並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

佐藤久美子の検索結果1 - 6 件 / 6件

  • 小学生用英語辞典で最大の収録数16,690項目!『新レインボー小学英語辞典』第6版が新発売 ~入学・進学祝いにおすすめ - 知らなかった!日記

    目次 クリスマスプレゼントに ~2019年12月10日初版の最新のものを 現在販売されている小学生用の英語辞典の中では最大の項目数 図書カードが全員もらえる応募券付 2冊購入で500円分の図書カードが必ずもらえる 入学・進学のお祝いに「国語辞典」「漢字辞典」をまとめて購入、プレゼントも! 文字が大きく見やすい!フルカラーでイラスト豊富・すべてにふりがなつき! 発音(フォニックス)の解説から 「絵辞典」で英語を習ったことがない子を英語学習の世界へ 使いわけイラスト 会話表現 疑問をもちやすいところ・異文化解説のコラム 小学英語を予習できるコーナーがある 不規則変化もバッチリ 「書く」練習を促す単語帳付き 無料ダウンロードできる音声付き ~USBでCDラジカセへ タッチペン付きの辞書の次の辞書に なぜ、中学生用の辞書を買わなかったか 補助的に大人用の電子辞書を使う予定 クリスマスプレゼントに 

      小学生用英語辞典で最大の収録数16,690項目!『新レインボー小学英語辞典』第6版が新発売 ~入学・進学祝いにおすすめ - 知らなかった!日記
    • 辞書引き学習は【百科事典・漢和辞典・英語辞書】でもできる ~入学祝いやクリスマスのプレゼントにもおすすめ - 知らなかった!日記

      目次 辞書引き学習、再開 ドラえもんの学習シリーズ『ことばの力がつく辞書引き学習』で目覚める 気になったらすぐにメモして、後で調べる 付箋の種類なんかどうでも良くなる 百科事典へ 百科事典は辞書のように調べやすく作ってある 『小学館 こども大百科』~キッズペディア 『きっずkids ジャポニカ 小学百科事典』 図鑑より長く使えて喜ばれるプレゼントに 漢和辞典にも付箋 「漢字を調べたいから、漢字辞典が欲しい!」 子ども用の漢字辞典 英語辞書も ひとまず古い和英辞典で 小学生用の本格的な英語辞典を探しているところ 小学生用の電子辞書を欲しがる 辞書引き学習、再開 ドラえもんの学習シリーズ『ことばの力がつく辞書引き学習』で目覚める 以前、辞書引き学習をさせようと思って付箋を用意し、挫折しましたが、 shimausj.hatenablog.com 自分から「辞書引き学習をしたい!付箋が欲しい!」と

        辞書引き学習は【百科事典・漢和辞典・英語辞書】でもできる ~入学祝いやクリスマスのプレゼントにもおすすめ - 知らなかった!日記
      • 日本歴史学協会 - 若手研究者問題

        国立国会図書館デジタルコレクションによる学会誌のインターネット公開についてのご案内 >>【PDF版】 歴史学関係団体各位 新型コロナ感染症への対応で日々、ご尽力されていることかと推察いたします。 日本歴史学協会は、2020年5月23日、新型コロナ感染症への対応の一環としまして、文部科学大臣、文化庁長官、国立国会図書館長をはじめとした関係各所に、公開要望書「国立国会図書館デジタルコレクションの公開範囲拡大による知識情報基盤の充実を求めます」を、賛同いただいた本協会加盟団体の連名で送付しました。 この取り組みはインターネット上でアクセスできる学術研究資料の範囲を広げることを目的としたものです。新型コロナ感染症の拡大に直面して、大学図書館をはじめとした各地の図書館が臨時休館・一部機能の停止、ないしは利用者の来館が困難な状況が生じました。現在も一部にその影響が残っています。このような状況は、いち早

        • 「語彙の豊かな子」の親がしている5つの習慣

          1973年京都市生まれ。96年東京大学経済学部卒業。教育分野を中心に「プレジデントFamily」「ReseMom」「NewsPicks」「『未来の教室』通信」(経済産業省)などさまざまなメディアで取材、執筆を続けている。初の自著『子育てベスト100』(ダイヤモンド社)はAmazon総合1位、17万部のベストセラーに。ほか著書に『ちょっと気になる子育ての困りごと解決ブック!』(大和書房)がある。 子育てベスト100 ハーバード大、スタンフォード大、シカゴ大……一流研究者の200以上の資料×膨大な取材から厳選した「最も子どものためになること」とは? 最新の知見に基づき、最良の子育て法を収録した『子育てベスト100』から、「子どもに今すぐにでもやってあげたい」ことを紹介します。 バックナンバー一覧 新型コロナウィルスの影響で、世の中が大きく変わりつつある。そんな変化の激しい現代において「子どもに

            「語彙の豊かな子」の親がしている5つの習慣
          • 2歳11ヶ月に贈る今年のクリスマスプレゼントは、なんと「小学えいご絵じてん800」納得の選出です。 - まいにちきろくノート

            こんにちは。 2歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 今年の我が家のクリスマスプレゼントは、これだーッ!!! もくじ 2歳11ヶ月息子に贈るクリスマスプレゼント おまけPhoto:ニトリの小皿がいい感じ おわりに 2歳11ヶ月息子に贈るクリスマスプレゼント まだ息子がお腹にいたころ、夫とよく話していました。 「この子は何にハマるかな?」 「アンパンマンかな?電車かな?」 「アンパンマンなら、アンパンマンのオモチャを買ってあげよう。電車なら、一緒に何回でも電車を見に行こう」 「楽しみだね」 「息子がハマったものに、寄り添いたいね」 あれから3年と少し。 英語だったーーー!!! 息子がどハマりしたの、英語だったーーー!!! 英語だったーーー!!! 息子「おかあさん、掃除機は、英語でなんていう?」 息子「ありが…あっ、thank you.おかあさんも言って?」 息子「おとうさん!!!

              2歳11ヶ月に贈る今年のクリスマスプレゼントは、なんと「小学えいご絵じてん800」納得の選出です。 - まいにちきろくノート
            • 婚活の現実と挑戦:新たな出会いへの道 - nyoraikunのブログ

              3月2日(土) 新たな出会いとその裏側 ツヴァイ出会いセッティングサービスを利用して、清泉女子大学出身のIさんとお会いしました。2ヶ月で2人というペースは少し寂しいですが、それでも新しい出会いに対する期待感で胸が高鳴ります。30分間の対面での会話。最初は順調に進んでいたものの、途中から話題が尽き、沈黙が広がってしまいました。焦った私は、つい余計なことを口にしてしまい、彼女の心を閉ざしてしまったのです。 Iさんとの最初の異変は、入室時から感じていました。彼女は私の顔を見ようとしませんでした。会話が進むにつれ、彼女の好きな宝塚の話題でも盛り上がりませんでした。最後には「本日はありがとうございました」と挨拶しましたが、彼女はチラリと見るだけで去っていきました。どんなイケメンが相手でも、和泉さんは次の約束をしなかったでしょう。 忙しさと恋愛の両立 Iさんは中小企業に就職し、休みも取れないほどの忙し

                婚活の現実と挑戦:新たな出会いへの道 - nyoraikunのブログ
              1