並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

停電復旧見込みの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 「停電復旧見込み27日ごろ」4市町が22市町に拡大 東電が3度修正 | 毎日新聞

    台風15号の影響による千葉県の大規模停電で、東京電力パワーグリッドは14日深夜、新たな復旧見込みを発表した。復旧が今月27日までと最も時間を要するエリアがこれまでは県南部の4市町だったが、22市町に拡大した。多くの地域で住民生活への影響が長期化する恐れがある。台風通過から16日で1週間となるが、なお10万8700戸(15日午後10時現在)で停電が続いている。 同社は3エリアに分けて復旧を進める方針で、復旧見込みはエリアごとに①16日まで②20日まで③27日まで――としている。これまで③は県南部の館山、鴨川、南房総の3市と鋸南(きょなん)町の4市町だったが、新たな見込みでは、県内全市町村の4割にあたる22市町に増えた。千葉市や市原市、木更津市など県中部のエリアにも拡大した。

      「停電復旧見込み27日ごろ」4市町が22市町に拡大 東電が3度修正 | 毎日新聞
    • 「拡散希望」千葉県山武市の被害状況が酷い | Rinのシンプルライフ

      昨日は、父親の介護に行ってきました。 あの台風15号から一週間経過しましたが、途中の山武郡芝山町のセブンイレブンにはまだ電気が供給されていませんでした。 大きな発電機2台を使って営業をしていました。 途中の信号も止まっていました。 私の住まいは3時間程度の停電でしたし、父親の住んでいるエリアは停電になることはありませんでした。 そんな事から、千葉県の南房総エリアだけでなく、こんな身近にも未だに復旧の目途が立っていないことに驚きました。 昨晩、少し前に電気が復旧したエリアのお友達からこんなメールが届きました。 山武市が酷いです。 27まで復旧の見込みなしと聞いた途端に皆んな絶望感。 Rinさんから頂いた水を再び凍らせてどでかいクーラーBOXに詰め込んで持って行きました。 皆さん、既に何が必要かとか、考える力は無くなっています。 27日まで復旧されないのか! 今朝のNHKニュースで確認すると、

        「拡散希望」千葉県山武市の被害状況が酷い | Rinのシンプルライフ
      1