeなのか お菓子教室のレッスンを試しにYouTubeで配信したかったのです。なぜZoom→YouTubeなのか。一番大きな理由はYouTubeは1000名以上のチャンネル登録がないとスマホでライブ配信できないからです。固定カメラでよいならパソコンからYouTubeライブ配信できますが、料理教室で手元が見えず全体の定点カメラなんて観てる方はつまらないでしょう。調べたらZoom→YouTube連携という方法があることがわかりました。他にもライブ配信はありますが今

            Zoom→YouTubeライブ配信やってみた!注意点満載 | リトルヘルプのきょうしつの学校
          1